みなさんお元気ですか??






昨日は

レポとしてしじみについても書きましたが、まさか昨日が4月23日で「しじみの日」だなんてビックリでしたーえっひらめき電球




引き寄せてるビックリマーク(笑)




ではでは

昨日は青森1日目の様子レポでしたが、今日は2日目の長芋掘りの様子などを。。。UPカメラ



みんなで集合して長芋の畑へ~晴れ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

EDWIN 3人組アップ




あかはるひー坊 はオールインワンが本当に似合いますよね~にひひ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


奥には上十4Hクラブのみなさんひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_5198.jpg


収穫体験をするのが初めてな方もいました得意げ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



お互いに自己紹介や、春掘り長芋についての説明などもして頂きましたひらめき電球



いざ、長芋掘り~ビックリマーク




の前に

記念にキメポーズ(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

この機械は、普段使っているものらしいのですが、今回はまず手で掘って収穫してみようという事で。。。


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

この

長芋専用?の細長いスコップで土を掘っていきます。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

見本を見せてもらったんですが、とってもキレイな長芋ですよね~キラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

あたし達も一緒に興奮してしまったんですが、実際はここからがあたし達の本番です得意げひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

言葉でのアドバイスをもらいながらやっていたんですが、見かねた農家さん達は手を取りながら教えてくれました(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


長芋は長いので、結構深くまで掘らなきゃいけないし、芋の周りを徐々に崩しながら掘っていくんですが、土の中に芋がいるので、近すぎるところを掘ると、芋自体に傷を付けてしまいます叫びあせる




実際に

あたしは何本も傷を付けてしまいましたしょぼん




本当に申し訳ないです。。。




収穫するのに、こんなに苦労したのは今まであたしが体験した中では初めてだったかもしれないですあせる




しかも

ある程度まで掘ったのに、抜く時の折れてしまったりガーン





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

あかはるも真剣ビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


あたしは途中から暑くなってしまい、みんなに「寒くないのー?」っと言われながらもTシャツで作業していました(笑)




でも

本当に暑かったんですよ~ショック!



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

たにぃ~も作業着を着て、参加にひひ



ひー坊も、農家さん達に見守られながら(笑)地道に掘っていましたアップ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


時には、心配になった農家さんがこんな体勢になりながらも手伝ってくれて(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba




そして。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



無事に収穫ー!!ニコニコ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


記念にパチリカメラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_8949.jpg


農家のみなさんもホッとしてくれたみたいです(笑)




調子に乗ったあたしとひー坊はもー1回記念写真カメラ(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_6894.jpg


この写真カッコ良くないですか??音譜



タイトル「長芋とったどー!!」って感じです(笑)




他のみんなもまだ収穫中だったので、お手伝いをしたりして。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


収穫の時間も決まっていたので、ついに機械が動き出しましたひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

こんなに大きな機械なので、逆に長芋を傷つけてしまうんじゃないかと思ったんですが、操縦者の方が微妙な調整をして、どんどん長芋がとれていくんですよ~えっキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


農家さんたちの顔も真剣で、カッコ良かったですドキドキ




よく

「農家の嫁不足」なんて声を聞きますが、こーいった仕事をしている風景を見る機会があれば、惚れてしまう人も多いと思いますにひひ




むしろ

結婚については東京の方が問題も多い気が。。。(笑)





そんなこんなで無事に予定していた収穫を終えた後は、皆さんでパチリ~カメラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


どれも立派な長芋ばかりです音譜




若い農家さん達の元気さもいっぱいつまっているんですかねにひひ




そして

今回は、その収穫した長芋を、その場で食べさせてもらいましたーひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_3984.jpg



生のまんまお醤油につけて~ドキドキ


他にもバター醤油で少し炒めたものもニコニコ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_7331.jpg



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


その長芋に、海苔を巻いても頂きました~ラブラブ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


みんな

食べた瞬間に「美味しい~~~~~!!」っと、その場から離れなかったです(笑)




生で食べると、長芋のネバネバと、独特のシャキシャキ感が味わえて、少し火を通すと火が通ったところはホクホクに変わりますひらめき電球




そして

すって食べると、とろとろになりますよねアップ





長芋は

1つの食材で色々な食感を味わえるという事を、改めて知りましたひらめき電球





この後にはみんなで収穫した長芋を使って料理をしたり、あたしの講演会があったり、ワークショップをしたりしたのですが、その事についても書くとさらに長くなってしまうので、今日はこの辺で。。。パー





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba






最後に。。。

air-b に行ってカラーとトリートメントをしてキレイにしてもらいましたアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120423_210208.jpg


海外に行っていたのもあったりして、いつもに増してボサボサだったんですが、ビックリする位にツヤツヤですドキドキ



小宮 くんやスタッフのみなさん、本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ





そして

美容院に行って、髪の毛を切ると、次の日に会った人とかに「髪の毛伸びたね~」って言われる事が多々あります。切ったのに。。。(笑)





ただ

美容院に行った後って、髪の毛がすごくキレイだからいつもは巻いているのにストレートにしているからかな得意げ




ストレートあるある~ひらめき電球








あとあせる



渋谷ヒカリエ OPENに合わせてのインタビューを受けたものが今日、日本経済新聞に掲載されていましたーひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


ちなみに

今日も、朝からたにぃーは忙しそうだったなぁ~にひひ



でも

そんなたにぃーが「すごく面白い」って言ってくれる事が、ホントに本当に嬉しい毎日ですニコニコ













□今日の一言□


全部が

全部

イイ事

ばかりじゃない。


だけど

全部が

全部

悪い事

ばかりでもないって事。