みなさんお元気ですか??
2011年3月11日から丸4年が経ちました。
今の自分に出来る事を精一杯やる事、そしてあの日を忘れない事。
大した事が出来るわけではないですが、出来る事をしっかりやる事。
当たり前だと思っていた事が、全て当たり前じゃなくなった4年前の今日が、教えてくれた数々の事を忘れないようにしなくてはいけませんね。
社内で黙とうをしながら改めてそう思いました。
ではでは
今日は~
ご当地!絶品うまいもん甲子園に協力してくださっている、株式会社船昌の特別賞として、国内研修旅行があるのですが、それが明後日からの2泊3日なのです
あっとゆー間
この国内研修旅行は、うまいもん甲子園が始まってからは初めての試みなので、OGRでも社内で最終確認をしていました
しかも
今回は、いわきの日帰りラジオ出張以外は初となる、のんちゃんと2人きりの出張~

のんしほコンビです
社内では高校生と1番年齢が近いのんちゃんなので、学生さんも楽しみながら学んでもらえると嬉しいなぁ~
しかも
先週に行ってきた結婚式は、その船昌の社長さんの結婚式だったのです

もともと彼も含め数年前から知り合いで、うまいもん甲子園の事を話すと、興味を持ってくれて今回の研修旅行を実現する事が出来ました。
船昌は
国内外青果物の販売や、販売先、産地などへの提案などなど。。。農家さんネットワークなども沢山なので、今回賞を受賞した生徒さん達の地元とは違った農産物の流れを見てもらおうと思い、長崎&福岡に行ってきます
この事を書きだすと、結婚式の事がかけないので、また次回。。。(笑)

結婚式の入口から、テーブル一面の苺~
そして
自分の席にはメッセージ付きのリンゴ
食事も
とーーーーっても美味しかったです

ローストビーフは、海外のお肉とは違ってさしが入っているからか、お肉を噛みしめるとゆーよりも、とろけてなくなりました~



奥様は初めましてだったのですが、すごくキレイなので話すのに緊張してしまいます(笑)
本当にほんとーーーーーーにおめでとうございますm(_ _)m
そして
ご飯の後には、デザートが出てきたのですが。。。

なんと
メロン2分の1に3種類のイチゴまで~

初めて
「ももいちご」とゆー種類のイチゴを食べたのですが、このイチゴがかなーーーーり美味しかったです
(写真では1番奥)
メロンも甘かったし、こんな贅沢なデザートが結婚式で出てくるなんて。。。さすがです
見た感じからもわかるように、本当に男らしくて。。。
でも
見た感じとは違って、とても優しく。。。(笑)
曲がった事が嫌いで気持ちにアツく、最近じゃなかなか出会わないようなステキな方だな~と思います。
しかも
奥様の事が本当に大好きなんだなぁ~と伝わるくらいに、とろける笑顔で、見ているこっちまで笑顔になってしまいましたよ~
あたしも結婚したら、家族ぐるみで仲良くなれたらいいなぁ~
本当にほんとーーーーーーーにおめでとうございましたm(_ _)m
明後日からの研修旅行も楽しみです
そして
髪の毛は、前回もお願いしたdaikanyama SOUにてお願いしました

たもちんのお友達で、いつもすっごくキレイなセットをしているので気になって行ってみたら。。。
なんと
美容院の名前が、旦那さまになる方と同じ名前(笑)
なんか
縁を感じてしまいますね(笑)
今回も
とっても素敵なセットを有り難うございました
□今日の一言□
「そのうち」なんて
言ってたら
「そのうち」に
運も逃げてく。
2011年3月11日から丸4年が経ちました。
今の自分に出来る事を精一杯やる事、そしてあの日を忘れない事。
大した事が出来るわけではないですが、出来る事をしっかりやる事。
当たり前だと思っていた事が、全て当たり前じゃなくなった4年前の今日が、教えてくれた数々の事を忘れないようにしなくてはいけませんね。
社内で黙とうをしながら改めてそう思いました。
ではでは
今日は~
ご当地!絶品うまいもん甲子園に協力してくださっている、株式会社船昌の特別賞として、国内研修旅行があるのですが、それが明後日からの2泊3日なのです

あっとゆー間

この国内研修旅行は、うまいもん甲子園が始まってからは初めての試みなので、OGRでも社内で最終確認をしていました

しかも
今回は、いわきの日帰りラジオ出張以外は初となる、のんちゃんと2人きりの出張~


のんしほコンビです

社内では高校生と1番年齢が近いのんちゃんなので、学生さんも楽しみながら学んでもらえると嬉しいなぁ~

しかも
先週に行ってきた結婚式は、その船昌の社長さんの結婚式だったのです


もともと彼も含め数年前から知り合いで、うまいもん甲子園の事を話すと、興味を持ってくれて今回の研修旅行を実現する事が出来ました。
船昌は
国内外青果物の販売や、販売先、産地などへの提案などなど。。。農家さんネットワークなども沢山なので、今回賞を受賞した生徒さん達の地元とは違った農産物の流れを見てもらおうと思い、長崎&福岡に行ってきます

この事を書きだすと、結婚式の事がかけないので、また次回。。。(笑)

結婚式の入口から、テーブル一面の苺~

そして
自分の席にはメッセージ付きのリンゴ

食事も
とーーーーっても美味しかったです


ローストビーフは、海外のお肉とは違ってさしが入っているからか、お肉を噛みしめるとゆーよりも、とろけてなくなりました~




奥様は初めましてだったのですが、すごくキレイなので話すのに緊張してしまいます(笑)
本当にほんとーーーーーーにおめでとうございますm(_ _)m

そして
ご飯の後には、デザートが出てきたのですが。。。

なんと
メロン2分の1に3種類のイチゴまで~


初めて
「ももいちご」とゆー種類のイチゴを食べたのですが、このイチゴがかなーーーーり美味しかったです

メロンも甘かったし、こんな贅沢なデザートが結婚式で出てくるなんて。。。さすがです

見た感じからもわかるように、本当に男らしくて。。。
でも
見た感じとは違って、とても優しく。。。(笑)
曲がった事が嫌いで気持ちにアツく、最近じゃなかなか出会わないようなステキな方だな~と思います。
しかも
奥様の事が本当に大好きなんだなぁ~と伝わるくらいに、とろける笑顔で、見ているこっちまで笑顔になってしまいましたよ~

あたしも結婚したら、家族ぐるみで仲良くなれたらいいなぁ~

本当にほんとーーーーーーーにおめでとうございましたm(_ _)m

明後日からの研修旅行も楽しみです

そして
髪の毛は、前回もお願いしたdaikanyama SOUにてお願いしました


たもちんのお友達で、いつもすっごくキレイなセットをしているので気になって行ってみたら。。。
なんと
美容院の名前が、旦那さまになる方と同じ名前(笑)
なんか
縁を感じてしまいますね(笑)
今回も
とっても素敵なセットを有り難うございました

□今日の一言□
「そのうち」なんて
言ってたら
「そのうち」に
運も逃げてく。