みなさんお元気ですか??



今週末は

久々に日帰りではなく、1泊で地元に帰ったのですが、選挙の期日前投票に行ったり、何かと友達と会っていたりで、実家に帰れたのはほんの少しでしたニコニコあせる



何だか

年々、地元に帰っても結婚していたりで集まりずらくなるなんて言いますが、あたしの周りは何故だか年々集まる人数が増えているような気がします(笑)




最初も2人のはずが、全部で7・8人くらいになってたんじゃないかなぁ音譜




そして

遅くなったので、その日は友達の家に泊まり、次の日は投票行ってから、実家の近くに住む友達の家にみんなで流れて、まったりと家でランチをしながら。。。気付けばあっとゆー間に夕方になっていました叫び





でも

その子とは、小学校から一緒なので、実家までは2・3分(笑)





ダッシュで家に帰り、大歓迎してくれたのは。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG



くるん~わんわんドキドキ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


すっかりくるんもクリスマス仕様でしたラブラブ



ママもすぐに出てしまったので、本当に少しだけでしたが、相変わらず元気そうなくるんの姿に癒されましたよラブラブ!




そこから

また懐かしの友達に会ったりもしたんですが、久々に会うので歳や時間を感じさせるのかなぁ~っとは思いきや、まったくそんな事はなく、何だか不思議な感覚でしたニコニコ





そんなこんなで

1泊2日にも関わらず、かなり沢山の地元の友達に会ったので、まるで何日も経ったかのようでした。




まぁ

それだけ充実していたんですかねにひひ





毎年

年末に挨拶をしに行って、元旦は東京で過ごしながら旅行に行く事が多いのですが、これだけみんなが集まってくれるなら、久々に地元でもお正月を過ごすのもいいかもなぁ~っと思ってみたり得意げひらめき電球





なんだかんだ

もう年末ですもんね~あせる





みなさんの年末年始のスケジュールはもう決まりましたか??




あたしは

いつも通り、未だにノープランですDASH!




コメントで

クリスマスの予定は?っとの質問もありましたが。。。もちろんクリスマスもいつも通り未定ですね~叫び




でも

女子会メンバーでのクリスマス会はする予定なので、楽しみですにひひ







そしてそして

今回の地元では、何度もブログに登場しているクロちゃんの息子の「凛哉」とずっと一緒に居れたので、とにかく飽きなかったですにひひ





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG

カメラ向けたら、よくわからない動き方をしだした、りん。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-image.jpeg

かーちゃんに前髪を切られて、周りのみんなから「森三中の大島さんに似てるね~」なんて言われながら、みんなに可愛がられてましたにひひ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-image.jpeg


しかも

スーパーに買いだしに行くと、あたしの手を取り「ねーねー、上にウィザードがいるんだよー」っと引っ張っていき。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


「りんちゃんねー、これは持ってないのー」なんて、おもちゃ付きのお菓子をあさり出し。。。



「どっちがかっこいいと思うー?」なんて、あたしに聞いてくるんです(笑)




あたしが「こっちかなー」って言うと「だよねー」なんて合わせるのに、そこから先は言葉を発さずに、明らかに買ってくれるのを待っている状態(笑)




こーんな小さな頃から、交渉術を身に付けているもんなんですねあせる




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-image.jpeg


でも

可愛いから、何でもしたくなっちゃいます(笑)




りんとはたまにしか会えないし、次に会う時まで覚えてもらっておく為にも、甘やかしちゃうおばちゃん(笑)




もちろんマナー的な部分に関してはあたしも注意したりしちゃうんですが、すぐにご機嫌とりもしちゃいますにひひ




また次に会う時には、一体どんな技を身につけているのか楽しみにしておきたいと思いますアップ




本当に

泊まらせてくれたクロちゃん家族、法典のみんな、仕事終わりのよーこ、長居させてくれたマイちゃん、その他モロモロ会えたみんなetc。。。



そして

ちょこっとの時間だけだったけど、ママやくるんも有り難うございましたードキドキ





バッチリとパワー充電出来たので、残り少ない2012年も楽しみながら悔いのない様に過ごしたいと思いますキラキラ






ではでは

最後に。



全国9万人の農ク員の情報誌「LEADER SHIP(リーダーシップ)」の冬号に、取材して頂いた記事が載っていますひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


しかも

農業高校応援有名人!っとゆー素敵なコーナーに見開きでえっ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-image.jpeg

本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ



農業高校の生徒さん達には是非チェックしてもらいたいですひらめき電球







そして

最後にもー1つ。



何度かブログにも書いているのですが、たまに、アメブロのメッセージを頂く事があるんですが、そちらは確認だけで、メッセージの返信は一切していませんので、何かご質問などがある方はOGRのお問い合わせにお願いします。



info@o-gr.net




お手数ですが、ヨロシクお願いしまーすm(_ _)mキラキラ














□今日の一言□


バランスを

とるのと

立ち止まるのは

違うもんね。