急に暖かくなってビックリですが、今日はいわきへ~!
 
 
 
いわきも暖かいのかな??真顔
 
 
 
でも
夜は寒くなるとの事なので、いわきはさらに寒くなるでしょうゲッソリ
 
 
そして
がちラジ!エンタ「藤田志穂のゆるそうでゆるくない!少しゆる~いラジオ! 」は19:00~生放送です!
 
 
生放送中は、USTREAMでも放送してまーすちゅー
 
 
メッセージも24時間受付中!
 
 
お待ちしてまーすウインク
 
 
 
最近
色々とブログに書きたい事が溜まりにたまっているのに、ブログが間に合わずでどれから書けばいいのやらチーン(笑)
 
 
 
ひとまず。。。
 
 
この間
OWNERSでオーナーになった牡蠣がいっぱい届きました~デレデレ
 
qqimage.jpg
 
 
夏と冬の年に2回届くプランだったんですが、夏は全部で2、30個くらいだったかな??
 
 
 
今回は
みるくがき40個+味はもちろん美味しいのにサイズが不揃いだったりして<B級品>とか<訳アリ>と言われてしまう加熱用の牡蠣が20個くらいサービスで付いてきましたポーンキラキラ
 
 
生ガキとして殻をむくのは、前回でかなり苦労したので(笑)
 
 
まずは
加熱用の牡蠣を蒸し煮~
 
 
qqimage.jpg
 
少し水を入れて、沸騰させるだけ(笑)
 
 
なーんにも味付けをしていない、海の塩分や牡蠣のエキスがいっぱい出ていて、旦那さんも「これ何も味付けしてないの?!」とビックリするほどでした(笑)
 
 
 
そして
生で食べられるみるくがきは、知り合いのお店に持っていき、好きなだけ剥いてもらいましたよー!デレデレ
 
qqimage.jpg
 
 
まずは20個ドキドキ
 
 
そして
追加で10個デレデレ
 
qqimage.jpg
 
 
さらに
加熱用の牡蠣はアヒージョ風にラブラブ
 
 
qqimage.jpg
 
 
やっぱり
プロは剥くのが早いし、いろんな食べ方を知っているし、これからもプロに頼もうと思いました(笑)
 
 
牡蠣好きなぱいせんとペロリウインク
 
 
qqimage.jpg
 
 
新鮮な牡蠣がこんなに好きなだけ食べられるなんて、これもまたオーナー制度の醍醐味かな~キラキラ
 
 
そして何よりも
大好きな人たちにも喜んでもらえたのが嬉しかったなぁデレデレ
 
 
おすそ分け出来たり、一緒に楽しめたりするのもOWNERSの楽しみの1つですねひらめき電球
 
 
 
オーナー募集している中で、北海道の網走から届く「活毛ガニ」の募集をしているので、ポチッとしてしまおうか悩み中。。。(笑)
 
 
 
ただ
カニとなるとまたプロにお願いしなきゃいけないかな(笑)
 
 
 
 
それでは
ひとまず、いわきに行ってきまーす走る人
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
□今日の一言□
 
良いものは
伝えて
分けて
さらに良くなる。