うまいもん甲子園はついに明後日~ビックリマーク



備品やら、細かな準備をしているナミさんのお手伝い~ひらめき電球


qqimage.jpg



こーゆー細かい作業も嫌いじゃないです。




無心で出来る作業は大好き~



むしろ
おっちょこちょいなあたしは、こんな単純作業くらいしか戦力にならない(笑)





いいんです。



人は
適材適所。



自分の居場所で、思う存分自分の力を出し切ることが大切。

ポジティブなんだか都合がいいんだか(笑)









ではでは
話は変わって~




あたしは
10月31日まで行われている、ミラノ万博のサポーターを務めさせて頂いていると、以前ブログにも書きましたが。。。



今朝
うまいもん甲子園でも協力して下さっている、船昌の社長さんと決勝大会の連絡を取っていたら、ミラノ万博の話に。




国産青果物の流通の会社さんなのですが、ミラノ万博が終わってしまう前に弾丸で訪れたそうなんです。

qqimage.jpg


日本のパビリオンは、噂通りとても人気があったそうですニコニコ


qqimage.jpg



一汁三菜についてや。。。



qqimage.jpg



野菜、豆、魚。。。


日本食と言ったら忘れちゃいけない米や出汁についてなども。

qqimage.jpg




世界中の方には一体どのように伝わっているんでしょうかニコニコ



qqimage.jpg



日本食はみなさんのお口に合ったのかなぁ~得意げ


来場されている人も多かったそうですが、中でも日本館は本当に人気だったそうなので、去年のうまいもん甲子園の決勝大会に出場したメニューも、沢山の方々に見て頂けたのなら嬉しいですキラキラ


















□今日の一言□

信頼は鏡。