みなさんお元気ですか???
そー言えば
先週は、高校の同級生の子どもが産まれたので、早速会いに行ってきました~
翔和(とわ)~
リョーコもお疲れ様
産まれて2日後
一緒に行ったミキが巨人のようですね。。。(笑)
しかも
一緒に行ったキヨミの息子の悠真とも初対面
目が大きくて、女の子みたい~
だけど
美女が好きらしく、目が合うと満面の笑みになるそうです。。。やっぱり、しっかり男の子なんですね(笑)
それにしても
5ヵ月程しか違わないのに、この大きさの違いにビックリ
子どもの成長ってスゴイなぁ~
ミルクの飲み方にも貫禄がある。。。(笑)
出産話などを聞く機会も増えて、どんどん知識だけが増えていく今日この頃です。。。(笑)
とゆーか
みんなの状況が変わっていて、知らなかった事も多いので、毎回ビックリ
そして
来月は、同級生の結婚式もあるので、また色々と話が聞けるんだろうなぁ~
予定よりも早く産まれてきたので、準備などもあまり間に合っていなかったと焦っていたリョーコ(笑)
それでも
赤ちゃんが産まれたら、その日からママにならなくちゃいけないんですもんね~
でも
不思議な事に、もうリョーコの顔はすっかりお母さん顔になっていました
本当に
翔和もリョーコもお疲れ様~
そして
今週は小学校、中学校の時の仲間と集まるので、また新しい情報が色々と聞けそうで、本当に楽しみです
あと
週末は、友達の同級生で、平塚市議会議員をやっている方がいるとゆー事で、数田としきサンを紹介して頂きました
何か
仕事につながるか、つながらないかもわからないのですが、そーいったせっかく紹介して頂けるとゆーお話は、無駄に出来ませんからね~
とくに
もともとお仕事の話があったわけではないので、適当にご飯でも食べましょう。。。っとの事で、簡単にあたしも自己紹介やうまいもん甲子園のお話をしていると、地元の平塚農業高等学校などのお話も聞かせて頂き、平塚でも貸し農園などをやりたい。とゆーようなお話などなど。。。
そして
ご飯を食べていると、どんどん地元の友達たちが集まってきて、みんなそれぞれ平塚に対してのリクエストがあったので、どんどん数田サンへ。。。(笑)
でも
1人1人に対しての質問にも丁寧に答えていて、10年先の事についてもお話してくれました。
そして
素朴な疑問として「なんで平塚市議会議員になろうと思ったんですか?」っと聞いたところ。。。
「地元が大好きだったから」っと即答でした
その地元を盛り上げる為に、何をすればいいのかと考えた時に、選挙に出ようと思ったそうです。
うまいもん甲子園に出場してくれる高校生のみなさんからも「地元が大好きなので、自分たちの力で盛り上げたい」っという動機はとてもいっぱい送られてきます。
過疎化。などと言われている事も多い中、こーやって自分の地元を盛り上げたいと思っている若者がいる事を、もっと沢山の人たちに知ってもらいたいですね
ではでは
平塚と言えば、大好きなここにも行ってきました
花水ラオシャン
タンメンなんですが、酸味が強くて、今までに食べた事のないよーなラーメン?なんです(笑)
わかめタンメン400円安い~
なかなか
変わっている味なので、1回目でハマる人は少ないらしいのですが、あたしは1回食べた時から大好きです
今回も美味しく頂きましたm(_ _)m
それでは
今週は講演会やラジオもありますし、宜しくお願いしまーす
□今日の一言□
器を大きく
するのも
いいけど
薄くならない
ように。