みなさんお元気ですか??






GWが始まった時は、4日間ずっと予定を立てていなかったので、何をしようかな~なんて思っていたんですが、いつの間にか終わってしまっていました(笑)





しかも

一昨日は早朝から地震で目覚め。。。あせる





ある意味そこから少し目が冴え気味になり、早起きが出来たのでヨカッタと思おう。。。




でも

やっぱり怖かったなぁショック!




忘れちゃいけないって事ですよね。






ではでは

みなさんどんな連休を過ごしましたか??





あたしは

何も予定を立てていなかったのに、急遽グルメ会のメンバーで釣りに行ったり、実家に帰ったり、おばあちゃんに会いに行ったり、お台場のハワイアンフェスティバルに行ってみたり、友達の誕生日のお祝いをしたり、代々木公園のフェスにも行ったり、友達の家に遊びに行ったり。。。






何だかんだで予定いっぱいの連休になりました(笑)





qqimage.jpg

おばあちゃんドキドキ



喉が痛いらしく、首を冷やしていたので、首が無いように見えてしまってますが(笑)



久々に会えてヨカッタキラキラ




もちろん

実家では、愛娘のくるんともわんわんラブラブ



qqimage.jpg


相変わらず可愛いなぁ~音譜




qqimage.jpg


しかも

あたしが大好きなアリエルの洋服を着てましたラブラブ!


qqimage.jpg


また来るね~ドキドキ






そして

釣りに関しては。。。




qqimage.jpg


朝は霧がすごくてすごくて。。。




qqimage.jpg


本当にこんなで釣りが出来るのか~???っと心配になっていたんですが。。。




船に乗って、釣り堀に着くと~

__.PNG

晴天~晴れ



qqimage.jpg


たもも頑張ってたなぁ~得意げ



だけど

魚がかかっても、力が無さ過ぎて引っ張れない。。。(笑)




qqimage.jpg


それにしても

こんな天気のいい日だったので、早朝から外にいれることが気持ちよかったなぁ~ニコニコ




しかも

鯛をゲット~!!うお座


image.png


なんと

この後に立て続けに鯛が釣れて、合計で4匹も釣れましたえっ



qqimage.jpg


みんな

なかなか釣れなく、まったりモードになっていたので、この鯛のおかげでまたみんなにもやる気が復活ビックリマーク(笑)




qqimage.jpg


なんとワラサを釣った仲間もえっ



あたしは

鯛の後には、シマアジも釣れましたよべーっだ!アップ




qqimage.jpg



鯛はご近所さんにおすそわけしたり、早速お刺身で頂いたり。。。



ただ

写真を撮り忘れましたショック!




あと

さばいてもらった時に、骨の部分も一緒にもらっておいたので、アラ汁も仕込みましたよ~にひひ



image.jpeg



しかも

しっかり出汁を取るためにも土鍋で(笑)




2日後くらいのアラ汁はとんでもなく出汁が出てましたよ~ラブラブ!



qqimage.jpg


他にも

贅沢に。。。




qqimage.jpg


鯛飯~音譜



鯛は焼いてから入れてすぐに炊き始めたので、生臭さもまったくなく、とても美味しかったですラブラブ!




qqimage.jpg



シマアジはお刺身で食べたり、なめろうにしたりニコニコ




数日はお魚ずくしでした(笑)






それでは

GWはまだまだいろいろと出来事があったのですが、長くなってしまいそうなので、今日はこのへんで。。。(笑)








最後にひらめき電球

実は。。。
ソトコトのチャリティー・オークション に参加しましたひらめき電球


このオークションは、福島と伊豆大島で被災した子どもたちのためのサマーキャンプの実現に向け、ソトコトでおなじみの豪華なコントリビューター達がレア・アイテムを出品します。


なんと
その中にあたしも参加させてもらっています。。。


ノギャルプロジェクトでEDWINさんとコラボしたオーバーオールジーンズ


農作業もオシャレにキラキラ
もちろん普段着にも


是非、チェックしてみて下さーい!音譜


他にも
EXILEのUSAさんからは今月発売のソトコト6月号の連載ページでも紹介している舞台「Changes」のオリジナルジャージetc。。。



このオークションの収益は伊豆大島で開かれる「福島っ子×伊豆大島っ子夏のわくわく保養キャンプ」のために使われます。




入札期間は5月2日(金)~6月5日(木)まで~晴れ




入札は6月号に付いているはがきでも、HPからでも大丈夫です。


お値段はみなさん次第・・・ぜひ入札してくださーい音譜




そしてもうひとつひらめき電球




このオークションで出品される商品は5月に開催する「第9回ロハスデザイン大賞2014 」の「ソトコトこども基金」ブースに展示する予定なのて、新宿御苑にも来てみて下さいねアップ



出品者やグッズの情報はコチラ ひらめき電球


是非

みなさんチェックしてみて下さいニコニコ





今度こそ最後に。。。




__.JPG


切なそうしょぼん



(笑)


















□今日の一言□


誰かと何かが

あった時には

相手の事を

理解しようと

するよりも

まずは

自分の気持ちを

立ち直すのが

率先。