みなさんお元気ですか??
まず
早速ですが。。。
昨日から、以前取材を受けたサッポロビールの新商品「北海道PREMIUM
」の「北海道を愛する著名人に聞いた北海道の魅力とは」とゆーインタビュー記事がUPされました
何か
うちのママが北海道出身なので、嬉しいです
取材をしてもらった時は、北海道の思い出といってもすごくいっぱいあるので、とにかくずーっと話していた気がします(笑)
北海道に行く時は、昔まで夏ばかりだったんですが、仕事をはじめてからは冬しか行った事がない気がします
北海道のあの夏の爽やかさが大好きなんですけどね~
是非
みなさんチェックしてみて下さい
コチラ
から
ではでは
昨日の夜は、久々にナオちゃんとご飯へ~
初めて?食べたコチというお魚も美味しかったです
歯ごたえのあるお魚は結構好きかも。。。
そして
前にブログでもピックアップした水茄子がメニューにあったので、水茄子のお刺身も頂きました
口の中に入れた瞬間から、溢れんばかりの水分でしたよ
最近じゃレバ刺も食べれなくなったりとしていますが、野菜でもお魚でもお肉でも生で食べられるって最高だなぁ~って思います
でも
うちのママは、お父さんが漁師だったのに生魚が一切食べれず。。。生のお肉も食べれず。。。なんです
お肉でも、ホルモンなどは食べれないし。。。
あたしと正反対なんですよね~(笑)
でも
逆にあたしとパパは似てるんですと言うか、パパの方が甘いものも好きですし、あたし以上に苦手なものすらないタイプですけどね
そぅそぅ
苦手と言えば。。。
よくビックリされるんですが、あたしはカレーがそこまで得意ではなく、誰かに誘われない限り食べに行く事がないと思います。
味が苦手とかではなく、食べれば美味しいと思うのですが、ただカレーを食べ終わった後も口の中がずーっとカレーの味が残っているのが好きじゃないだけなんですけどね(笑)
なので
前にココナッツを使って作るカレーを優子ちゃんから教わってからは、たまーに自分で作る事もあります(笑)
それにしても
とにかく周りの人よりもカレーを食べる頻度が少ないんじゃないかなぁ
そんなあたしなんですが、前々からバターチキンカレーというのがずっと気になっていて、たまたま今日の打ち合わせ帰りにランチへ行く事になり、今日のランチでバターチキンカレーに初挑戦してきました
辛くなくてマイルド
美味しかったです~
家で作りたいな~って思いました
カレーと言えば、夏のイメージですしね
ただ
何だか未だにまだ口の中がカレーっぽい感じがしますけどね(笑)
そーだ
昨日、打ち合わせから帰ってきた2人が、アイスを買ってきてくれたので、それでも食べようかなぁ~
スイカバーとガリガリ君のどちらがいいか?っと聞かれて、あたしは悩んだ結果。。。
ガリガリ君の梨味
このガリガリ君は結構品薄で貴重だと聞いていたので(笑)
前に食べた事があるんですが、いざ食べたいと思った時にはないんです。。。
みなさんは食べた事ありますか??
何だか
梨味ではないんですが、ガリガリ君のソーダ味を大きめに砕いて、赤ワインを入れて飲むと美味しいと言っている方がいましたよ
とゆー事は
ガリガリ君の梨味も同じようにしてみたらサングリアの様になるんじゃないかなぁ~??なんて思いました
もし試してみた方がいましたら、感想を教えて下さーい
ではでは
みなさん素敵な週末を。。。
□今日の一言□
出来なくたって
自分にとっては
平気な事も
多いけど
出来たら
もっと良くなるかも
って
思えるように
なりたいね。
Office G-Revo株式会社 社員募集
【募集職種】
企画ディレクション
事務
【応募資格】
20歳~(経験不問)
【勤務地】
渋谷
Office G-Revo株式会社
(渋谷駅徒歩11分)
【勤務時間】
10:00~19:00(業務・現場により変動)
【給与】
月給制
180,000円~
詳細は面談にて決定致します
試用期限3ヵ月有
前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定致します
【待遇】
交通費支給
【休日休暇】
完全週休2日制
基本的には土・日・祝がお休みですが、業務内容によって変動します。
その他、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇あり
【応募方法】
履歴書(写貼)を下記の住所に郵送してください。
〒150-0047
渋谷区神山町7-15イムーブル4F
Office G-Revo株式会社 宛
※応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。
メールの場合は履歴書の内容を記入の上、下記アドレスへご連絡ください。
e-mail:info@o-gr.net