みなさんお元気ですか??





コメントで

今の時期のゴーヤは、水を与えれば与えただけ大きくなると書いてあったので、早速お水を沢山あげましたよ~ニコニコ黄色い花




日に日に大きくなってる気がします(笑)




早く他の雌しべも大きくなって、受粉させたいな~音譜




葉っぱが沢山育ち過ぎて、若干光が届いていない様な気がするんですが、大丈夫かなぁ~?あせる





やっとゴーヤが出来ても、収穫する前までは心配しっぱなしですねにひひアップ




これが育てるってゆー事なんだろうなぁ~ひらめき電球







ではでは

昨日は、打ち合わせの為に初めて東京都西多摩郡の方へ行ってきましたビックリマーク走る人




東京都とは言えども、渋谷からは1時間半以上。。。




気付けば周りは山に囲まれていましたにひひ




今回お邪魔させてもらった場所は学校です学校




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


ご当地!絶品うまいもん甲子園 の為に、全国農業高等学校長協会の校長先生との打ち合わせですひらめき電球





今年に入って、本当に色々な農業高校にお邪魔させてもらっていて、その度に懐かしい学生生活を思い出しています(笑)





あたしの行っていた高校は、新しく出来たばかりだったので校舎も予備校の様なビルでした得意げ





なので

こーいった学校の雰囲気を味わうのは中学生以来なんですねひらめき電球





もう10年以上も前ですが。。。叫び叫び叫び





でも

農業高校は普通の高校と違って、校内に田んぼがあったり、果樹園があったり。。。





昨日

お邪魔させてもらった都立瑞穂農芸高等学校では、豚さんなどもいるそうですよーえっひらめき電球





あたしが小学校の頃は、飼育小屋があってニワトリとウサギはいたけど、さすがに豚さんはいなかったし、目的が絶対に違いますよね。。。(笑)




とにかく

同じ学校といっても、本当に特殊だなぁ~って思いましたひらめき電球





水産高校とかもやっぱり特別な施設があったりするのかなぁ??ニコニコ




そして

もっと特殊な施設がある学校とかもあるんだろうな~





あたしは

高校にはもともとあまり行く気がなかったので、そんなに沢山の高校を見たり調べたりしませんでしたあせる





今となっては、色々な学校を見に行ったりしてみたらヨカッタなぁ~って思います。





でも

その頃のあたしは、今の様に社会経験もなく、自分の興味のあるキーワードと結びつくものにしか目がいかなかったです。




ただ

それは年齢的な部分を考えたりしても、仕方ない事だと思うんです。





だからこそ

大人というか、周りがもっと興味を持たせられるキッカケを作っていかなきゃいけないんだろうな、と今は思います。





っと言いながら、あたしだってまだまだですが(笑)





まぁ

想うのは自由ですからねひらめき電球にひひ





そして

その想いが強くなり、周りの人との想いと重なって、うまいもん甲子園が出来る訳ですしアップ




まずは「想うこと」ですねキラキラ









ではでは

昨日の夜は、久しぶりにインディバに行ってきました音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG

代官山ルフィリア




しかも

あたしの本を買ってくれたらしく、飾ってありました本





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


有り難うございますm(_ _)mキラキラ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG


しかも上にはたもちん の本もにひひ





こんな素敵な気遣いがまた嬉しいですよねドキドキ




いつもいつも有り難うございますm(_ _)mラブラブ









それでは

最後は、農業高校に行く前に食べた久々のラーメンラーメン



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-__.JPG

地獄ラーメンっていうらしいですにひひ



でも

それよりも気になったのが、学生さんへのサービスの張り紙。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


最後の方の「モジモジした感じで。。。」ってゆーのが何だか面白かったです(笑)









よーしひらめき電球

明日はロケの為、始発で京都に行ってきまーす新幹線












□今日の一言□


悲しみは

人に

優しく

なる為なら

幸せは

人に

元気を

わける為かな。