みなさんお元気ですか??








昨日は
今までずっと気になってはいたけど、チャレンジ出来ていなかったもの達にチャレンジしてきましたよ得意げ


まずはコチラ。。。


photo:03





何だかわかりますか?


photo:04




果物の王様~


photo:05





ドリアンでしたにひひ


想像していた実とは違くて、すっごい柔らかい。。。えっ



果実自体には匂いはなかったんですが、食べてみると鼻に抜ける匂いは若干クセがあったかなぁ~(笑)


でも
冷えてたら、もっと美味しかったかも?(笑)


とにかく
1度は経験してみたかったので、大満足でしたにひひ



そして
もー1つが、フィッシュスパ音譜


photo:06





最初は
小さい魚達が入っている場所に足を入れるんですが、くすぐったくて慣れるまで笑っぱなしでした(笑)



しかも
少し時間が経つと、もーひとまわり大きな魚達が入っている場所へ移動。。。



photo:07





足の表面をかじってる?らしいのですが、大きな魚になる程刺激が強くなります(笑)



この後に
さらに大きな魚の場所に移動したんですが、結構刺激的でした(笑)



このフィッシュスパも、ずーっと気になっていたので、大満足ですドキドキドキドキ




ではでは
あまり写真もないので、そんなマレーシア感がありませんが(笑)



またアップしますので、今日はお知らせですアップ


来月、熊本県球磨群相良村での講演会があるのですひらめき電球ニコニコ








藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg







□in SAGARA


 活力あるむらづくり シンポジウム








日程:6月1日(土)





時間:13:30~17:00(あたしの講演会とパネルディスカッションは14:40~16:50です)








場所:相良村総合体育館








お問い合わせ:相良村役場総務課 企画情報係


          TEL 0966-35-0211 FAX 0966-35-0011














・第1部<講演>


①演題:「農山村の人間論的・社会論的価値」(13:40~14:40)





講師:早稲田大学教育・総合科学学術院教授、文学博士





宮口 侗廸氏














②演題:「食・農から日本を活性化~地域が輝く若者の力とアイデア~」(14:40~15:40)





藤田 志穂

















・第2部<パネルディスカッション>(15:50~16:50)





テーマ「いま、地域では何が必要か~活力あるむらづくりに向けて~」





○コーディネーター


宮口 侗廸氏








○パネリスト


徳田正臣氏(熊本県球磨群相良村村長)


宮本圭一氏(株式会社フードワークス代表取締役)


杏野はるな氏(ゲームアイドル、タレント、中野区観光大使、相良村出身)


藤田志穂











※入場無料









ですひらめき電球














この講演会は、以前マチナカレッジで講演をした時に、あたしの講演を聴いて下さっていた方が、推薦をしてくれたそうです。








1度、講演を聴いて、それでもまた聴きたいと言ってくださるのは本当に嬉しい事ですよね音譜










ただ


前回以上にいいものにしなくては。。。っとさらに緊張してしまいますがあせる(笑)










でも


聴きに来てくださった方に、少しでもプラスになれるようなお話が出来るようにしたいと思いますので、是非スケジュールが合う方は是非足を運んでみて下さーいひらめき電球












実は


その講演会の事で、事前に打ち合わせをさせて頂いたのですが、相良村の村長さんがおっしゃっていた言葉があります。








田舎=過疎と言われるのが嫌だ。田舎は、自然が豊かで、逆にとても素敵な場所なんだと言いたい。










と。








本当にそうですよね。










村長さんは、もよもと東京に住んでいて、渋谷や新宿、六本木などにもしょっちゅう行かれていたそうです。








でも


それで、結局は地元の相良村に戻ったそうです。










だから


そういった言葉にも重みがありますよね。
















栄えている場所にはその場所の素敵なところがあって、田舎にはその場所のいいところがある。










比べる対象が違うんだと思いました。












そんな方達のお力にもなれるように、今回の講演会には挑みたいと思います。








まだ少し先になりますが、また近くになったら告知させてもらいますねひらめき電球










そんな相良村の村長さんとパチリカメラ






藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg




6月1日(土)は相良村でお待ちしてまーすニコニコ

















□今日の一言□




言った事が


出来るかは


別問題。