みなさんお元気ですか??
まずはじめに。。。
今日のフジテレビの「知りたがり!」
を見てくださったみなさん、有り難うございましたm(_ _)m
コメントでもあった通り。。。
確かに緊張してました(笑)
でも
本当にスタッフさんも気を使って頂き、スタジオの雰囲気もとっても和やかだったので、始まってからは少しずつリラックス出来た気がします
ぶっちゃけ
今回のお話を頂いた時、本当に心配だったんです。
毎朝、起きてから出社前まではメイクをしながらなどニュースを見たり、新聞をちょろっと読んだりはしますが、世の中のニュースについてあたしがコメント出来る程の知識があるわけでもないし、やっぱり未だに政治に関してなどは難しいと思う事ばかりでした。
でも
せっかくお話を頂いたのだから、少しでもいち若者の意見として何か伝えられればと思い、昨日の夜や今朝は、色々なニュースを調べていました
何だか
中学校や高校の期末テスト前日の事を思い出したり(笑)
しかも
この番組のコンセプトでもある「知ったがぶる」より「知りたがり!」という言葉は、あたし達世代の若者には本当に大切な事だな~っと思います。
色々なニュースがこれだけ流れていたり、今ではネットで探せば何でも出てくる時代なのに、逆に自分の興味のない話題は見ない。という様に、自分で必要な情報を選べてしまっていると思います。
昔までだったら、テレビやラジオや新聞や雑誌など、ある程度決まったところからの情報しかなかったものが、今では1つの話題でも色々な情報が手に入ってしまいますもんね
その中で、自分の興味のあるものに関してはどんどん詳しくなっていくけど、興味のない事はまったく知らないし、興味すら持つキッカケが少なくなってきているのかもしれないと思いました。
良くもあり悪くもあり。。。っと言いますか。。。
むしろ
あたし自身、今回の番組出演や出演させて頂くににあたって色々な事を調べた時に、ビックリするような発見もありました。
本当にキッカケなんて人それぞれなんですよね~
そして
今回あたしが出演させてもらった事で、今まで興味がなかったものに対して少しでも興味を持ってくれる人が増えれば嬉しく思います
みなさんいかがだったでしょうか??
ニュースの内容だけに限らず、例えば食や農業などでも、何か少しでも新しく興味を持ってもらえたのなら嬉しいです
ちなみに
来月の11月2、3日に行われる「ご当地!絶品うまいもん甲子園
」にも
本当に
呼んで下さったスタッフの皆さまにも感謝感謝ですm(_ _)m
有り難うございます
ではでは
明日は講演会なのでドキドキ続きですが。。。
これからもヨロシクお願いします
□今日の一言□
豊かな人生
は
幸せな人生。