みなさんお元気ですか??
色々なアドバイスや経験談を有り難うございますm(_ _)m
ご本人からのコメントもきていましたね
似たり寄ったりなのはあるかもしれませんが、その人とまったく同じ毎日を送る事や同じ環境はないと思うので、人の数だけ答えがあるんだと思います。
きっと
悩んでいる時って、自分の中で何らかの答えが見つかっているんだけど、真剣に考えれば考えるほど、本当にこれでいいのかな、失敗したらどうしよう、勇気が出ないetc。。。そーいったストップがかかってしまうんだと思うんです。
そんな時
周りの人の意見などを聞いて背中押しされる時がありますよね
たまに
色んな意見を聞き過ぎて逆に選べなくなってしまう人もいると思いますが(笑)
でも
どんな結果であれ、自分で選んだ答えに失敗はないと思います。
例えば
選んだ道が遠回りになったとしても、その道の途中で絶対に得られるものはあるし、その経験は自分で選ばない限り出来ない事だったはずですからね
ただ
そう思うには、自分で選んだものに関しては絶対に人のせいにしない事。
「あの人にあー言われたから」
「あの時にあんな事言われたから」
なーんて言う人もいますが(と言うか、あたしもそうやって言っていたりしましたけどね(笑))
そんな事言ったって、過ぎてしまった事はどうしようもありません
人に言われたとしても、選択し実行するのは自分、それで上手くいかなかったとしたら自分のせい。
その結果を、あーだこーだ人のせいにしている限り、その先も似たような繰り返しになってしまうんじゃないかなぁ~って思います。
どんな結果であれ、その結果を受け止めて自分で責任をとる
そーすると
自分で責任をとった分、選択した答えは決して間違いにはならないし、やりがいや達成感や自信につながってくんだと思います
まぁ。。。
そんな事書いて、自分にも言い聞かせてる部分はあるんですけどね(笑)
なので
一緒に1歩1歩進んでいきましょう
ではでは
昨日のJAならけん西吉野柿部会青年部での講演会の写真が少しだけあるのでUP-
新幹線の中では、贅沢に腹ごしらえをして向かいました
京都に着いてから、乗り換えてまた1時間ちょっとほど電車に揺られて会場に向かったんですが、知らない電車での移動は乗り越してしまわないか、そこから終始緊張でした(笑)
でも
気付けば、乗っていた電車の終点が目的地だったので、そこからは少し緊張も少なくなってきたかと思うと、今度は本番への緊張感が。。。
だけど
本番前もみなさんが色々とお話をして下さったりして、リラックスした雰囲気にさせて下さいました
本当に有り難うございますm(_ _)m
そして
講演会中に、何度か特別ゲストの方が顔を出してくれていたんですが。。。
それがこの3人です
五条市のマスコットキャラクター3人組の「ゴーカスター
」です
右から
ゴーちゃん
カッキー
星博士
この3人を合わせてゴーカスターというそうです
(星博士だけ英語のスターから取られています(笑))
講演会が終わってから、この3人のテーマソングなども歌って踊って下さって、今回はお子さん連れの方もいらっしゃっていたので、お子さんたちが一緒に踊っていてとても可愛かったです
でも
終わって控室に移動している時のこと。。。
ゆるキャラの運命?切ない現実を見てしまいました。。。
エレベーターからカッキーがウキウキで降りてこようとしたら。。。
ハマった。。。
一生懸命前に進もうとしても。。。
出れず。。。
諦め。。。(笑)
って、これだけ見たら、じゃあどーやって中に入ったんだ?!って話ですよね(笑)
実は
入る時も頭が引っ掛かって、スタッフの方に頭のヘタの部分を引っ張られてやっとはいれたのです(笑)
面白すぎて、出る瞬間を撮らせてもらいました
カッキーご協力有り難うm(_ _)m
最終的には、このスタイルでスムーズに乗り降りしてましたよ
何だか
ゆるキャラってゆーだけで普通の行動をしていても何だか愛くるしいですよね
子どもたちに人気なのもわかる気がします
帰りには3人共外までお見送りしてくれたんです
ありがとう~
しかも
そんな3人のCDや、柿やカッキーグッズや柿の葉寿司を頂いてしまいました
柿の葉寿司は帰りの新幹線の中で頂きました~
1つ1つ柿の葉に包まれていて、広げてみるととてもイイ香りでしたよ~
そしてカッキーグッズ
講演会には、このお人形さんを持っている子が居て、とても人気者でしたよ~
そのカッキーのもと。。。
柿も頂きました
とても大きいんです
本当に
色々と有り難うございましたm(_ _)m
時間がなくて全然ゆっくり出来なかったので、今度はまたゆっくり奈良に行ってみたいです
スタッフのみなさん、足を運んで下さったみなさん、本当に有り難うございましたm(_ _)m
そして
今日は、毎月おなじみのいわきラジオー
がちラジ!エンタ
「藤田志穂のゆるそうでゆるくない!少しゆる~いラジオ!」ですよ
メッセージは24時間募集で、携帯電話からメッセージを送る場合にはwww.fm-iwaki.co.jp/762
で、直接メッセージフォームにアクセスしてもらえればOKです
リクエスト曲でも、お悩みでも何でもOK
ちなみに
この放送は、「サイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/
)」のサイトを通して、ネットに繋がる環境があればどこからでも聴けるので、その時間にネットがつながる方は是非聴いてみて下さーい
ブログや動画も更新中でっす
コチラ
から
それでは
打ち合わせが終わったらいわきへ向かいまーす
素敵な週末を。。。
□今日の一言□
何かを
はじめたり
決めたり
するのは
案外簡単
それを
やり続け
ブレない
気持ちを
保つ事が
想像以上に
難しい。