みなさんお元気ですか??




色々と暑さ対策を教えて下さって有り難うございますm(_ _)mキラキラ




あと

あたしも、今の時期はさらさらパウダーシートが手放せません(笑)




最近は

ハンドタオルを持つ様にしているんですが、タオルだと友達とかに貸しずらいし、ティッシュは汗で肌に残っちゃったりもするので、清涼シート系は手放せません得意げ





あとは

やっぱり、昔からお決まりの氷枕系などはイイんですねひらめき電球





ただ

よくテレビでやっていたりするベッドに敷く冷却マットみたいなのってどぅなんんですかね??





気になるんですがいっぱい種類があって選べないし、たまにドンキでお試しで触れるものとかがあっても、効果がよくわからず。。。




まぁ

そーやって地道に探してる間に夏が終わっていたりしそうですけどね(笑)





でも

最近は、あまりの暑さにうちご飯でもお蕎麦を食べる機会が増えました。




色々と簡単にアレンジ出来るのもイイですよね~得意げ





普段

朝ご飯で玄米&納豆にアレンジたものを食べる事が多いので、お蕎麦にも納豆がはずせませんにひひ




このあいだは

納豆に明太子を混ぜて「納豆明太月見そば」←そのまんま(笑)




を作ったんですが、最後の方になるにつれてピリっと感が強くなってきて、結構美味しかったなぁ~音譜




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110704_202659.jpg

見た目の色合いはあんま良くないですよね(笑)




青ネギとか散らばせたらまだヨカッタかなぁ~DASH!




今まで

自分で食べるご飯なんて見た目は全然気にしていなかったけど、写真とかで改めて見ると、やっぱり見た目もキレイな方が美味しそうだし、食べようって気がしますねあせる




しかも

お皿1つでも全然違った料理に見えるし。。。




盛り付けセンスも身に付けたいものですm(_ _)mひらめき電球





そして

昨日は、シブヤ米 を使ってくれているtokyo-gogo の系列店「27獣 」がリニューアルOPENという事で、いつもの飲み仲間たちと、リニューアルOPENおめでとう乾杯をしてきましたアップ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-2011070500020000.jpg


このお店は、あたしにとっても本当に素敵な人達と出会わせてくれて、本当に大切な時間を過ごした場所です。




年末から半年近くお店を閉めていて、とっても寂しかったけど、また心機一転でのOPENという事で、これからも色々な人達にとっての出会いの場になったら嬉しいなぁキラキラ





あたしがやっている活動もキーワードは「かけ橋」だけど、そーやって人との繋がりだったりを作る事や、作れる事って本当に素敵だなぁ~って思うんです。




1人の人と出会う事で、自分の価値観や考えが本当に沢山広がったり、逆に研ぎ澄まされたり。。。




人じゃなくても場所や出来事も一緒です。




そーいったキッカケを作り続けていきたいなぁ~ニコニコ





そぅそぅ。

実は、この間耳ツボをやりに行った時に、先にいたたもちんが「しーちゃんその占いの本見てみてね」っと言って帰っていったんです。





その占いは、誕生日ごとに色々な「木」に分けられてその木精の持つパワーや特徴などが書かれているんです。




あたしは

せっかく占ったのに木の名前を忘れてしまいました(笑)

(でも、ネットでも自分の木精を調べられたので調べてみたら「ポプラ」でした。だけど、自分的にはそんな短い名前じゃなかったような。。。ガーン





とは言っても、内容は自分的にも「わかるな~」っと思う事も多かったのは覚えています。





だけど

その中でも、それぞれの木精の言葉というのがあるんですが、その言葉がずしっと響きました。




そのまんまの言葉ではないんですが、どの様な言葉かと言うと。。。




「繋がりを大切に。人と人を繋ぐ事で、自分の幸せも増える」

といった言葉です。





その言葉を見た時に、あたしもだし耳ツボをやってくれている恵さんまでもが「当たってるね~」っと声を出してしまいました(笑)





なるべくして今の状況に導かれていたりするのかなぁ~ニコニコ

っと思ってみたり。。。






ではでは

最後は、ランチを食べに行ったお店に野菜がいっぱい売っていたので、記念にパチリカメラ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110705_152229.jpg



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110705_152239.jpg




それでは

みなさんに少しでも元気を届けられますように。。。






□今日の一言□


一言じゃ

まとまらない

事もある。

でも

そー気付けたなら

まとめられる

様に

日々

吸収。