みなさんお元気ですか??





そー言えば

創刊からずっとコラムを書かせてもらっている「ケトル 」が発売中ですひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.PNG



本屋さんや、文房具、パンダや京都、村上春樹さんや島etc。。。




毎号

色々なモノ・ヒト・コトなどに特化して、そこまで調べるか?!って位に、深いところまで特集されていますにひひ





そんなケトルの今月号の特集は「たまご」ですヒヨコ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.PNG


たまごかけご飯、ベーコンエッグバーガー、エッグカレー、月見うどん、オムレツ、目玉焼き、エッグベネディクト、だし巻きたまごetc。。。



沢山の、たまごに関する美味しいお店が紹介していたり。



中には

1個667円の卵の紹介や、たまごかけご飯の正しい順序だったり。。。




他にも

生卵をカーペットにこぼしてしまった時の掃除の仕方など、とても勉強になりました(笑)





そして

毎号、あたしの最近気になるものをコラムに書いているので、是非たまご好きの方以外も手に取ってみて下さいね~ニコニコひらめき電球








ではでは

昨日は、久々に中華料理へ走る人




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.PNG


っと言いながら

メインの料理はほとんど写真を撮り忘れました(笑)




何故かと言うと、初めてお食事をする方でしたし、お話も尽きなかったのです。。。




今風で言うと、バイブスが合うっていう感じでしょうか(笑)




ご当地!絶品うまいもん甲子園 」も本当に応援してくれていて、若者をとても応援してくれている方たちです。






そして

最初に立ち上げた頃に比べたら、本当に沢山の方たちに応援してもらって、協力してもらって、支えられながら、うまいもん甲子園が形になってきているんだなぁ~っと改めて実感しました。




今でも

OGRは、あたしを含めて4人ですが、うまいもん甲子園を立ち上げた当初は2人でしたからね(笑)





そこから

周りの人たちに、うまいもん甲子園の事を話しながら、協力してくれる人を探したり、たにぃーやナミさんが入ってくれたり。





最初の頃は

なかなかスムーズにいかなくて、本当に間に合うのかと思ったり。。。





でも

今振り返ってみても思うのが、間違っていなければ&一生懸命やっていれば、必ず上手くいく!なんて無責任な事は言えないけど、絶対にタイミングとチャンスがやってくると思います。





それを

しっかり握れるか、ものに出来るか。。。ですね。





チャンスだって、誰にでもくるわけじゃない。




がむしゃらに動いてみたり、時にはじっと耐えたり。。。とにかく、その事に一生懸命な人にしかやってこないものなんだなぁ~





まずは

一生懸命、精一杯やらないと、チャンスをもらうスタートラインにも立てていないんだろうな。なんて思った今日この頃でした。




そして

一生懸命、一緒になって支えてくれる周りにも感謝感謝です。








最後に、昨日のデザートアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.PNG


杏仁豆腐得意げ




素敵なお話と、素敵なお料理。。。美味しく頂きましたキラキラ



石垣さん、直江さん、有り難うございました&今後ともヨロシクお願い致しますm(_ _)mキラキラ


















□今日の一言□


抱える荷物が

増えてきたら

少しずつ

捨てるのも

ひとつ

一緒に

抱えてくれる

相手を

見付けるのも

ひとつ。