みなさんお元気ですか??





昨日は

コメントについてふれた内容でしたが、全然不快になんて思っていませんよ~ビックリマーク




むしろ

気付かせてもらえたので感謝感謝です。




普通に考えれば、おかしいなと思う事も、その場にいるとなかなか気にならなくなってしまう事ってやっぱりありますからねあせる




慣れと言うか。。。何と言うか。。。




改めて考え直してみたら、結構ありそうですよね叫び




気をつけなくてはですm(_ _)mキラキラ






ついでに

コメントで、青が好きだから青なんですか?っと、ありましたが。。。





水風船の事ですよねひらめき電球




もちろんその通りです(笑)




最初は違う色だったんですが、青があるのを見付けたので、そっこー変えに行きましたにひひ(笑)





この青好きは、もぅ「青が好きだから」とゆー意識を飛び越えているような気がしています。




だって

青を見ると勝手に目がいってしまうし、手に取ってしまうし。。。





青いものが視界に入ると、自分でも気付かないうちにそのモノを見てしまっているらしく、一緒に居る友達に「あれ青いから見てたんでしょ」っと言われてしまう位です(笑)




きっと

あたしの周りの友達は、離れ離れになったとしても、どこかで青を見る度にあたしの事を思い出すはずでしょう。。。(笑)





でも

この性格はママからきてると思いますけどねニコニコ




うちのママは、赤が好きなんですが久々に実家に帰ると赤いグッズがどんどん増えているような気がします。




ケータイ、空気清浄機、パソコン。。。前に赤い冷蔵庫ないかなぁ~なんて言っていた事もあるような気がします(笑)





基本的に

あたしは、血液型も一緒のパパと性格が似ているような気がするんですが、やっぱりママもキレイに入ってますねアップにひひ





みなさんも、やっぱり親に似てるなぁ~って思う部分ありますか??





ちなみに

あたしの手相はママとはまったく違う雰囲気なんですが、パパとはそっくり過ぎてビックリする位です(笑)








ではでは

話は変わりまして、今日の東京は梅雨らしい天気なんですが。。。






少し前に、バースデーパーティに呼んでもらえたので、プレゼント用にお花を買いに行ったんですブーケ2






そのお花屋さんでラッピングを待っていた時に、店内をちょこちょこ見ていたんですが、その中でも気なったのがコチラアップ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120601_193625.jpg


アジサイあじさい




あたしの勝手なイメージですが。。。アジサイって、学校の校庭の花壇や、誰かの家の庭とかに咲いていて、わざわざお花屋さんで買うイメージがなかったのですあせる




なので

そのお花屋さんに話を聞いていたら、この時期が旬なので結構人気があるとの事でしたニコニコ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120601_193749.jpg

しかも

本当に色んな種類があるんですね音譜



中でも、ドライフラワーとしても使えるあアジサイが人気らしく、そのお店にはもぅドライフラワーになっているアジサイも沢山飾られていましたニコニコ




名前の通り、紫とか青っぽいイメージが強かったアジサイですがまったく色のついていないものなどもあって、本当にキレイでした音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120601_193639.jpg


本当に沢山の種類がありますニコニコ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120601_193651.jpg


土壌の状態で色も変わったり、開花してから徐々に色が変わったりするんですよねひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120601_193727.jpg


小学校に行く時や帰りに、アジサイが咲いてる場所を見付けてはカタツムリを探していた記憶がありますにひひ





ジメジメしていたり、雨が降るので苦手な梅雨ですが、家にお花でも買ってみようかな~っと思いました得意げあじさい






ではでは

明日と明後日は「ダンチdeマルシェ @横浜わかばだい」ニコニコ





明日は

ひー坊あかはる が盛り上げてくれていますよアップ




是非、遊びに行ってみて下さいニコニコ





ちなみに

友達がたまたま富山に行っていたらしく、北日本新聞に載っていたのを教えてくれましたにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

めっちゃ笑顔ですね(笑)












□今日の一言□


強くなるには

まず

嘘をつかない。