みなさんお元気ですか??




今日は

長野県の飯山市で講演会&パネルディスカッションでした。




JAの青年部の方々の60周年記念で参加させて頂いたんですが、そんな記念の時に呼んで頂いて本当に感謝感謝ですm(_ _)mキラキラ




そして

コメントやツイッターでも、今日の講演会を見にきたいと言って下さった方がいたんですが、今回はJAの青年部の方々のみでしたので、せっかくお問い合わせして頂いたんですが、本当にすみませんでしたしょぼん




でも

来週もお仕事で長野の方に行ったり、色々と長野の方ではお世話になる機会もあると思いますので、その際には是非とも足を運んで頂けたら嬉しいですひらめき電球





今週は

色々と地方が続いているので、なかなかブログもゆっくりUP出来ていないのですがあせる今日の写真も含めてちゃんとUPしますねアップ






ただ

色々と写真が溜まってしまうので、今日は週末久々に実家に帰った時の写真を。。。カメラ




実は

藤田家はあたし以外の家族はみーんな7月生まれなのですニコニコ




ブログにも書きましたが、パパは12日で、愛犬のくるんは16日で、ママが24日なのです。




色々とプレゼントも考えましたが、それよりもやっぱりリアルに元気な顔を見せる事が1番の親孝行にもつながるかなぁ~っと思い、数時間でしたが実家に帰り、ご飯を食べました音譜





いつもは

ママとパパとで外食をするのですが、この日はくるんの誕生日当日だったのもあって、お家でお寿司をとって、家族みんなでご飯を食べましたひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110716_201151.jpg
↑5歳わんわん



愛犬と言うか、もぅ愛娘ですドキドキ



ゆっくり話しながら、久々にリビングでゆっくりしました。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110716_210137.jpg


1人暮らしをする前までは、家に帰れば自分の部屋にこもる事が多くて、逆にリビングでゆっくりする事なんて少なかったので、なんだか懐かしい気持ちになりましたキラキラ




しかも

食後のデザートとしてママが桃を切ってくれたんですラブラブ!



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そー言えば

ママはフルーツが大好きで、実家に居る時はよく色んな果物が冷蔵庫に入っていたなぁ~って思いだしたり。。。得意げ音譜




とにかく

本当にパパ&くるん、誕生日おめでとうドキドキ




そして

ママは誕生日はまだだけど、一足お先に。。。おめでとうラブラブ






このブログを読んでくれてる方は、実家の方が多いんでしょうか?




それとも

実家から出ている方が多いんでしょうか??






それでは

みなさんに少しでも元気が届けられますように。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110716_201218.jpg



□今日の一言□


チャンスは

自分で

創りあげる。