気付けばもう9月も終わりで、明後日には10月1日~?!

 

 

 

あと3ヵ月で今年も終わるんですね。。。

 

 

あっとゆーまに過ぎるのは、充実した証拠だとよく聞きますが、これからうまいもん甲子園の決勝大会や実食販売などもあるので、さらに早く感じるんだろうなぁ~ひらめき電球

 

 

 

今年の

うまいもん甲子園の決勝大会は11月4日(金)!!

 

 

次の日の

5日(土)・6日(日)が実食販売となりますニコニコ

 

 

 

今年は

去年までの7エリアと、今年初めて行った沖縄&熊本代表が増えますので、全部で9エリアのご当地食材を使ったオリジナルメニューが食べられますよアップ

 

 

 

そして

他にも、今までは過去2回、台湾でも募集をかけて書類審査を通過したチームを招待してきましたが。。。

 

 

 

今年は

台湾に続き、シンガポールにも募集をかけて、書類選考が無事に終わりました!!

 

 

 

台湾もシンガポールも行った事がありますが、送られてくるメニューを見ると「行った時に見た事のある!」と思い出すようなメニューがあったりと、そこにどんな高校生のアイデアが入っているのかな。。。と見るのが楽しいですひらめき電球

 

 

こないだ台湾に行った時には、一昨年に台湾の高校生が送ってくれたメニューとそっくりなものが売っていたので「これ知ってるー!」と勝手に嬉しくなってしまったり(笑)

 

 

きっと

うまいもん甲子園をやっていなかったら知らなかったメニューだろうなぁ。。。

 

 

 

そんな感じで

今年は、今まで以上に3チーム多いメニューが食べられるようになるので、ぜひ5・6日の実食販売には遊びに来て下さいね~キラキラ

 

 

 

 

 

そしてそして~

今日は、朝からバタバタしていたんですが、ここ最近のあたしのほっこりポイントがありまして。。。

 

 

 

それはどこかと言うと。

 

 

 

バスバス

 

 

 

もちろん

座れた場合のあのバスの揺れはとーっても気持ちがいいものですが、満員だとしても少しほっこりしてしまうんです。

 

 

何故かと言うと。。。

 

 

qqimage.jpg

 

 

いつからか貼ってある、バスの一言。

 

 

見かけた事がある方もいるかな~??

 

 

字体が違うものもあるので、何人の人が書いているのか、誰が書いているのか気になります(笑)

 

 

 

時には同じものを見る事もありますが、日本エレキテル連合なんかを思い出す一言だったり。。。(笑)

 

 

 

バスに乗る度に探してしまう今日この頃ですにひひ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□今日の一言□

 

言葉で

気持ちを

伝えるのは

難しい

だけど

言葉以外で

伝える方が

もっと

難しいね。