みなさんお元気ですか??

昨日の
九州沖縄エリアの模様を~

今回は
イカや鮎やきびなごなど、海鮮系を使ったメニューも多かったなぁ~

うまいもん甲子園では、調理科の子もいれば生産科の子もいたり、調理を特別に学んでいる子たちばかりではないので、調理中の作業は審査対象に入らないのですが、審査員も含めて見学をする事が出来ます。
ただ
30分の調理時間で6食を作り終わらせなくてはいけないので、ある程度の下準備をしているんですが。。。

いつもは常温のものを冷凍で持ってきたら、くっついてしまっていたり。。。
ハプニングも色々とあります
でも
そんな中、調理の仕方を見て勉強になる事も沢山

↑かき揚げを作るのに、紙の上に乗せてそのまま油に入れると、形が崩れないらしい
あたしが揚げものをあまりやらないので、知らなかっただけかもしれませんが(笑)
このエリアは、5チーム中3チームが去年も予選に出ていた学校だったのもあってか、プレゼンも面白かったです

プレゼン中に、食材めぐりツアーがはじまり。。。

どんどん食材めぐりは進みます

こんなに長くなりました
おもしろアイデアなプレゼンですね
メニューにしろ、プレゼンにしろ、こういった斬新なアイデアをあたしはとくに楽しみにしています
高校生だからこそ、常識などにとらわれ過ぎない自由なアイデアを活かせる場所にしていきたいです
ではでは
昨日、写真をUP出来なかったので予選通過した熊本県立鹿本農業学校の「火の国コメロッケ!わってMISO」をご紹介~


赤ゴメを使ったライスボールの中には、赤鳥肉(天草大王)を使った肉みそが入っています
そして
とことん赤にこだわり、お口直しのトマト&きゅうりのサラダ付きです

去年の決勝大会にも出場した経験から「さめても美味しい!」をキーワードに開発されたメニューで、中の味噌に均等にたどり着くように俵型にしたアイデアもいいですね
他のチームのみなさんも、本当にお疲れ様でした

福岡県立福岡農業高等学校のみなさん

佐賀県立唐津南高等学校のみなさん

鹿児島県立山川高等学校のみなさん

熊本県立南稜高等学校のみなさん
昨日の夜
ツイッターで、生徒さんの中にはカメラがいっぱいでとても緊張したとゆーコメントも頂きました

ただでさえ
いつもと違う環境なのに、本当にお疲れ様ですm(_ _)m
ステキな笑顔もいっぱいでした



それでは
明日は中国四国予選大会
みなさんお気をつけて会場にいらして下さいm(_ _)m
□今日の一言□
でも
と言う前に
そうだよね
を付けてみよう。

昨日の
九州沖縄エリアの模様を~


今回は
イカや鮎やきびなごなど、海鮮系を使ったメニューも多かったなぁ~


うまいもん甲子園では、調理科の子もいれば生産科の子もいたり、調理を特別に学んでいる子たちばかりではないので、調理中の作業は審査対象に入らないのですが、審査員も含めて見学をする事が出来ます。
ただ
30分の調理時間で6食を作り終わらせなくてはいけないので、ある程度の下準備をしているんですが。。。

いつもは常温のものを冷凍で持ってきたら、くっついてしまっていたり。。。
ハプニングも色々とあります

でも
そんな中、調理の仕方を見て勉強になる事も沢山


↑かき揚げを作るのに、紙の上に乗せてそのまま油に入れると、形が崩れないらしい

あたしが揚げものをあまりやらないので、知らなかっただけかもしれませんが(笑)
このエリアは、5チーム中3チームが去年も予選に出ていた学校だったのもあってか、プレゼンも面白かったです


プレゼン中に、食材めぐりツアーがはじまり。。。

どんどん食材めぐりは進みます


こんなに長くなりました

おもしろアイデアなプレゼンですね

メニューにしろ、プレゼンにしろ、こういった斬新なアイデアをあたしはとくに楽しみにしています

高校生だからこそ、常識などにとらわれ過ぎない自由なアイデアを活かせる場所にしていきたいです

ではでは
昨日、写真をUP出来なかったので予選通過した熊本県立鹿本農業学校の「火の国コメロッケ!わってMISO」をご紹介~



赤ゴメを使ったライスボールの中には、赤鳥肉(天草大王)を使った肉みそが入っています

そして
とことん赤にこだわり、お口直しのトマト&きゅうりのサラダ付きです


去年の決勝大会にも出場した経験から「さめても美味しい!」をキーワードに開発されたメニューで、中の味噌に均等にたどり着くように俵型にしたアイデアもいいですね

他のチームのみなさんも、本当にお疲れ様でした


福岡県立福岡農業高等学校のみなさん


佐賀県立唐津南高等学校のみなさん


鹿児島県立山川高等学校のみなさん


熊本県立南稜高等学校のみなさん

昨日の夜
ツイッターで、生徒さんの中にはカメラがいっぱいでとても緊張したとゆーコメントも頂きました


ただでさえ
いつもと違う環境なのに、本当にお疲れ様ですm(_ _)m

ステキな笑顔もいっぱいでした




それでは
明日は中国四国予選大会

みなさんお気をつけて会場にいらして下さいm(_ _)m

□今日の一言□
でも
と言う前に
そうだよね
を付けてみよう。