みなさんお元気ですか??




昨日のブログでは、少しでも何かプラスになってもらえたような方もいたみたいで、コメントを読んでいてあたしもとてもうれしくなりましたアップ





みなさん有り難うございますm(_ _)mキラキラ




色々と相談をされると、自分だったら?っと考えるので、自分にとっても見つめ直すキッカケになりますよね。




そんなキッカケにも有り難うございますひらめき電球




そして

前に、今週末と来週末は講演会で地方に行くと書きましたが、詳細を紹介したいと思いますニコニコ





まず

今週末は青森県ですアップ




○詳細ひらめき電球


・9月3日(土)


・青森原燃テクノロジーセンター 第1研修室
(青森県上北郡東北町字乙供58番地)


・18:00~19:30(講演会&質疑応答)

集合時間は17:50





「ギャル農業に学ぶ、若者のためのエンジョイ農業!」というテーマで講演させてもらいます。




・申し込み&詳しいお問い合わせ


(株)青森原熱テクノロジーセンター

0175-63-4671



入場料が500円かかってしまうのですが、是非みなさんにお会い出来るのを楽しみにしていますひらめき電球





台風の状況だけが心配ですが。。。




何だかんだ今までも、どんなに荒れた天気でも中止になる事って少ないので、今回も大丈夫だといいなぁ得意げ




もし

もぅ来てくれる予定の方がいましたら、台風には気を付けて下さいm(_ _)mあせる





そして

来週末は、新潟県ですアップ



○詳細



・9月10日(土)


・新発田市民文化会館
新潟県新発田市中央町4丁目11-7


・13:00~14:30




このイベントに関しては、Facebookのイベントでも申し込みを受け付けているので、そちらもチェックしてみて下さいひらめき電球



コチラ パソコンひらめき電球




相変わらず緊張はするけど、みなさんにお会い出来るのは楽しみだなぁ音譜




たまに

会ってお話がしたいと言ってくれる方もいるんですが、それもなかなか難しい部分もあるので、こーやって講演会とかで色々なところに行けると、質疑応答でお話出来たりもするからとても楽しみですニコニコ





お近くのみなさん、是非足を運んでみて下さいm(_ _)m音譜






それでは

話は変わって。。。




最近、とっても大きな口内炎が出来ていて、なかなか治らないので喋る時、飲み物を飲む時、ご飯を食べる時、歯を磨く時など、終始痛みと戦っていますしょぼん




でも

そんな口内炎がある事も忘れ、こないだのうちご飯ではこれを作りましたブタ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110829_210241.jpg

マーボー茄子にひひ



茄子が余っていて、いつも煮浸しにする事が多いので、いつもと違うものを。。。っと思って作ってみたんですが、味見をした瞬間に、口内炎を刺激してきました叫び(笑)





もっと豆板醤とかを入れたかったけど、我慢。。。




何で

口内炎の痛さってこんなにも涙が出てくる程に痛いんですかねあせる




少しは小さくなってきたような気はしますが、痛みは変わらないです叫び





口内炎が出来ると、ママに「トマトを食べなさい」って言われ続けていたので、家ではトマトや野菜などをモリモリ食べてはみるんですが。。。



トマトの刺激の強さったら半端ないんですよねショック!あせるあせる




半泣き所痛いです(笑)




でも

治る、治らないにしても野菜をとる事はとても大切だと思うので、続けられるよーにしたいと思っていますにひひ音譜







そしてそして~

前に「夏の終わり」なんてブログを書きましたが、実は昨日は前々から誘われていた海でのイベントに行ってきました波





平日だし

取材などのどーしてもずらせない様な仕事が入っていたら難しかったんですが、その日はどうにか調節が出来そうだったので、今週&来週の週末もお仕事なので、イベントの方に顔を出させてもらいましたにひひ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



そのイベントは

全店舗でシブヤ米 を使ってくれているTokyo gogo 系列店のみんなが集まってやっているんですが、BBQではシブヤ米の焼きおにぎりなども作ってくれましたよラブラブ!




この間

「夏の終わり」なんてブログを書いていたのにって感じですよね(笑)





でも

明日から9月だし、台風もくるのでこれが最後の海かなぁ波



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110830_141214.jpg


もぅ

今から来年の夏が楽しみですにひひ(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


普段は働いている店員のみんなも一緒に楽しめたのでヨカッタなぁ得意げ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


海の家は今日までみたいだけど、最後に海の家のスタッフの子たちの「来年もヨロシクお願いしますビックリマーク」って言葉がなんかウルウルきちゃったなぁ。。。しょぼん




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


本当に

最後の夏の思い出になりました。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110830_172455.jpg


誘ってくれたTokyogogoのみなさん有り難うございましたm(_ _)mドキドキ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba







□今日の一言□


自分のやりたい事

自分だから出来る事

周りが求める事


この3つが

リンクする事は

自分のやるべき事。