OGRは
今日で仕事納め~!!
これから全体会議をして、大掃除をして忘年会
もうお休みに入られてる人も多いのかな??
OGRは
明日12月29日~1月5日までお休みで、1月6日から出勤になります。
ご当地!絶品うまいもん甲子園も第4回を終える事が出来て、去年以上に沢山の方々に応援&協力して頂きました。
参加して下さった全国の高校のみなさんにも心から感謝しています。
そして
OGRとしても、色々とお仕事させて頂き、本当に有り難うございます。
一緒に働いてくれたOGRのみんなにも感謝だらけです。
みなさま、来年も宜しくお願い致します
それでは
週末は。。。
藤田家は
昔からの恒例で、年末に横浜中華街に行ってご飯を食べるという恒例行事があります。
去年も家族3人で水入らずでご飯をしたんですが、今年は家族も増えたので旦那さんのお父さんも一緒に中華街へ~

去年と同じ場所でパチリ(笑)
人数が増えると食べれるご飯も増えるから楽しいなぁ~

↑右下のアワビのオイスターソース煮を、旦那さんは人参だと思って食べたらしくビックリしてた。。。(笑)
そして
つくづく、藤田家は騒がしいなぁ~と再確認(笑)
声も大きければ話も尽きない。。。そんな家族をニコニコしながら見守ってくれる旦那さん家族にも感謝です
最近の。。。とゆーか、このお店のなのかな?
ナプキンが進化していてビックリ!!

ボタンに引っ掛けられる様になってる!!
パパだけ嬉しそうに付けていました(笑)

今年は
結婚式もあったし、両親たちには本当にお世話になりました。
改めて親の偉大さを感じられた気がします。
お互いにひとりっ子なので、本当に最大限の愛情で育ててもらったし、大人になってからも気を使ってもらってるんだろうなぁ~
本当に有り難う
今後もお世話になる気は満々なので、ずーっと元気でいてね

そして
中華街では、毎回色々な調味料を買って帰るんですが、去年台湾に行った時に買った調味料がだいぶお気に入りで、もう無くなりそうだったのでケチって使っていたんですが。。。
お店の方にその説明をしたら「これだと思う!」とオススメされて買ってきたものが。。。

名前が一緒~
これで心置きなく使えます
少量で辛くなるので、辛い物が好きな人にはオススメです
そして
昨日は、朝から味噌仕込み~

いつもは生麹ですが、少量だったので常備してある乾燥麹で。
楽しみだなぁ~
来年は
発酵マイスターも生かせるような事もしていけたらと思います
ではでは
ブログの更新は少なくなるかとは思いますが、インスタやツイッターなどは更新していると思うので、そちらも是非
instagram
shiho_fujita44
Twitter
shiho_fujita
本当にほんとーーーーーーーーに有り難うございましたm(_ _)m
□今日の一言□
喜び上手は
愛され上手。
今日で仕事納め~!!
これから全体会議をして、大掃除をして忘年会

もうお休みに入られてる人も多いのかな??
OGRは
明日12月29日~1月5日までお休みで、1月6日から出勤になります。
ご当地!絶品うまいもん甲子園も第4回を終える事が出来て、去年以上に沢山の方々に応援&協力して頂きました。
参加して下さった全国の高校のみなさんにも心から感謝しています。
そして
OGRとしても、色々とお仕事させて頂き、本当に有り難うございます。
一緒に働いてくれたOGRのみんなにも感謝だらけです。
みなさま、来年も宜しくお願い致します

それでは
週末は。。。
藤田家は
昔からの恒例で、年末に横浜中華街に行ってご飯を食べるという恒例行事があります。
去年も家族3人で水入らずでご飯をしたんですが、今年は家族も増えたので旦那さんのお父さんも一緒に中華街へ~

去年と同じ場所でパチリ(笑)
人数が増えると食べれるご飯も増えるから楽しいなぁ~


↑右下のアワビのオイスターソース煮を、旦那さんは人参だと思って食べたらしくビックリしてた。。。(笑)
そして
つくづく、藤田家は騒がしいなぁ~と再確認(笑)
声も大きければ話も尽きない。。。そんな家族をニコニコしながら見守ってくれる旦那さん家族にも感謝です

最近の。。。とゆーか、このお店のなのかな?
ナプキンが進化していてビックリ!!

ボタンに引っ掛けられる様になってる!!
パパだけ嬉しそうに付けていました(笑)

今年は
結婚式もあったし、両親たちには本当にお世話になりました。
改めて親の偉大さを感じられた気がします。
お互いにひとりっ子なので、本当に最大限の愛情で育ててもらったし、大人になってからも気を使ってもらってるんだろうなぁ~
本当に有り難う

今後もお世話になる気は満々なので、ずーっと元気でいてね


そして
中華街では、毎回色々な調味料を買って帰るんですが、去年台湾に行った時に買った調味料がだいぶお気に入りで、もう無くなりそうだったのでケチって使っていたんですが。。。
お店の方にその説明をしたら「これだと思う!」とオススメされて買ってきたものが。。。

名前が一緒~

これで心置きなく使えます

少量で辛くなるので、辛い物が好きな人にはオススメです

そして
昨日は、朝から味噌仕込み~

いつもは生麹ですが、少量だったので常備してある乾燥麹で。
楽しみだなぁ~
来年は
発酵マイスターも生かせるような事もしていけたらと思います

ではでは
ブログの更新は少なくなるかとは思いますが、インスタやツイッターなどは更新していると思うので、そちらも是非


shiho_fujita44

shiho_fujita
本当にほんとーーーーーーーーに有り難うございましたm(_ _)m

□今日の一言□
喜び上手は
愛され上手。