みなさんお元気ですか?
今日は
朝から仙台に向かい、うまいもん甲子園の東北予選でした
みなさん
お疲れ様ですm(_ _)m
今回も
ご当地食材を活かした、うまいもんが沢山揃いました
今回は
ご当地の食材はもちろんの事、地元の郷土料理を高校生ならではのアレンジをしていたメニューも多かったです
ただ食べるだけでなく、食べるまでの楽しさを考えていたり。。。
今回は
プレゼンでも、チームによって様々なプレゼンの仕方をしているところが多く、聞いているのもとっても楽しかったです
プレゼンのギリギリまで確認していましたよ~
今回は
メディアさんも多くて、緊張していたチームも多かったんじゃないかなぁ
でも
高校生で、人前でプレゼンするなんて本当にスゴイですよね
あたしが初めてプレゼンをしたのは、会社をたてた19歳の時。。。
かなーり緊張していたのを覚えているんですが、うまいもん甲子園でのプレゼンは、その時よりも多くの人の前だし、カメラなども回っていたりで、より緊張するんだろうなぁ~っと思いました
来週は
四国・中国予選と関西予選、そしてラストは九州予選になります。
また
どんなメニューと、プレゼンが待っているのか楽しみです
みなさん
気を付けて帰ってくださいね
予選後半もお楽しみに~
□今日の一言□
快く
助けてもらえる
人間に
なりたいな。
今日は
朝から仙台に向かい、うまいもん甲子園の東北予選でした

みなさん
お疲れ様ですm(_ _)m

今回も
ご当地食材を活かした、うまいもんが沢山揃いました

今回は
ご当地の食材はもちろんの事、地元の郷土料理を高校生ならではのアレンジをしていたメニューも多かったです

ただ食べるだけでなく、食べるまでの楽しさを考えていたり。。。
今回は
プレゼンでも、チームによって様々なプレゼンの仕方をしているところが多く、聞いているのもとっても楽しかったです

プレゼンのギリギリまで確認していましたよ~
今回は
メディアさんも多くて、緊張していたチームも多かったんじゃないかなぁ

でも
高校生で、人前でプレゼンするなんて本当にスゴイですよね

あたしが初めてプレゼンをしたのは、会社をたてた19歳の時。。。
かなーり緊張していたのを覚えているんですが、うまいもん甲子園でのプレゼンは、その時よりも多くの人の前だし、カメラなども回っていたりで、より緊張するんだろうなぁ~っと思いました

来週は
四国・中国予選と関西予選、そしてラストは九州予選になります。
また
どんなメニューと、プレゼンが待っているのか楽しみです

みなさん
気を付けて帰ってくださいね

予選後半もお楽しみに~

□今日の一言□
快く
助けてもらえる
人間に
なりたいな。