みなさんお元気ですか?



昨日無事に東京に帰ってきましたニコニコ


photo:01





本当に
この2日間、相良村のみなさんにはお世話になりましたm(_ _)m✨



本当に有り難うございますキラキラ



1つ1つ詳しく書きたいのですが、写真も沢山あるので、まずはレポひらめき電球



まず
相良村に着いて、村長さんにご挨拶しに行き、相良村について詳しく教えて頂きました。


photo:02





そして
その後は、川辺川に架かる「夫婦橋」へー走る人



photo:03





photo:04






この夫婦カッパを触り、手を繋いで橋を渡るのです音譜



男性は男性カッパを、女性は女性カッパをタッチですひらめき電球

photo:06




そして
渡り切った橋の先には、また夫婦カッパがいるので、そこにもタッチアップ


photo:05




すると
その人達は、相性が良くなるとの事。。。


夫婦や男女でもいいのですが、同性でも効果があるとの事なので、是非みなさんも試してみて下さいねニコニコ



手を繋ぎながら渡る川辺川は、こんなにキレイなので、とてもキレイな気持ちになれる事も間違いなしですキラキラ



photo:07





そして
その後には、雨宮神社へ走る人


photo:08





ここは
雨乞いの神社でもあるんですが、その神社の奥にはこんなところがあるのですえっ


photo:09




いくつもの岩が積み重なって出来たトンネル。。。


photo:10




三産(シャンシャン)くぐりひらめき電球


photo:11





この穴をくぐるだけで、3つもご利益があるなんて嬉し過ぎますねにひひ


photo:12




ちなみに
頭をぶつけやすくなってるのですが、もしぶつけてしまったら、ご利益が薄くなるとか、ならないとか。。。(笑)



photo:13




神社に行くまでの階段は、昔からのままで、上がりにくくなっているので、覚悟して登って下さい(笑)

photo:14






そして
その後は、相良村はお茶が有名なんですが、相良村でお茶農家さんをやられている、川上夫婦に美味しいお茶の飲み方などを聞きに行きましたひらめき電球



photo:15





お茶の美味しい飲み方もとても勉強になったのですが、村でも有名夫婦なだけあって、夫婦としての考え方や夫婦で仕事をする事、仕事を就いでもらう為の子どもの教育についてなども、とってもステキな考え方で、勉強になりましたキラキラ



1日目は
それから懇親会へ。。。


photo:16




村長さんのお姉さんがやられているお店で、ほぼ相良村でとれた野菜などを使ってのご飯を頂きましたラブラブ!


photo:17




photo:18




とっても美味しいご飯ばかり。。。ドキドキ

photo:19





中でも
キクラゲや長芋を使ったヘルシー餃子は絶品でしたラブラブ

photo:20




一口サイズのおにぎりも嬉しいですね音譜


photo:21






そんな感じで、今まで知らなかった相良村を知れたのですが、2日目も色々と回らせてもらったので、またアップしたいと思いますニコニコ




写真がいっぱいで載せ足りない位なんですけどね(笑)




ではでは
相良村の新聞やテレビニュースでも取り上げて下さったらしく、本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ


photo:22





ステキな週末をお過ごし下さい晴れ

























□今日の一言□

手をかけない
事が
新鮮さに
繋がったり。