みなさんお元気ですか??
昨日
ブログに書いた久々なお仕事現場というのは、コチラでした~
この雰囲気、わかる人にはわかりますかね??
2007年6月~2010年4月までお世話になっていた、MBSラジオ「イマドキッ
」のラジオでした
ずーっと一緒だった裕美
ちゃんと、一時期一緒だったリカリカ
も一緒だったので、とっても懐かしかったです
そして
昔と変わらずに接してくれた関係者のみなさんにも感謝感謝ですm(_ _)m
なぜ
今回、あたしがイマドキッにお邪魔したのかとゆーと、ラジオを聴いてもらえればわかるのですが。。。
実は
4月の29日に大阪に行くのです
しかも
4年に1度行われる食のイベントで、4月26日~5月6日まで行われているのです
その中で、あたしは4月29日に参加させて頂きます
【イベント名】’13食博覧会・大阪
【場所】インテックス大阪 (食博イベント内フッピープラザステージ)
【日時】4月29日(月)11時40分~17時
【内容】4年に1度開催される日本最大級の食イベント「‘13食博覧会・大阪」にて「料理マスターズ倶楽部」×「ご当地!絶品うまいもん甲子園」が行うチャリティー企画。学生やプロの料理人によるオリジナルメニューの提供を行い、売上げ金の寄付などを通じて東北復興支援に繋げていきます。
とゆー事で
あたしは11時台、13時台、16時台と3回トークショーに参加させて頂くので、是非みなさんも遊びに来て下さい
くいだおれ横丁や、食博劇場、マルシェ食育館、世界の味覚館では世界のビールが揃うとか。。。
他にも
色々な催しがあるので、お子さんから大人まで楽しめるイベントになっています
HPを見てみたら、ギネス記録に挑戦出来たり、ゆるキャラのショーなんかもあるみたいなので、あたしも合間に色々と見学してみたいなぁ~って思いました
みなさんもお待ちしてまーす
そんなイベントの話も含めて、ラジオではお話させてもらったんですが、昔と変わらずに、相変わらずゆる~~~~~~い感じで、あっとゆー間に終わってしまいました(笑)
ラジオの放送日は、毎週日曜日の24:00~の1時間番組なので、あたしがお邪魔させて頂いた時のものは、4月28日の24:00~です
お時間が合う方は、ぜひ聴いてみて下さーい
そしてそして
もう1つお知らせ~
実は、4月27日(土)には、「ご当地!絶品うまいもん甲子園
」で農林水産省の食料産業局長賞受賞作品賞を受賞した、三重県立相可高等学校の「伊な勢丼」が、日本エアポートデリカ株式会社さんの産学連携により、羽田空港の空弁として「空弁工房」で販売されるのです~
なので
27日はあたしも羽田空港に行きますが、この事についてはまた詳しくUPさせて下さい
最後に
今日のランチ~
サーモンハンバーグ
とっても美味しかったので、今度作ってみたいなぁ~
□今日の一言□
満点は
ないはずだって
わかってるのに
どうしても
満点を
目指しちゃうのが
面白いね。