ここ最近は
うまいもん甲子園も本格的に始まってきて、他にも社内で新しい仕事が動き始めているので何だかバタバタ~



うちの会社は
10時~18時までの営業時間で、比較的に終わる時間が早めだと思うんですが、そこには決まりがあって。。。


「誰か1人だけが残業をする環境を作らないこと」



もし
誰か1人が残るようになったら、全員の就業時間がのびるようにすると言っています。




1日の仕事がその日のうちに終わるように、ちゃんと社内のみんなで協力し合うこと。





会社をたてたばかりの頃は、夜中まで働いたり、帰れずに会社に泊まったり。



社会人経験がないまま起業していた事もあるかもしれないけど、むしろそうやって忙しくしている方がカッコいいと言うか、当たり前に思っていました。





でも
そんな生活が続くと、仕事の質は落ちるし、プライベートも無くなるし、新しく入った子達なんて常に圧力を感じなきゃいけなくなるし。。。





そういったスタイルの会社は、仕事内容的に仕方ない会社もあるとは思いますが、うちの会社のスタイルとしては、仕事は仕事でしっかりとやる。



プライベートな時間を充実させてまた仕事を頑張る。



そーする事で
仕事に対しても、充実感を感じてもらえるような働き方をしてもらえたらいいなぁ~と思っています。





と言いながら
今週からは会社のみんなで出張続き。。。




体調は大丈夫か心配ですがあせる



各地域に行ったら美味しいものを食べて、力を付けてもらおう!にひひ





むしろ
エリア選抜は、高校生の元気なパワーをもらえる事も多いんですけどね音譜






そして~


昨日は
久々にみんなで残って作業をして、そんな日に限って旦那さんの帰宅時間が早いらしく、ご飯を作るのが遅くなっちゃうな~なんて思っていたら。。。



qqimage.jpg



大阪出張帰りの旦那さんが、551の豚まんとしゅうまいを買ってきてくれた~!!



だいぶ助かりましたしょぼんキラキラ



美味しかったので、近畿エリアの選抜大会の帰りにも買ってこようかな~にひひ












□今日の一言□

残らないと
決める気持ちが
仕事を早く
終わらせられる。