みなさんお元気ですか??




コメントでもありましたが、確かに味噌汁の塩分は気になるところですよね~



辛口の褐色の味噌を使うよりは、淡色の甘めの味噌を使ってみるとか。。。



大体の味噌の塩分濃度は、平均して11%くらいだと思うんですが、甘口の甘味噌だと5%位。



でも
やっぱり、あの味噌汁のしょっぱさが美味しかったりするんですよねにひひ




あたしは
味噌を少なく出来るように、出汁を気にしたり、野菜とかを沢山入れて他の味でごまかします(笑)



ワカメとかは、いい出汁がでるので大好きですラブラブ!




最近は
茅乃舎の出汁パックの袋を破いて中身をそのまま使っています割り箸


qqimage.jpg



スタンダードなものと、減塩バージョンを買ったのですが、そこまで大きな違いは感じなかったと思うので、だったら57%も減塩されてる方がいいのかな??なんて思いつつ、でも栄養分が違うのかな?とも思ってみたり。。。



今度は
野菜だしとか煮干しだしもチャレンジしてみようかな~ニコニコ




料理を始めた当初なんて、出汁なんか興味もなかったのに、やっとそこまでの余裕が出てきたって事なんですかね(笑)




とは言っても
レシピを見て作る事ばかりですが(笑)




ではでは
話は変わって。。。



ブログでも、何度も登場しているエマが1歳を迎えたので久々に会ってきました~目


qqimage.jpg


エマが産まれた時から、9ヶ月くらいまでの写真をアルバムにしてプレゼント~本



ママとパパも初めての子育てで忙しいだろうし、写真なんてまとめてる時間もないだろうからと思ったのと、これは完全なるあたしの自己満足としても作りました(笑)


喜んでもらえてヨカッタ~ラブラブ!キラキラ



そして
エマは夏振りだったので、いつの間にか立って歩くようになっててビックリえっ



qqimage.jpg



しかも
かなり自己主張をするようになっててさらにビックリえっえっえっ



qqimage.jpg



少し会わないだけでもこんなにも変わってしまうんですね。。。



もっと小まめに会わなくては!!(笑)



あと
もう1つプレゼントしたのが、カシウエアのパーカー音譜


qqimage.jpg



これも完全なる自己満足でしたが、可愛いのでOKドキドキにひひ



qqimage.jpg



一緒にアルバムを見ていたんですが、この1年で立てるようになって、歩けるようになって、歯も生えてきて、ご飯を食べるようになって。。。



成長が沢山ですね。


__.JPG


これからもずっと見守っていきたいとにひひ思います


むしろ
来年もアルバム作らなきゃなぁ~(笑)





それでは
最後に。。。




こないだのランチミーティングにて。。。


qqimage.jpg


うなぎ~ドキドキ



きっと
今年最後のうなぎでしょう。。。



ごちそうさまでしたm(_ _)mキラキラ



















□今日の一言□

能力
よりも
意欲。