みなさんお元気ですか??




明日の夜は「目指せ!グルメスター」の放送日なのでお忘れなくニコニコひらめき電球



番組名:「めざせ!グルメスター」



放送局:NHK BSプレミアム



日程:2013227日(水)



時間:21002159



内容:新たなご当地グルメの星「グルメスター」開発に挑む人々を全力で応援する番組「めざせ!グルメスター「前橋 豚肉革命で町おこし!」にコメンテーターとして出演いたします。





今回も

ご当地グルメをグルメスターにする為に、色々な現場の方から沢山の意見が飛び交っていますひらめき電球





前橋の豚肉は一体どんな変化をしたのか。。。お楽しみにですアップ






ではでは

今日は、週末に内容が盛り沢山過ぎて載せられなかった、ウギャルLieちゃん宅にでの写真もUPカメラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG



この時は、笑顔とまでは言わなくてもまだ真顔なベイビー音譜




でも

しばらく、ママじゃない人が抱っこをしていると。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


ギャン泣き叫びあせる




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-image.jpeg


泣いて泣いて、結局はママのもとへ(笑)




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


すると

すぐに泣き止み。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


ケロっとしています(笑)




やっぱり母のパワーはすごいですねキラキラ





でも

あたしは用事があって会えなかったのですが、この後に来た優希が抱っこすると、Lieベイビーはまったく泣かなかったらしい。。。えっ




さすが二児のママにひひ




母の偉大なるパワーですねキラキラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-image.jpeg


Lieベイビーは気付くといつもこの右手を耳に添えるポーズをしているんですが、これはいつも寝る前のお決まりポーズらしいです(笑)




ずっと見てると。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


本当に寝ました(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-cameran_image.jpg


この歳になって、本当に周りの友達が子どもを産む事が増えて、その度に会いに行くと、みんな1人1人違って、1人1人個性的なんですよね(笑)




ちなみに

あたしが赤ちゃんの頃は、早産?で1800グラムという小ささで産まれたのもあって、1ヵ月ちかく保育器に入っていたみたいなので、最初は色々と心配をかけていたとは思いますが、赤ちゃんの頃はそこまで手がかかったという話は聞いた事がないなぁ。。。





とは言っても、小学生の低学年の頃まではよく風邪をひいていた気がします(笑)




共働きだったので、家で寝込み続け、大好きなマンガやセーラームーンをとにかく読み返していた記憶だけがあります(笑)





でも

高学年になるにつれて、風邪もひかなくなり、中学と高校ではインフルエンザにかかる以外は皆勤賞でしたにひひ





産まれた時は1800グラムだとしても今では155センチまで成長したし、本当に人間って不思議ですね(笑)





まぁ

うちのママとパパはとっても素晴らしい両親なので、もしかしたらすっごく大変な苦労があったとしても、あたしに言っていないだけかもわかりませんけどね得意げ





きっと

あたしに子どもが産まれて、悩んだ時に色々と話が聞けるんだろうと楽しみにしてますアップ




これを見たママはいつの事になるのやら。。。っと呆れているでしょうが(笑)







みなさんは

自分が産まれてきた時のお話って色々と聞いたりするんですかね?




何となく、あたしは聞いてる話が少ない方なんじゃないかな~っとは思うんですが。。。





でも

周りのベイビー達を見て、いつか大きくなったら、地元の近所のおばちゃんみたいに「あなたが小さい頃はね~。。。」なんて話をするのも楽しみですにひひ






。。。




ところでビックリマーク

昨日の栃木での地震では、うちの会社も結構揺れて、社内にいたナミさんとたにぃーと「これ大丈夫ですかね?!」っと話をしていたんですが、日光の方では結構な被害だったみたいで。。。ショック!





みなさんの地区は大丈夫ですか?





あれからも小さな地震は続いているみたいなので、気にかけるようにしておきたいですね。





あたしも

昨日、少し奥にしまってしまった防災グッズを一応玄関に置いておくようにしました。





忘れちゃいけないよ。と言われなきゃ、思い出せないような感じで反省です。。。




みなさんもお気を付け下さいm(_ _)m




















□今日の一言□


自分の焦りを

周りに

押しつけて

いないかな?

焦った時こそ

丁寧に。