みなさんお元気ですか??
のんちゃんへの応援コメントなども有り難うございます
今日は
アポが上手く取れない事で、最近は暴食をしてしまっているとゆーのんちゃんとランチへ
お菓子なども食べすぎて、胃もたれをしているらしいので(笑)サラダ食べ放題ランチ
いつもいつも取り過ぎてしまう。。。(笑)
でも
ランチがサラダだと、その時はお腹いっぱいになっても、時間が経ってしばらくするとすぐにお腹が空いてしまうんですよねぇ。。。
まぁ
それ以上に、野菜をいっぱい食べたとゆー意識が体にいい刺激となる事を信じて、ポジティブに考えたいと思います(笑)
ではでは
今日は、昨日ブログに歓迎会の事を少し書きましたが。。。
その時に
あたしが昔からお世話になっている方々から、新人組は色々なお言葉を頂いていました。
その時に
あたしもちゃっかり混ざって話を聞いていたんですが(笑)
その時に気になった言葉を紹介しますね
○仕事は裏切らない。恋愛と違って積み木になる。
○悩みは1個じゃ少な過ぎる。悩みは5個持て。
他にも気になる言葉をメモっているんですが、今日はこの2つを。。。
まず
最初の、仕事は裏切らない。の話は。。。
仕事は、頑張れば頑張るだけ自分の経験や知識などに変わり、身になる。
でも
恋愛は、前回の経験なども参考にはなるかもしれないけど、相手が変われば0から作りあげるよーなものなので、恋愛と違って積み木になる。とゆー風に言っているそうです。
ふむふむ。
これは
4月から入ったすぎちゃん&のんちゃんにもピッタリだなぁ~と思ってメモっていました
そして
次の、悩みは1個じゃ少な過ぎる。とゆー話は。。。
最初
この言葉を聞いた時は、1個じゃ少ない?悩みなんて少ない方がいいんじゃないかな~?なんて思ったのですが、その後に続いた「悩みは5個持て」とゆー言葉でさらにどーゆう事?!とみんなが聞き入っていました。
その方が言う、悩みは1個じゃ少ないから5個くらい持った方がいいと言うのは。。。
悩みが1個だと、どんどん悩んでしまうけど、悩みが5個以上になると、色んな事を悩まなきゃいけなくなる上に、それを解決する為に動かなくてはいけないので、1つの事にそんな時間をかけて悩んでいられなくなる。という事だったのです
ほうほうほうほう。。。
確かに。
「悩みを持つ」という事自体は、ネガティブに感じがちだけど、それも5つ以上になると、解決策に変わるんですね~
まさしく目から鱗
だから
すぎちゃんとのんちゃんには、いっぱい悩み作るといーよとアドバイスを送っていました
2人はちゃんと覚えているかなぁ~??(笑)
これからも
もっともっとたくさんの人たちと出会って、その人たちが今まで経験してきた事を、自分にも吸収していってほしいなぁ~
今まで
受験もした事なくて、赤点や追試ばかりで、本を読むとどーしても眠たくなってしまうあたしですが(笑)そんなあたしでも、そーやって沢山の人たちと出会ってきた事で、ここまで成長できたようなものですからね(笑)
出会いは財産です
それでは最後に。。。
以前
講演会
でお世話になってから、再び訪問
する機会ができ、行くと相性が良くなる村
という事でブログでも何度か紹介した相良村
で、ガイドブック出演カップルを募集しているそうです~
【募集期間】
平成26年6月25日(水)まで
【応募条件】
①熊本県内在住であること(どちらかお一人でも構いません)
②18歳~30歳までのカップルまたは夫婦であること(既婚・未婚問いません)
③ガイドブックへイメージモデルとして参加頂けること
④ガイドブック用として撮影素材の使用許可を頂けること
⑤撮影当日に相良村まで来ることができる方
⑥パートナーを心から愛していること
だそうです
最期の条件の、パートナーを心から愛していること。ってゆー応募条件もステキですね
詳しくはコチラ
是非
熊本県内の、既婚or未婚のみなさんは、2人の思い出作り&地元への貢献の為に応募してみて下さいね
それにしても
ランチに行く時に思ったけど、今日のスタイルがティファニーブルー。。。(笑)
自己満ですね(笑)
□今日の一言□
同じ価値観は
難しいけど
同じく何かを
学び合えるなら
いいね。