みなさんお元気ですか??





長芋収穫の様子を見て、同じく体験してみたいと言ってくれた方が沢山いらっしゃって、あたしも嬉しかったですニコニコ音譜




今は

色々と探してみれば、色々な収穫体験が出来ると思うので、是非みなさんにも体験してもらいたいですひらめき電球




ではでは

その収穫した長芋たちを使って、お昼はみんなで作りましたアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


他にも

青森の野菜が沢山ニコニコ




そして

作る料理に関してはお母さんたちがレシピを選んでくれましたラブラブ!


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


長芋を使ったすいとんや、長芋サラダや、長芋を使った生菓子を教えてもらいましたニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


2組に分かれて、作業開始です音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


色々とコツを聞きながら出来て、とても楽しかったですニコニコ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


丁寧に教えて下さり、本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そして

途中からは、農家のみなさんもお手伝いしてくれましたにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

収穫の時とはまた違った感じで、少しぎこちなかったギャップがまた素敵ですよねにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

たまにはハート形のすいとんを入れてみたりドキドキ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そして

長芋を使った生菓子を作る作業へ~ビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

ちゃんとグラム数も計りますひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

中に入れるあんこをコロコロ。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


たまにいびつなものもありましたが、それも御愛嬌という事で。。。(笑)



お菓子作りもみんな楽しそうにやっていましたラブラブ!



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


きっと

青森に来なかったら、このお菓子を作る事もなかっただろうなぁ~得意げ





そして

準備が終わったら、みんなで盛り付けをして、いただきますです音譜




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


盛り付けまでみなさんと一緒に出来たのも、また面白かったですニコニコ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120421_123524.jpg



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



そして

21歳の農家さんは、めちゃくちゃご飯を食べていました。。。えっ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120421_124644.jpg

最終的には

このお皿の量の倍以上?くらい食べていましたよ~(笑)



若さか。。。

それとも、普段から体を動かすのでいっぱい食べられるんでしょうかにひひ




たにぃーも本当にいっぱい食べるのですが、久々にこんなにモリモリ食べる人を見ました(笑)




でも

いっぱい食べる人は、見ていて気持ちイイなぁ~って思いましたニコニコアップ




そして

お昼を食べた後は、色々と体験して思った事などをまとめますメモ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


みんなで黙々と書いていましたメモ



そして

まとめが終わり、休憩をはさんでからは、あたしの講演会です。。。




今回のテーマは「マーケティングの基礎」という事だったので、普段の講演会とはまた違った雰囲気で、緊張MAXでした叫びあせる



緊張の図を撮れない位に。。。(笑)



でも

みなさん最後まで聞いてくれたし、発言もしてくれて、とても嬉しかったですm(_ _)mキラキラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


有り難うございましたm(_ _)mキラキラ



そして

講演会が終わった後は、そのマーケティングの基礎にそいながら、グループに分かれながら意見を出していきますひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

農家さんの目線と、あたし達からの目線じゃまったく違う意見などが出てきて、面白かったですニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

お互いに、新たな発見に繋がれば嬉しいですニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


記念にみんなでパチリカメラ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



青森の春掘り長芋に活かせるといいなぁ得意げ






本当に

参加してくれたみなさん、農家のみなさん、関わって下さったみなさんに感謝感謝ですm(_ _)mキラキラ




なんてったって

帰る時に、参加してくれたみんなが「本当に面白かった~」とか「イイ経験になった~」とか「長芋もっと食べたくなった~」など、すごくポジティブな感想をもらえたので、それが嬉しかったですニコニコ音譜





農家のみなさんにとっても、何かしらプラスになってもらえたのなら、さらに嬉しいですアップ





昨日のブログにも、コメントをくれていた農家さんがいましたね~にひひ



有り難うございますキラキラ





そして

今日、会社に青森産の長芋が届きました~ビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_141329.jpg


本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ









ではでは

濃厚な2日間だったので長くなってしまいましたが、みなさんにもこれで青森の長芋について興味を持ってもらえたら嬉しいですひらめき電球





まだまだ知らない事が沢山なので、もっともっと色々と知りたいなぁ~得意げ






きっと

今はネットで探せば沢山の情報が出てくると思います。




でも

自分の目で見て、感じた事は本物の情報です。




もちろん

全部が全部、そーやって自分の目で確かめる事は難しいと思いますが、少しでも多くそーいった本物の情報を吸収していきたいなぁ~っと思いましたひらめき電球





そして

このブログでもみなさんにお伝えしていきたいと思います!!にひひ





いいものはみんなで分け合わないと。。。ですね音譜









□今日の一言□


悩み相談には

共感じゃなくて

同調がポイント。