みなさんお元気ですか??
そー言えば
もう新年会の時期なんですが、まだUPしていなかった忘年会があったので。。。(笑)
高校のメンバーでも忘年会をしてました(笑)

そして
忘年会と言いながらも、実は今年の2月に2人目の子どもを出産するリョーコの、安産祈願も一緒にやっちゃいました

わかりやすく
「安産祈願」のデザートプレート
本人はまったく予想していなかったそうなので、すっごく喜んでもらえて嬉しかったなぁ~
新年会で会えればいいけど。。。とにかく今回も元気なベイビーを産んでね~
今年は
今のところ、ベイビー4人、結婚式も5個以上は参加予定。。。
HAPPYで忙しい1年になりそうです


そしてそして~
大した事ではないんですが(笑)
今までも何度か紹介してきた、うちのぬか床が。。。
ついにジップロック卒業してました
(笑)

↑うちの発酵棚
左下がぬか床で、その上は味噌。
そして右は醤油です
その隣に、ちょこっとだけ見切れてるのはドライ納豆~
完璧に発酵棚ですね(笑)
本当は
後ろのキッチンペーパーの上に置いてある容器を使って、5キロ位の味噌を一気に作りたいなぁ~と思っているんですが、1度にあれだけの量の大豆を煮込めないしなぁ。。。と考えてみたり
多分
そろそろ味噌の方は食べられる時期だとは思うんですが、もっと熟成させようかとも考えています。
米麹も色々と試してみたいなぁ~と思い、発酵教室の方などにもオススメの麹はないですかー??とちょこちょこ聞いているんですが、こればっかりは、個人の好みにわかれるらしい。。。

今回
あたしが、甘酒などで使っている米麹は、左の写真の麹屋本店の米糀です
お米に花が咲いたように麹菌が付くので、麹ではなくて糀との標記なんですよ
しかも
この麹屋本店さんの浅利さんという方が、塩麹の火付け役で、今では海外でも講演会などをやられているんですよね~
すごいなぁ~
あたしは
今のところ、生麹ばかりで乾燥の米麹を使った事がないので、今度は乾燥麹を使ってみようかなぁ~と思っています
もし
みなさんおオススメ麹があったら教えて下さーい
ちなみに
最近、あたしがぬか床に漬ける野菜でハマっているのは、ズッキーニです
やっぱり
そもそもクセの少ない野菜だからかなぁ~??
すごく美味しいでるよ
でも
ズッキーニを漬けると、水分が多めの野菜だからか、ぬか床の水分が多くなってしまうんですよね
今週か来週には
あいよ農場さんから、定期野菜が届くはず。。。
その時にぬかがあったらお願いしているので、追いぬかしよーっと
それでは最後に
いつかのうちご飯~

もつ鍋~
お正月に引きこもっても平気なようにネット通販で買っていました(笑)
〆のちゃんぽん麺まで付いていて、とっても簡単だし、美味しく頂きましたぁ~
箸やすめには、もちろんぬか漬け(笑)
□今日の一言□
好きな事が
出来ないなら
その
やっている事を
好きに
なればいい。
そー言えば
もう新年会の時期なんですが、まだUPしていなかった忘年会があったので。。。(笑)
高校のメンバーでも忘年会をしてました(笑)

そして
忘年会と言いながらも、実は今年の2月に2人目の子どもを出産するリョーコの、安産祈願も一緒にやっちゃいました


わかりやすく
「安産祈願」のデザートプレート

本人はまったく予想していなかったそうなので、すっごく喜んでもらえて嬉しかったなぁ~

新年会で会えればいいけど。。。とにかく今回も元気なベイビーを産んでね~

今年は
今のところ、ベイビー4人、結婚式も5個以上は参加予定。。。

HAPPYで忙しい1年になりそうです



そしてそして~
大した事ではないんですが(笑)
今までも何度か紹介してきた、うちのぬか床が。。。
ついにジップロック卒業してました


↑うちの発酵棚
左下がぬか床で、その上は味噌。
そして右は醤油です

その隣に、ちょこっとだけ見切れてるのはドライ納豆~
完璧に発酵棚ですね(笑)
本当は
後ろのキッチンペーパーの上に置いてある容器を使って、5キロ位の味噌を一気に作りたいなぁ~と思っているんですが、1度にあれだけの量の大豆を煮込めないしなぁ。。。と考えてみたり

多分
そろそろ味噌の方は食べられる時期だとは思うんですが、もっと熟成させようかとも考えています。
米麹も色々と試してみたいなぁ~と思い、発酵教室の方などにもオススメの麹はないですかー??とちょこちょこ聞いているんですが、こればっかりは、個人の好みにわかれるらしい。。。

今回
あたしが、甘酒などで使っている米麹は、左の写真の麹屋本店の米糀です

お米に花が咲いたように麹菌が付くので、麹ではなくて糀との標記なんですよ

しかも
この麹屋本店さんの浅利さんという方が、塩麹の火付け役で、今では海外でも講演会などをやられているんですよね~

すごいなぁ~
あたしは
今のところ、生麹ばかりで乾燥の米麹を使った事がないので、今度は乾燥麹を使ってみようかなぁ~と思っています

もし
みなさんおオススメ麹があったら教えて下さーい

ちなみに
最近、あたしがぬか床に漬ける野菜でハマっているのは、ズッキーニです

やっぱり
そもそもクセの少ない野菜だからかなぁ~??
すごく美味しいでるよ

でも
ズッキーニを漬けると、水分が多めの野菜だからか、ぬか床の水分が多くなってしまうんですよね

今週か来週には
あいよ農場さんから、定期野菜が届くはず。。。
その時にぬかがあったらお願いしているので、追いぬかしよーっと

それでは最後に
いつかのうちご飯~


もつ鍋~

お正月に引きこもっても平気なようにネット通販で買っていました(笑)
〆のちゃんぽん麺まで付いていて、とっても簡単だし、美味しく頂きましたぁ~

箸やすめには、もちろんぬか漬け(笑)
□今日の一言□
好きな事が
出来ないなら
その
やっている事を
好きに
なればいい。