みなさんお元気ですか??





この週末は

ブログにも書いていた通り、相可高校の「伊な勢丼」が羽田空港で販売開始だったり、友達の結婚式だったり、食博のイベント出演だったりでてんこ盛りアップ





あっとゆー間の3日間でしたにひひ





なので

何から載せればいいのか。。。とゆー感じなのですが(笑)





まずは

新聞や色々なニュースにも取り上げて頂いた、ご当地!絶品うまいもん甲子園 で農林水産省の食料産業局長賞受賞作品賞を受賞した、三重県立相可高等学校の「伊な勢丼」が、日本エアポートデリカ株式会社さんの産学連携により、羽田空港の空弁として「空弁工房」で販売された時の模様をビックリマーク


地元の伊勢新聞 さんや、47NEWS さん、モデルプレス さんなど~目





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


立派なポップも作って頂き、有り難うございますキラキラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


中身は。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


伊勢鶏を使い、生徒さん達のオリジナルのたれが濃厚に絡んでいますアップ




そして

ご飯の上には、とろろがかけられていて、その上にはお茶の粉をふりかけていただきますドキドキ




なので

どこから食べても美味しく食べれちゃいますにひひ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


空弁工房でも、とっても素敵な場所に置いて頂き、感謝感謝ですm(_ _)mキラキラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


そして

あたしが待機している間に、伊な勢丼を手に取って買ってくれた方が居たので、何か声をかけようと思ったのですが、なかなか出せず。。。





ですが

その女性は、あたしの隣のテーブルに座り、伊な勢丼を食べ始めました目




ただ

あたしはその女性に背中を向けて座っていたので、女性が食べていた時の反応がなかなか見れず。。。




でも

ちょこっとチラ見をしたら、女性は伊な勢丼を完食されていました~ビックリマークラブラブ!





購入してくれた方が完食するところまで見れるなんて。。。嬉しかったですにひひ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


そして

27日は、3連休の初日だったり、長く休みを取っている人からしたらGWの初日だったので、羽田空港はとっても混んでいましたよ~ひらめき電球




是非

羽田空港に行く機会がある方は、空弁工房に寄ってみて下さーいニコニコ





あたしは

羽田空港でも食べて、お土産でも買って帰る位に美味しかったですアップにひひ




相可高校のみなさんの味付けももちろん美味しかったのですが、それがお弁当になっても変わらずに表現されているのがビックリでしたひらめき電球





でも

このお弁当が出来るまで、色々と大変なところもありましたあせる




この

伊な勢丼の特徴は、伊勢の鶏、伊勢の芋、伊勢の海苔、伊勢のお茶、伊勢のお米。。。





全ての食材が伊勢の食材で作られている「伊な勢丼」なのです!!





しかも

相可高校の場合は、お醤油などの調味料も学校で作ったものを使われていましたえっ






なので

生徒さんの想いもお弁当として詰め込むと、伊勢の食材にこだわりたいのですが、いっぱい作るとなるとお金もかかるし、食材の確保など。。。




なかなか

そのままでは難しい~あせる




とゆー事で

色々と考えた結果、全ての食材を伊勢産で揃える事は難しかったので、JA全農みえ 松坂食肉センターさんのご協力のもと、今回は伊勢の赤どりを使った「伊な勢丼」を作る事が出来ましたアップ





伊勢の赤どりは臭みがなく、歯ごたえが特徴的で、お弁当として食べてみた時も、その歯ごたえで満足感があります得意げ音譜



数量限定になっているので、約3ヵ月間は販売されていると思います。




三重県の美味しさと、相可高校の生徒さん達の想いが詰まった「伊な勢丼」を、是非お早めに食べてみて下さい!!にひひ






ではでは

続けて週末レポを続けると長くなってしまうので(笑)






明日には

食博の写真もまとめて、レポをUPしますね~ニコニコ音譜










あと

コチラもOAでーす音譜



番組名:「めざせ!グルメスター


放送局:NHK BSプレミアム


日程:201352日(木)



時間:21002159

内容:新たなご当地グルメの星「グルメスター」開発に挑む人々を全力で応援する番組めざせ!グルメスター「須賀川かっぱ麺」にコメンテーターとして出演いたします。




かっぱ麺と聞いて、みなさんどんな麺を想像するでしょうか。。。にひひ




お楽しみに~ニコニコ音譜

















□今日の一言□


行動して

失敗した人は

数多く

いるけど

行動しないで

成功した人も

いないもんね。