みなさんお元気ですか??






寒かったと思いきや、今日は意外とポカポカ陽気晴れ




ハワイから帰ってきて、寒さに負けないように気合いを入れていたので、何だか拍子抜けです。。。(笑)




でも

どの季節も好きですが、過ごしやすく周りの自然もどんどん色付き始めて、街中が明るくなってくる春はとても好きなので、個人的には嬉しいですにひひ






ではでは

早速、ハワイの続きですが。。。




ホノルルフェスティバルの準備の見学をしてからは、ホノルルフェスティバルを行っているホノルルフェスティバル財団の方と打ち合わせをさせて頂きましたひらめき電球




qqimage.jpg


本番直前のお忙しい中、本当に有り難うございましたm(_ _)mキラキラ







でも

日本文化を盛り上げる若者として、うまいもん甲子園についても色々と共感してくださった部分もあり、これから何かご一緒出来たら嬉しいなぁ~っと思いましたニコニコ音譜




qqimage.jpg




そして

その日の夜は、ハワイの友達夫婦とご飯~にひひ




海外に行っても会える友達がいるって嬉しい事ですね音譜




前回も色々とお世話になったので、今回は日本から日本酒や調味料やお菓子のお土産を持って行ったのですアップ




でも

ハワイだし、きっと何でもあるんだろうなぁ~っと思いながら、中でも反応が楽しみだったのが、息子のライキくんに買っていった知育のお菓子シリーズにひひ



qqimage.jpg

思っていた以上に興味を持ってくれて、お店に着くなり嬉しそうにお寿司を作り始めましたラブラブ!




qqimage.jpg


ヒロくん夫婦の知り合いの和食屋さんだったので、ゆっくり出来る場所でヨカッタ。。。



qqimage.jpg

ご飯そっちのけでお寿司作りに集中しております(笑)




qqimage.jpg


グレープ味で、玉子とマグロとイクラが出来るという、おすしやさんセットアップ



前に

Youtubeかなんかで、海外の人たちがこの知育お菓子をお土産で買っていくといいうのを見た事があったので、買ってみたんですがかなりヒットしてくれたみたいで嬉しかったですドキドキ




他にも

ママのけいこちゃんには、日本独特であろう。。。生しょうゆ音譜





こちらも

日本に帰った時に気になってたの~っとゆー事で喜んでもらえたみたいですにひひ




そーしているうちに、おすし完成~キラキラ



qqimage.jpg


想像以上にリアルでしたえっ



そして

その見た目とのギャップ?でグレープ味。。。


不思議な感じだったそうです(笑)




そして

こちらはグミではなく本物のお刺身~波



qqimage.jpg


タコのお刺身が絶品!!キラキラ



ウニも大きくてビックリでした。。。




qqimage.jpg


コナ産のアワビは美味しいとの事なのでコチラも頂きましたラブラブ!



qqimage.jpg


柔らかくて美味しい。。。キラキラ



なんだか

暖かい国の海鮮のイメージが少し変わった気がしますえっ




qqimage.jpg


本当にスケジュール合わせてくれて有り難うございました~ニコニコキラキラ



ヒロくんは、ハワイで沖縄料理が中心の居酒屋「成ル 」に居るので、是非ハワイで日本食を食べてほっとしたい際には行ってみて下さーいひらめき電球



日本だと渋谷と三軒茶屋に2店舗ずつあるみたいですよニコニコ





ケイコちゃんは、ワイキキのspecialme (スペシャルミー)というアパレルで働いているのです音譜




可愛い商品が沢山らしいので、ハワイに行った際にはのぞいてみて下さーいドキドキ




qqimage.jpg


前回会った時よりもすっかりお兄さん顔になってて、次に会うのが楽しみだなぁ~ニコニコ



qqimage.jpg

1年3ヵ月ほど前↑↑↑



今じゃ

iPadで絵を書きまくってます(笑)


qqimage.jpg


何かは忘れちゃったけど、カレーパンマンとか食パンマンとか、ドキンちゃんやバイキンマンを書いてもらったはずの絵。。。



qqimage.jpg


(笑)



次は

もー少しゆっくりスケジュールをとって、他にも会えなかった友達にも会いたいなアップ




本当に

ヒロくん、ケイコちゃん、ライキくん楽しい時間を有り難うキラキラ





日本に来た時にも会えるといいなドキドキ













ではでは

今日は、3ヶ月に1回OGRの誰か1人が先生になって、自分が決めた自由なテーマで授業を行う「OGR勉強会」の日ですひらめき電球




なんと

今回は、あたしが授業を行いました。。。叫び




講演会とは違った緊張感だなぁ~あせる





どんなテーマで勉強会をやったかは、また今度書きますね(笑)






そして

勉強会が終わった後は、OGRの設立記念ご飯会が出来ていなかったので、これからみんなで行ってきまーす走る人


















□今日の一言□


夢や

目標を

叶える

第一歩は

まず

自分を

信じて

あげること。