やっぱり
伝わり方によってのトラブルってありますよねあせる




あたしは
そもそも勉強が得意ではなかったし、本を読んでいてもすぐに眠くなってしまうタイプなので、とくに言葉を知らなかったタイプかもしれませんガーン





でも
だからこそ、起業した時には本を読むよりも色んな人に会いに行こうと思えたのかな(笑)





そー言えば
最近、ブログにも書いていますが1年ぶりに大阪から会いに来てくれる子や、1年に1度スペインから日本に遊びに来る際には、必ず会いに来てくれる子など、久々な人と会う機会が多いですひらめき電球




中でも
いつ振りなんだろ?と思う位に久々な友達が会いに来てくれましたえっキラキラ



qqimage.jpg



しかも
結婚祝いまで、有り難う~キラキラ




2人して
いつから会ってないんだろ??と考えてみると。。。




成人式以来?でしたえっ




むしろ
地元は一緒でも、同じクラスにもなった事がないんじゃないかな。。。




そんなあたしに、何故会いに来てくれるんだろう。。。と謎だらけだったあたしなんですが(笑)



会って色々と話を聞いていると、起業とゆーか何かを繋げたり伝えたりする事が、自分に合っているそうで。





今までの仕事とは違った、新しい第一歩の踏み出し準備中らしいです。



その為に
今は色々な人に会って話を聞いているらしく。。。




その中で
地元が一緒ながらも、一体なんでそんなことを始めたのか謎だったあたしにも会いに来てくれたそうですにひひ




確かに
地元の友達で女社長とかは聞いた事がないかもなぁ~。。。



でも
そうだとしても、わざわざFacebookで探して連絡をくれるなんて~有り難いですm(_ _)mキラキラ





しかも
とくに特別なアドバイスをしたわけでもなく、他愛もない話をしていただけなのに、すごく喜んでくれたり。。。自分では特別な話をしているわけでもないのに、相手がプラスに受け取ってくれると、今までやってきた事が間違っていなかったんだなぁ~と言うか(笑)やってきて良かった事はさらに良かったと思えるし、失敗した事も嫌だった事にも心から感謝出来ますキラキラ





これが何か新しい縁に繋がるといいなぁ~キラキラ
















□今日の一言□

自分はどれだけ
我慢をしてるか
言い合うのは
ただお互いの
ワガママを
押し付けて
いるだけ。