コメントで。。。
「しほちゃんの本を読んで尊敬してますっ
ぁたしはシングルマザーで子供二人と長い事
苦労しながらも生きてきました 苦笑
このままじゃダメだと思い続けていて この度
思いきってずっと夢だった飲食店を始めることにしました が 、、、いざとなり怖じ気付いて
不安ばかりで押しつぶされそうな心境です

しほちゃんは新しく始める時
不安になったり 失敗したらと怖くなったこと
ありますか??そんな時の心境やキモチの持ち方や考え方を教えてくださぃ!!」





と頂きました。




まず
尊敬しているだなんて嬉しいお言葉、有り難うございますしょぼんキラキラ





そして
ずっと夢だった飲食店を始めるんですね~キラキラ




夢を形に出来るなんて本当にスゴイ!!おめでとうございますm(_ _)mキラキラ




ただ
それと共に、何が起きるかわからなくて、心配で不安にになったり。。。





ありますあります。



会社をおこした19歳の頃は、とにかく突っ走るしかなかったので、失敗する事や不安になったりする時間もないくらいでしたがショック!




でも
食や農業の活動を始めた当初は、まったく知らない分野だし、どう受け止めてもらえるかもわからなかったし。。。確かに、いっぱい考えました。





だけど
もう1歩踏み出してしまっているなら、やるしかないんですよね(笑)





しかも
しおりんごサンは、お子さん2人を自分の手で育ててきていて、苦労しながらもじ自分の夢を叶えようとしているって、なかなか出来ない事だと思うんです。



是非
ここまでこれた自分に、自信を持ってほしいなぁ~キラキラ




ちなみに
あたしが、不安になったり失敗の心配をしてしまったとすると。。。



まだ
失敗するかも、成功するかもわからない。




結局
先の事なんて誰にもわからない。




だったら
ネガティブに考えるよりも、ポジティブに考えた方が人生楽しいと思うんですキラキラ




もちろん
最悪の状況を考えながら、対応を考えることも必要かもしれませんが。。。



でも
マイナスに考え過ぎてたら、上手くいくはずだった事も、上手くいかなくなってしまう気がします。



だから
この先の事なんて誰にもわからないんだから、あえてポジティブに気持ちを持ってみてはいかがでしょうか??





しかも
これは、あたしの感覚かもしれませんが。。。どうしようどうしようと常に悩んでいて、ネガティブな事ばかりを言っている人よりも、とにかく頑張りますっと勢いのあるポジティブな人の方が、周りも協力したくなるんじゃないかな~得意げひらめき電球





そして
自分の夢を叶えられる環境に感謝してみて下さいねキラキラ





あと
あたしの場合は、元気をもらえる友達と会ったりしますよアップ




笑顔が連鎖すると言われているように、空気感ってゆーのも連鎖するんだと思いますにひひ



qqimage.jpg


あたしが元気をもらえる大好きな加奈ちゃんドキドキ



昔は
毎日のように一緒にいたような気がするけど、ママになってからはそれは難しくなり。。。



でも
久々に会っても、何も変わらずに元気になれる~ラブラブ!



そして
あたしも、そんな元気になれる空気感を連鎖出来るように、自分自身もいつでもプラスな空気感でいたいと思いますひらめき電球






それでは
明日はがちラジ!エンタ「藤田志穂のゆるそうでゆるくない!少しゆる~いラジオ! 音譜



リクエスト曲やメッセージは24時間受付中でーすニコニコ








□今日の一言□

感謝は
幸せの
架け橋。