ついについに~実食販売!!

 

 

ここ数年は

2日あるうちのどちらかは雨。。。という事が続いていたので、2日間とも晴天なんて久々~晴れ

 

 

あたしは

実食販売前に、ジャパンハーヴェスト2016の決起会に参加してきました!!

 

 

ご挨拶をさせて頂いた後に、ジャパンハーヴェストに参加されている方々と気合い入れ!

 

 

 

 

第1回目から参加させて頂き、本当に感謝感謝ですm(_ _)mキラキラ

 

qqimage.jpg

 

 

トラブルもありましたが、みんな一生懸命自分たちらしく販売してくれていました!

 

 

中でも

最初から最後まで、声が枯れるんじゃないかと思う位に頑張っていた今年初参加のシンガポールチーム。

 

 

qqimage.jpg

 

単語の日本語は話せるので、知ってる日本語単語だけでどんどん売っていく姿は本当に「気持ち」って大切なんだなぁ~と改めて気付かされます。

 

 

 

もちろん

他のメンバーもアピールする為に、地元のゆるキャラ風になっていたり学校ののぼりや提灯を飾ったり、はっぴを着ていたり。。。

 

 

プレゼンもそうですが本当にチームの個性バラバラですデレデレ

 

 

 

そして

1日目は、決勝大会のブログにも書きましたが、ベイカー 茉秋選手がブースを回ってメニューを食べてくれましたよ~ニコニコ

 

 

2日間、本当に有り難うございましたm(_ _)mキラキラ

 

 

頑張る若者の先輩として、高校生のみんなも刺激されたんじゃないかなぁ~ひらめき電球

 

 

 

そして

ベイカー選手に続き、スペシャルゲストがもう1名。。。

 

 

qqimage.jpg

 

衆議院議員の小泉進次郎さん!

 

 

この間、小泉さんにうまいもん甲子園の中間報告に行きましたが、その時に「是非うまいもん甲子園の決勝大会を見に来てもらえませんか?」とお願いをさせてもらったのですが、スケジュールが合わず。。。

 

 

ですが

1日目の実食販売であれば、少しだけ行けるかもしれないと行って下さったのですしょぼんキラキラ

 

 

qqimage.jpg

 

しかも

全てのブースの高校生とお話をしてくれましたしょぼんキラキラ

 

 

qqimage.jpg

 

しかも

1つ1つのメニューについての話だけだけじゃなく、周りのお客様にもオススメして下さったり。。。しょぼんキラキラ

 

 

qqimage.jpg
 

生徒のみなさんはもちろん、先生方なども含め本当に沢山の方が喜んでくれていましたひらめき電球

 

 

また

落ち着いたら、第5回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」のご報告に行けたら嬉しいなぁ~キラキラ

 

 

今までの大会は

スペシャルゲストなどはいなかったので、生徒さんたちにサプライズプレゼントになったでしょうか。。。

 

 

改めて

小泉進次郎さん、ベイカー 茉秋選手、本当に有り難うございましたm(_ _)mキラキラ

 

 

 

あとは

他にも、友達もちょこちょこ遊びに来てくれましたよアップ

 

 

qqimage.jpg

 

アコは第1回目の時から来てくれていて、その時はまだ結婚もしていなかったのに、今じゃ2人のママニコニコ

 

 

 

クレンジングカフェのマキちゃんは、来れた時にはいつも大量に買ってくれて、お店のみんなにも持って帰ってくれているんですドキドキ

 

 

 

本当に

みんなも有り難うm(_ _)mラブラブ

 

 

 

 

そして

完売したチームは、まだ残っているチームの販売のお手伝い!

 

qqimage.jpg

 

この光景

毎年、誰が言ったわけでもないのに、何故か気が付くとこうやってみんなで助け合っているんですしょぼんキラキラ

 

qqimage.jpg

 

売り切った後のみんなのハイタッチ姿を、あたしは涙を我慢しながら写真を撮るのでした。。。しょぼん(笑)

 

 

qqimage.jpg

 

 

2日目に続く。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□今日の一言□

 

誰かと比べた

幸せよりも

誰かと感じる

幸せがいい。