なでしこの健闘を見て、悔しくて涙でた。。。なんてコメントがありましたが、あたしも実際に見ていた同じような感じになっていたかもなぁ~なんて思ってしまいます
それと共に
セロリが苦手なあたしでも食べられるセロリ料理についての質問なんかもありましたが。
1番簡単なのは、浅漬けの素に漬けるだけで、ビックリする位に美味しく食べられますよ~
でも
塩麹1:オリーブオイル2で漬けたセロリも美味しかった~
そー言えば
昨日は発酵の里に行ったからか、思い出したかの様に、ご飯を作る時の塩分は塩麹で

緑が多めで、身体にいい気分(笑)
いや
月1回の楽しみの、無農薬野菜のあいよ農場さんからお野菜たちが今月もたっぷり届いたので、実際に身体にいいだろう

キュウリとズッキーニとトマトのサラダも、空芯菜の炒め物も、全部あいよ農場さんのお野菜
キュウリなんて、ビックリする位のイボイボでしたよ~
そして
昔、今の活動を始めた当初は静岡の富士宮に畑を借りていたんですが、その畑では空芯菜も育てていました
意外と
他の夏野菜に比べたらそんなに虫が付かなかったイメージ。。。
しかも
収穫しても収穫しても、どんどん大きくなっていたような気がするなぁ~
でも
普段、スーパーなどでは見かけないかから嬉しかったなぁ~
空芯菜炒めはすぐに出来上がるので、彼が帰ってきてから準備し始めたのですが、前もって小皿に調味料を混ぜておきました。
その中にも塩麹が入っていたので、麹のつぶつぶが見えたからか。。。
フライパンに調味料を入れた瞬間に「出た
塩麹~」と言われました(笑)
彼も認識してきたようで(笑)
本当は
もっと色々な使い方を出来るようになりたいんだけどなぁ~
あ
そー言えば、コメントでもありましたが、今日は七夕ですね~
社内で話題に上がったのは、七夕っていつも天気がよくないね。。。とゆーこと(笑)
確かに
いつも曇りとか雨とかのイメージが強いかも。。。
天の川、見てみたいなぁ~
□今日の一言□
器の大きさ
ばかりじゃなくて
厚さも
大切にしたい。

それと共に
セロリが苦手なあたしでも食べられるセロリ料理についての質問なんかもありましたが。
1番簡単なのは、浅漬けの素に漬けるだけで、ビックリする位に美味しく食べられますよ~

でも
塩麹1:オリーブオイル2で漬けたセロリも美味しかった~

そー言えば
昨日は発酵の里に行ったからか、思い出したかの様に、ご飯を作る時の塩分は塩麹で


緑が多めで、身体にいい気分(笑)
いや
月1回の楽しみの、無農薬野菜のあいよ農場さんからお野菜たちが今月もたっぷり届いたので、実際に身体にいいだろう


キュウリとズッキーニとトマトのサラダも、空芯菜の炒め物も、全部あいよ農場さんのお野菜

キュウリなんて、ビックリする位のイボイボでしたよ~

そして
昔、今の活動を始めた当初は静岡の富士宮に畑を借りていたんですが、その畑では空芯菜も育てていました

意外と
他の夏野菜に比べたらそんなに虫が付かなかったイメージ。。。
しかも
収穫しても収穫しても、どんどん大きくなっていたような気がするなぁ~

でも
普段、スーパーなどでは見かけないかから嬉しかったなぁ~

空芯菜炒めはすぐに出来上がるので、彼が帰ってきてから準備し始めたのですが、前もって小皿に調味料を混ぜておきました。
その中にも塩麹が入っていたので、麹のつぶつぶが見えたからか。。。
フライパンに調味料を入れた瞬間に「出た
塩麹~」と言われました(笑)彼も認識してきたようで(笑)
本当は
もっと色々な使い方を出来るようになりたいんだけどなぁ~
あ
そー言えば、コメントでもありましたが、今日は七夕ですね~

社内で話題に上がったのは、七夕っていつも天気がよくないね。。。とゆーこと(笑)
確かに
いつも曇りとか雨とかのイメージが強いかも。。。
天の川、見てみたいなぁ~

□今日の一言□
器の大きさ
ばかりじゃなくて
厚さも
大切にしたい。