みなさんお元気ですか??
そー言えば
先週、会社に青森のりんごジュースが届きました~
モンドセレクション金賞を受賞したりんごジュース
「金のねぶた」
と
「銀のねぶた」
完熟まろやかタイプと、スッキリタイプのりんごジュースでした
年末に
参加させて頂いた忘年会で当たったものが届いたのです
その前の年の忘年会にも参加させてもらったのですが、その時はビール券が当たったなぁ~
その忘年会では飲料運があるのかもしれませんね(笑)
ではでは
改めて。。。
週末は
農林水産省の山口さん、森山さんと新年会~
モッツァレラチーズの味噌漬け~
ダブル発酵食品
そして
メインの料理は~
これでもかって量のネギをお鍋に入れて~
しゃぶしゃぶしたお肉にネギをはさんで頂きます
余分な脂を落とせるのでいいですね
しかも
〆はご飯でもなくラーメンでもうどんでもなく、お蕎麦~
最後の最後までさっぱりと頂きました
うまいもん甲子園
でも主催で協力して下さっているので、今年の第3回目についても色々と前向きなお話が出来て、とても充実した新年会になりました
本当に有り難うございますm(_ _)m
そして
今年も、うまいもん甲子園共々よろしくお願い致します
続いて
週末は、最近気になっていた中目黒のお店へ~
アジアン鍋屋さん
このお鍋屋さんは、7種類の出汁からスープを選ぶ、1人1つの鍋で食べられるのです
しかも
お肉以外の、お野菜やキノコ類、海鮮類から麺類や調味料までがビュッフェ形式なのです
しかも
珍しいお野菜も沢山なので、かなりヘルシー
しかも
食べたいものを食べたい分取れるってゆーのがいいですよね
海鮮系は
出汁が出るので、早めにいれるとイイ感じに
鍋のセットとして、〆の雑炊とデザートがついてくるので、麺類も種類が豊富ですが腹八分目をオススメしま
す
つけダレや薬味も沢山あるので、自分好みの鍋に出来てしまうのも魅力的です
かなりお腹パンパンになりながらも、ほとんどがお野菜なので、罪悪感なしとゆー事で(笑)
もっと大人数で行けば、色んな味のお鍋が食べられるんだろうなぁ~
しばらくハマりそうです
ただ
周りでも流行っているノロウィルスやインフルエンザ。。。
あたしも
暖房で乾燥しているのか、喉の調子が悪かったので、昨日は1日中ゴロゴロと安静にしてました(笑)
いつまででも寝れるタイプなので、そんな休日もとっても幸せです
ではでは
今週は、新年会ラッシュ
そして
週末は、山形での講演会です~
風邪やノロやインフルになんてなってられませんっ
みなさんも
体調にはお気をつけて下さいね
□今日の一言□
人に優しく
時に厳しく
そして
相手の良さを
引き出して
あげられる
人間に
なれたらいいな。