みなさんお元気ですか??
連日
ラジオのお知らせです

放送局:NHKラジオ第一
番組名:ラジオあさいちばん
放送日時:10月31日(金)7:45~7:52
となっています
昨日のブログにも書きましたが、今週はNHKラジオWeekですね

NHKラジオのキャラクター「らじる」ちゃん?くん?のカチューシャのようなかぶり物があったので、パチリ
放送が
うまいもん甲子園の決勝大会の朝だったので、もちろんうまいもん甲子園の事を話させてもらいました

ラジオの始まる前は、だいたいマイクチェックなどがあるので、雑談をしている間にOKが出たりもするんですが。。。
そんな雑談中に、うまいもん甲子園の中で起きたドラマを何個か話をしていたら。。。
「何だか面白そうなんで、もう収録し始めちゃいますね~」とのこと(笑)
そこまで興味を持ってもらえて嬉しいです

そして
番組のキャスターの大久保彰絵さんともパチリ

是非
お時間が合う方は聴いて下さーい
それにしても。。。
うまいもん甲子園の決勝戦が明日だなんて。。。
泣いても笑っても、明日のこの時間には最優秀賞が決まっています
去年は
番組の都合上、決勝大会にあたしは審査員として参加出来なかったのですが、今年は審査員としても参加する事が出来ます。
予選大会でも審査員をしたので、そこからダイナミックチャレンジもありましたし、一体どんな風にレベルアップしているのかが楽しみです
今日は
決勝戦に出場するチームを紹介しますね
みなさんお出身地や、出身校だったりするところはありますか?
みなさんが応援している学校はどこですかね?
北海道エリア
北海道小樽水産高等学校
「カレイなるたい焼き」

北海道函館大妻高等学校
「ビビンバ DO~NAN!?」

東北エリア
青森県立弘前実業高等学校
「青森たっぷりハンバーグ」

宮城県農業高等学校
「カラフルオムライスボール」

関東エリア
栃木県立小山北桜高等学校
「あげあげおやま☆R(エール)」

埼玉県立杉戸農業高等学校
「プレミアムパスタ・諸味ソースがけ」

東海北陸エリア
岐阜県立郡上高等学校
「鶏ちゃんライスバーガー」

三重県立相可高等学校
「世界標準!!新姫はりsushi」

近畿エリア
和歌山県立神島高等学校
「やにこーうめぇ紀州あがらの家族丼」

奈良県立磯城野高等学校
「旨カリ丸ボーナス」

中国四国エリア
島根県立隠岐水産高等学校
「とって隠岐の島(ピザ)」

愛媛県立伊予農業高等学校
「恋するじゃこカツキノコカレー」

九州沖縄エリア
熊本県立鹿本農業高等学校
「火の国コメロッケ!わってMISO」

佐賀県立唐津南高等学校
「イカす!!かき揚げバーガー」

となっています
そして
明日の決勝大会が終わったら、11月1日&2日のJAPAN FOOD FESTA 2014にて、学生さん達が考えたメニューを参考にしたお弁当が販売されます
時間は11:00~16:00までなんですが、お弁当の数は数量限定ですので、早めに~
ちなみに
今日のランチは、決勝大会に向けてカツを入れたいというのんちゃんと。。。

カツ丼
あまりカツ丼を食べた事がないあたしですが(笑)
友達が
カツ丼なのに全然もたれないと絶賛していたので、行ってみたのが2日前。。。本当に全然もたれなくてビックリ
1週間のうちにカツ丼を2回も食べたのは人生ではじめてです(笑)
ゲン担ぎになったかな
□今日の一言□
意外と
小さな
ところにこそ
自分の強さが
現れたり。
連日
ラジオのお知らせです


放送局:NHKラジオ第一
番組名:ラジオあさいちばん
放送日時:10月31日(金)7:45~7:52
となっています

昨日のブログにも書きましたが、今週はNHKラジオWeekですね


NHKラジオのキャラクター「らじる」ちゃん?くん?のカチューシャのようなかぶり物があったので、パチリ

放送が
うまいもん甲子園の決勝大会の朝だったので、もちろんうまいもん甲子園の事を話させてもらいました


ラジオの始まる前は、だいたいマイクチェックなどがあるので、雑談をしている間にOKが出たりもするんですが。。。
そんな雑談中に、うまいもん甲子園の中で起きたドラマを何個か話をしていたら。。。
「何だか面白そうなんで、もう収録し始めちゃいますね~」とのこと(笑)
そこまで興味を持ってもらえて嬉しいです


そして
番組のキャスターの大久保彰絵さんともパチリ


是非
お時間が合う方は聴いて下さーい

それにしても。。。
うまいもん甲子園の決勝戦が明日だなんて。。。
泣いても笑っても、明日のこの時間には最優秀賞が決まっています

去年は
番組の都合上、決勝大会にあたしは審査員として参加出来なかったのですが、今年は審査員としても参加する事が出来ます。
予選大会でも審査員をしたので、そこからダイナミックチャレンジもありましたし、一体どんな風にレベルアップしているのかが楽しみです

今日は
決勝戦に出場するチームを紹介しますね

みなさんお出身地や、出身校だったりするところはありますか?
みなさんが応援している学校はどこですかね?

北海道エリア
北海道小樽水産高等学校
「カレイなるたい焼き」

北海道函館大妻高等学校
「ビビンバ DO~NAN!?」

東北エリア
青森県立弘前実業高等学校
「青森たっぷりハンバーグ」

宮城県農業高等学校
「カラフルオムライスボール」

関東エリア
栃木県立小山北桜高等学校
「あげあげおやま☆R(エール)」

埼玉県立杉戸農業高等学校
「プレミアムパスタ・諸味ソースがけ」

東海北陸エリア
岐阜県立郡上高等学校
「鶏ちゃんライスバーガー」

三重県立相可高等学校
「世界標準!!新姫はりsushi」

近畿エリア
和歌山県立神島高等学校
「やにこーうめぇ紀州あがらの家族丼」

奈良県立磯城野高等学校
「旨カリ丸ボーナス」

中国四国エリア
島根県立隠岐水産高等学校
「とって隠岐の島(ピザ)」

愛媛県立伊予農業高等学校
「恋するじゃこカツキノコカレー」

九州沖縄エリア
熊本県立鹿本農業高等学校
「火の国コメロッケ!わってMISO」

佐賀県立唐津南高等学校
「イカす!!かき揚げバーガー」

となっています

そして
明日の決勝大会が終わったら、11月1日&2日のJAPAN FOOD FESTA 2014にて、学生さん達が考えたメニューを参考にしたお弁当が販売されます

時間は11:00~16:00までなんですが、お弁当の数は数量限定ですので、早めに~

ちなみに
今日のランチは、決勝大会に向けてカツを入れたいというのんちゃんと。。。

カツ丼

あまりカツ丼を食べた事がないあたしですが(笑)
友達が
カツ丼なのに全然もたれないと絶賛していたので、行ってみたのが2日前。。。本当に全然もたれなくてビックリ

1週間のうちにカツ丼を2回も食べたのは人生ではじめてです(笑)
ゲン担ぎになったかな

□今日の一言□
意外と
小さな
ところにこそ
自分の強さが
現れたり。