みなさんお元気ですか??
「ご当地!絶品うまいもん甲子園
」書類が無事に届いているみたいでヨカッタです![]()
やっぱり
1度目を行う事が出来たとしても、はじまりはいつもドキドキするものですね(笑)
しかも
今日は、農業高校からのお問い合わせもきて「生徒もとても興味を持っているんですが。。。」と電話を頂きました![]()
とっても嬉しいです![]()
そして
とっても楽しみです![]()
動きがあればブログにもUPするので、チェック宜しくお願いしまーす![]()
ではでは
週末の相良村でのシンポジウムについて![]()
はじめての鹿児島空港での足湯に癒されて、辿り着いた相良村~![]()
雨が降っていて、あいにくのお天気だったのですが![]()
当日は予定していた300名ほどの定員を超えて、400名ちかく集まって下さったそうです![]()
![]()
足元が悪い中、本当にみなさん有り難うございますm(_ _)m![]()
中には
赤ちゃんやお子さんを連れて、参加して下さっていた方も![]()
そして
あたしは2番目に講演会をさせてもらったのですが、ステージに上がってみると、とても若い女の子なども来て下さっているのも見えて、嬉しかったです![]()
彼女達は、スナックで働いているママとスタッフさん達なんですが、実は田植えをやっているそうなんです![]()
そして
あたしはギャルのイメージを変える!っと、ギャル革命と言っていましたが、彼女達はスナックのイメージを変えたい!っといったところから、田植えを体験するというところに繋がったそうです。
ギャル革命ならぬ。。。スナック革命ですね![]()
そして
続いては、もぅ7年ちかく前から応援して下さっていたという方も、来て下さっていました![]()
昔から変わらずに応援して下さっているなんて。。。本当に有り難うございますm(_ _)m![]()
そして
妹さんも一緒に来てくれていて、息子くんも最後までお付き合い有り難うございます![]()
そして
その後は、懇親会だったのですが、その前に熊本日日新聞社さんや人吉新聞社さんに取材して頂きました![]()
その他に
テレビ熊本さんの番組でもちょろっとあたしが登場するかもです![]()
これから
耕作放棄地を借りて、畑をはじめるそうです![]()
その畑で収穫出来た時には、会社に野菜を送ってくれるとか。。。![]()
頑張って下さーい![]()
![]()
そして
その後は、懇親会~![]()
とっても美味しいご飯を頂きました![]()
鮎の一夜干しもとっても美味しかった~![]()
みなさん
相良村に呼んで頂き、本当に有り難うございましたm(_ _)m![]()
以前
熊本での講演会を聴いてくれて、今回のシンポジウムにあたしをすすめて下さった福山さん達ともパチリ![]()
1度聞いてくれた方が、またもう1度聞きたいと思って下さるなんて、本当に嬉しい事です![]()
![]()
本当にほんとーーーーーーーーに有り難うございます![]()
今回のシンポジウムは、相良村を盛り上げるために初めての試みだったので、お客さんなども入るか心配だったそうです。
前日は眠れなかったとか![]()
ですが
当日は定員オーバー程の人に集まって頂き。。。
関係者のみなさんの熱意ですね![]()
みんなが本気になったので、出た結果ですよね。
人がどんどん集まってくる光景を見た時は本当に感動したそうです![]()
あたしも
第1回という貴重な会に参加させて頂き、本当に感謝感謝ですm(_ _)m![]()
また
相良村に行けるのを楽しみにしてまーす![]()
![]()
ではでは
今日は、朝からニュースでもサッカーの話題が沢山あがっていますが。。。
あたしも
ユニフォームに負けないくらいのサムライブルーです(笑)
□今日の一言□
人間の
能力の差は
可能性を
信じるか
信じないか
の差だったり。












