昨日はコメントでも、Facebookでも、沢山のコメントやメッセージを有難うございますm(_ _)mキラキラ



ケータイにもいっぱいLINEが届いたり、連絡をくれたり、中にはブログを見てくれていたんだ!?と思うような方からも連絡が届きましたにひひ




本当に有難うございますm(_ _)mキラキラ



なんとゆーか
付き合ってから、いまの生活が当たり前になっているので、とくに自分的には変わっていないのに、周りから祝福してもらえるのって不思議ですね(笑)



でも
やっぱり、自分の大好きな人たちに祝ってもらえるのが、あたしは何よりも嬉しいですニコニコ





そして
色々と連絡を頂いていたのに、昨日は歯医者さんに行ってからご飯の支度やらだったので、ゆっくりと返信が出来ておらずショック!あせる



しっかり読みながらお返事させてもらいますキラキラ




昨日は
Y's DentalCure (ワイズデンタルキュア)へメンテナンス~ニコニコ


qqimage.jpg


クリーニングをしてもらいながら、自分では気付かなかったかけていた詰め物を治してもらいましたひらめき電球



知らなかったらそのまま放置だったなぁあせる



いつも有難うございますm(_ _)mキラキラ




そして
急いで帰宅してからご飯作り~走る人



実は
先週末に、毎月のお楽しみの。。。


あいよ農場のお野菜たちが届きましたドキドキ



今回も
葉っぱまで元気な野菜たちが色々と届きましたアップ



本当はシーザーサラダにしたかったんですが、もっとさっぱりしたサラダにしたかったので、ロメインレタスとほうれん草とささみのサラダにアップ


qqimage.jpg



そして
このささみは、ここ最近うちの冷蔵庫には必ず入っているんじゃないか?と思うくらいの常備品得意げ




自家製の塩麹に5日ほど漬けてから、余熱茹でしているものですアップ



しっとりしていて、いつも料理に使う前につまみ食いしてしまうくらいに美味しいですよラブラブ!



糖質制限中の彼の為に、せっかくささみでボリュームのあるサラダを出したのに、あまりにも塩麹のささみが美味しいので「ドレッシングかける前に、ささみだけで食べる」と言うくらいですからね(笑)


昨日
全部茹でちゃったので、またささみを買わなくては(笑)




他にも
届いていたあいよ農場さんのカブは、ぬか床にも~ニコニコ



qqimage.jpg




そして
葉っぱの部分もとても立派だったので、捨てるのはもったいないので、茅乃舎の粉末だしを使って、ふりかけ~音譜



qqimage.jpg



ふりかけと言いながらも、箸やすめ的な感じですかね得意げ





そー言えば
ぬか床と共に、順調に発酵棚が増えていってますが、作り方は同じなはずの味噌が、乾燥麹と生麹じゃ、麹の粒感がまったく違う。。。


qqimage.jpg




よくこねたし、大豆のゆで汁も充分に足したはずなんだけどなぁ~得意げ




右下のもろみは、来月でひらめき電球




醤油麹は、だいたい5月くらいには絞れるはずなので、もうすぐかな~にひひ




味噌や、甘酒や、塩麹や、ぬか床は今まで作ったことがあったけど、自分が作ったものの中で醤油はまだ味を確かめられていないので、楽しみですドキドキ



水キムチも作りたいなぁ~ニコニコ





最近
周りでもぬか床や味噌作りをはじめている友達がチラホラいて嬉しいにひひ




菌は、縄張り争いをするので、体の中にいい菌が多ければ悪い菌は消えます。



でも
いい菌も、1日にいっぱい摂取するんじゃなく、毎日続けることが大切ですよひらめき電球













□今日の一言□

余計なことを
知る前に
動いた方が
のびのびできる。