今日から11月ー!!

 

 

昨日は平日だし。。。と思っていたけど、帰宅する頃にはもうハロウィンの人が溢れているらしいとの情報がポーン

 

 

 

でも

無事に目立った事故もなく終わったみたいですね?

 

 

 

初めての試みで、丸4日も歩行者天国にしようと決めたのは本当にびっくりしましたが、ルールに縛り付けるだけじゃなく、個人個人のマナー精神を信じると言うか、そういった事も大切ですね!

 

 

 

ただ

あたしは1人暮らしをし始めた時からずっと渋谷に住んでいたので、渋谷在住や飲食店で働いている友達も多いのですが。。。

 

 

 

昨日の夜中には

「平日なんだからそろそろ解散しましょうよ」なんて仕事帰りの友達が、仕事終わりの疲れた身体が更に疲れそうなお祭り騒ぎな投稿がチラホラゲッソリ

 

 

思いやりをもって楽しみたいですね。

 

 

そして

あたしは、のんびりわんこのお散歩をして。。。

 

 

ハロウィンだからカボチャ。。。

 

 

qqimage.jpg

 

ではなく

柿!!笑い泣き

 

 

酵母作りや、冬の模様替えなどなど。。。(笑)

 

地域によっては、カボチャではなくハロウィンは柿で盛り上がろう!なんて推進している地域があったとニュースで見たけど、盛り上がったのかなぁ??デレデレ

 

 

 

 

柿ジャック・オー・ランタン作ろうと思ったけど。。。

 

 

 

柿酵母を作るのが初めてだし、今回は砂糖もはちみつも入れないで発酵を待ってみようと思うので、失敗した時のために残しておこうと思いました(決して面倒だったわけではない!と言いたいところですが、油性ペンで書くだけで出来ちゃうんですね(笑))

 

 

 

まぁ

どちらにせよ、のんびりハロウィンでした(笑)

 

 

 

上手く発酵してくれるといいなぁ~デレデレ

 

 

 

 

そして

11月になったという事で、第5回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」の決勝大会や実食販売が迫ってきていますよ~!

 

IMG_2290.PNG

 

去年は

実食販売で雨が降ってしまったりもしていたんですが、今年は週間予報を見てみると3日間とも晴れだし、土日は比較的には暖かそうな気が。。。晴れ

 

 

そうなると

お弁当の売れ行きも良さそうな気が。。。にひひ

 

 

高校生が考えたメニューのお弁当は数量限定になりますので、お早めに来てみて下さいね~!

 

 

 

実食販売は

いつも通り、食と農林漁業の祭典「ジャパンハーヴェスト2016」にて行われます!

 

 

 

うまいもん甲子園以外にも、農業体験ができる畑や、農産物が帰る市場などなど、色々と楽しめるイベントが沢山ありますので、是非遊びに来て下さいねひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□今日の一言□

 

良いか悪いか

言う前に

好きか嫌いか

考えてみて。