みなさんお元気ですか??
今日は
空が少し高くなって秋晴れな雰囲気もありますね
なので
偏頭痛もいっさいなし
やっぱり気持ちよく過ごせますねぇ~
そして
コメントに飛行機の時はどうですか??とありましたが、結構飛行機で移動する事も多いですが、あたしは飛行機の時はまーったくもって頭痛はありません
むしろ
いつも飛行機が離陸する前には爆睡している事もある位です(笑)
その気圧の変化とは関係ないのかなぁ~
そして
代々木公園でのブラジルフェスでは、カイピリーニャというカクテルがどのお店でも置いてあったので、試しに飲んでみましたよ~
ブラジルのお酒に砂糖とライムやレモンが入っているお酒みたいですね
甘酸っぱくて夏にピッタリだなぁ~って思いました
ただ
あたしは、カクテルなどの甘めのお酒が得意じゃないので、1杯で充分でした(笑)
あと
屋台でカイピリーニャを頼んでる人が「レモン多めの砂糖多めで」っと頼んでいる人が居て、そのお客さんに向かって店員さんが「あなたブラジル通だねぇ~」っと言っていました。
ブラジルではそーゆー飲み方をする人が多いのかな??
やっぱり日本向けに作っているものも多いのかなぁ~なんて思いました
どーせなら本場の雰囲気を味わいたいタイプですけどね
今月は週末に色々と入っているけど、出来る限りフェスには参加したいと思います
そしてそして
あっとゆー間に9月、陽が沈むのも早くなり、秋も近付いてくるのかなぁ~なんて思う今日この頃ですが、秋と言えば。。。
そぅです
収穫の時期です
今年もシブヤ米
の収穫しますよー
まだ
詳しい事についてはこれから詰めていく感じになるんですが、まずは日程がある程度決まっているので、それを発表したいと思います
今のところ
今までの様に宿泊だと参加するのが難しいという声も頂いていたので、今年はもしかすると日帰りになるかもしれません。
日程は
10月1日(土)、2日(日)のいずれかに行おうと思っています。
現地集合になるか、秋田集合になるかも考え中なんですが。。。
みなさんはご都合どうですかね??
今年は
ノギャルメンバーも全員揃いそうだし楽しみです
シブヤ米を使ってくれている飲食店の方とかも一緒に行けたらいいなぁ~なんて思っていたりもして、これからどんどん詰めていかなくてはです
何だかんだ言ってもあと1ヶ月もないので早くしなくてはですね
とりあえず
ブログを見てくれている方などでも、参加したいと思ってくれている人の人数で参加人数を決めたりしなきゃと思っています
あとは
天気の問題。。。
今年は
色々とギリギリな天気が多かったので心配。。。
田植えは多少の雨でも出来るけど、稲刈りは前日とかに雨が降っちゃうと出来ませんからね
どうにか。。。
天気だけは晴れてくれますように。。。
ではでは
最近、日本のドラッカーと言われている方の本をGETしたので、読んでみたいと思っています
小倉昌男さんの「経営学 」
みなさん
何故、クロネコヤマトが黒猫親子なのか知ってます??
もともとの由来は
「親猫が子猫を運ぶように、大事に荷物を運びます」という事からなんです
そして
何故、黒猫なのか。。。
実は
黒猫は○○○○の守り猫らしいのです
さて
何の守り神でしょーか??
簡単過ぎるかな(笑)
それにしても
「親猫が子猫を運ぶように。。。」だなんて思ってもいませんでした
普段
何気なく見ていたクロネコヤマトのマークですが、そんな意味があったんだなぁ~っと思いました。
色んな思いが込められているんですね
有名な本なんで、読んだ事ある人も多いですかね??
あたしも勉強させてもらおうと思います
□今日の一言□
今日は
ママとパパの
結婚記念日。
本当の
あたしの
誕生日かな。
心を込めて
有り難う。