昨日は
ひな祭りだったけど、旦那さんが外食予定だったので、お友達とご飯~得意げ




よくご飯も食べに行くし、泊まりにもくる友達だけど、シンガポールなんかもあったので久々だったのかな?




話が尽きなかった訳ですが得意げ



あたしが
よく話す会話の中で、両親の話をする事も多いかなぁ。。。




昨日も
会話の最中に、両親の話で盛り上がり(笑)




あたしの中で、ママとパパは最高な夫婦。



どんな夫婦が良い夫婦かなんてわからないけど、とにかく最高夫婦キラキラ




友達に
あたしからしたら普通に繰り広げるママとパパの日常生活を話していたら「夫婦漫才じゃん」と一言(笑)




確かに
日常生活が夫婦漫才とゆー言葉がピッタリな夫婦です。




ママは
いつも元気で声も大きくて、友達も多くておもてなしが大好きで。。。とってもキャラが強いのに、親しくなるまではそれを隠しているので(笑)あたしの話を聞いてから、初めてママと会う友達は拍子抜けしてしまう人が多いですが。。。(笑)




パパは
血液型が同じB型なだけあって、思春期を過ぎてからは考え方も似てると思うし、考えている事がよーくわかる事に気付きました。



悔しいけど性格はパパにそっくりだと年々思わされます叫び(笑)



いい意味で単純というか、わかりやすいと言うか。。。裏表がないのはいい事だけど、悪気がなく思った事をすぐ口にしてしまったりするので、ママによく注意されてる姿を見て、パパの方にも納得出来てしまう自分も改めて反省したり。。。(笑)






例えばの2人のやり取りを書き出したら色んなパターンがあるので、全ては書き出せないのですが(笑)




出かけようとするあたしに向かって唐突に。。。




パパ「ねぇ、志穂のその靴下パパのじゃない?」


ママ&あたし「え、そんなわけないじゃん!自分の靴下もわからないのー?!」


パパ「ぁれぇ~?そっかー。パパの靴下にソックス(そっくり)だぁ!」


。。。



ママ「(爆笑)今日、面白い!!!パパいーよ!今日のおやじギャグはイケてるね!グッド!


パパ「(ニヤニヤ)」




みたいな事は、日常茶飯事!ひらめき電球




おやじギャグがヒットしない場合は、パパのギャグの後




ママ「(冷めた目で)無視ー!」


パパ「(ボソッと)無視って言ってる時点で無視してないじゃん。。。」


ママ「バレた?!」


2人で爆笑。

何故か
それから何を話してもお互いにまず「無視ー♪」と言ってからの会話が始まる。。。





そもそも
ケンカしてる姿を見たことないからか、常に2人のやりとりを見て笑った事しかないです(笑)




そんな大好きな両親の話をしていたら、友達は「しーちゃん夫婦もママパパ夫婦と似てるよ」と。




確かに
あたしゃパパに似てるけど、旦那さんはママに似てないしな~なんて思っていたら、その友達はもともとあたしと友達でしたが、あたしたち夫婦と一緒に居る事もすごく好きでいてくれるので、そーやって楽しんでもらえるところで似てるって言ったのかな??



そーやって思えてもらえるならとても嬉しい事だな~と思ってみたり。




旦那さんのお父さんは、いつもうちのママとパパのやりとりがすごく好きでいてくれているみたいなんですにひひ



そーやって夫婦揃って周りを明るく出来るって本当にステキだなぁ。




なーんて
改めて思ってみたり。





もちろん
大変な事や色々と言いあった事もあるんだろうけど、絶対にそんな素振りを見せない2人の背中を見本として、これからも追いかけて行かなきゃな~と思った今日この頃でしたキラキラ










ひな祭りっぽい事は出来てないけど、こないだシンガポール行く前に羽田空港で見付けた雛壇とパチリカメラ


qqimage.jpg



ちゃんと行事は大切にしなきゃな~あせる






それでは
みなさん、素敵な週末をお過ごし下さーい音譜


















□今日の一言□

正解なんて
わからなくても
正解だったと
思え続ける事が
できればいい。