みなさんお元気ですか??




今朝

会社に向かう途中、植物に水をまいているおじちゃんがいたんですが、木の裏側をあたしが通るのに気付かなかったらしく、そのまま水をかけられてしまいました叫びあせる




最初

あたしも気付かなく、iPodを聴いていたので反射的に大きめな声で「冷たっ」っと発してしまったらしく、おじさんが謝ってきてくれたんですが。。。




実際は、

水が冷たくて気持ちよかったです(笑)




海のビーチとか、公園とかで水撒きしたいなぁ~って思いましたニコニコ




昨日とか、土日は友達も海に行っている人が多かったので、水撒きの実現も近いかなぁ。。。晴れ




ではでは

毎週、月曜日のお決まりみたいになっているんですが、週末の写真なども含めてUPしたいと思います音譜



ってか

この週末は、いつもそぅかもしれないけどたも とよく居たなぁ(笑)




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


先週

初めて行った耳ツボの「Salon de Lily 」に行って、耳ツボとラストーンセラピーを受けました。




耳ツボは、ツボを押し続ける事で脳が覚えていくそうなので、こまめに通いたいと思いますアップ




そして

ラストーンセラピーは、前に行った時に、あたしの肩凝りなどが半端なかったので、急遽15分だけラストーンセラピーをやって頂いたんです。




その時に

今まで自分で気付かなかったんですが、肩凝りが原因だと思われる症状などが一致して、今からだったら間に合うと教えてもらったので、今回は少し長めに。。。




アリゾナの石で、マッサージをする場所によって色々な石を使われるんですひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110701_194855.jpg

パワーストーンでマッサージをするなんて、それだけでパワーがもらえそうですラブラブ!ラブラブ




そして

マッサージ中は自分でわかる位に部分的にゴリゴリしたものがあって、何度もマッサージしてもらう事で、そのゴリゴリが少しずつ滑らかになっているのがわかる位でした。




やっぱり

指とかと違って、石の滑らかな面でマッサージしてもらうから、痛みもなくほぐれていくんでしょうねキラキラ




本当に

有り難うございましたm(_ _)mキラキラ




ちなみに

あたし達が行く前に、ノギャルの収穫ツアーにも参加してくれていたり、ブログでも毎回コメントしてくれている、ゆぅちゃんが来ていたみたいですね~ニコニコ




皆さんも渋谷に寄られる際には是非アップ


Salon de Lily

(今、HPがリニューアル中らしいので、もしかしたら見れない方もいるかもしれませんが、その際は みさんのブログか、ケータイ版のHP を見てみて下さい)




肩凝りなんかも、普段から溜まらない様に姿勢を意識したり、自分でも出来るリラックス体操などを小まめにやろうと思いました。




今の健康も大切ですが、10年後20年後、その先も考えないとですよね得意げ




そして

他にも、久々に高校の同級生とご飯を食べたりもしたんですが、その時の写真はなく。。。





やっぱりこの人との写真が多い(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


この日は

あたしが、優子 ちゃんのブログを見てずーっと気になっていた恵比寿にあるお好み焼き屋さん「神戸ふわとろ本舗」 に行ってきました走る人

普段は

ご飯を食べると言っても渋谷近辺か、渋谷から離れても知ってるお店にしか行かなかったので、この日は新規開拓ビックリマーク

何故

このお店に行きたかったかというと。。。

お目当てのふわとろ焼きがコチラひらめき電球


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110702_201401.jpg

明らかに普段食べてるお好み焼きと違います。

具は

1番人気のエビグラタンに、チーズもダブルでアップ

お箸では持てない位にふわとろで、たもと大興奮でしたべーっだ!


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110702_201431.jpg

他の

鉄板焼きなどの1品料理も美味しかったですよニコニコ

ただ

まだ食べてみたいものとかもあったんですが、2人じゃすぐにお腹いっぱいになってしまいましたあせる


でも

そーなるとまた更に次回来てみたくなっちゃいますねにひひ

このお店では

たまたま知り合いが隣の席に移動してきて久々の再会をしたり。。。

他にも

隣の席に座っていた女の子4人組があたし達の事を知ってくれていたりと、ビックリな出会いがありましたひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そして

2人で、こんなに色んなものを食べていてもまだまだ知らないお店っていっぱいあるね。。。っと、美味しいお店めぐりをしようと話していましたぶーぶー




ただ

ハマったものはずーっと続けてしまうようなタイプなのでなかなか難しかったりするんですけどね(笑)




ひらめき電球

ハマってると言えば、この暑い夏を乗り切る為にベットなどに敷いたり、枕などの冷却グッズなどが欲しいな~っと探してる毎日なんですが、種類も沢山あって、なかなかどれがいいのかわからず。。。だったんですが、まずは手っ取り早い冷却グッズをゲットしましたアップ





それが

なかなかの優れものだな~っと思い、毎晩、そして帰宅した後のシャワー後などにも必ず使用しているのでご紹介にひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110628_185833.jpg


爽快 バブシャワー


気付けばCMもやっていて、爽快具合が選べるように3種類位あるのを知りました(笑)



冷却効果だけじゃなくて、サラサラにもなるのです音譜




お風呂を上がった瞬間は、寒いかも?!っと思う位でした。



ただ

気付けば冷たくなくなっているので、効果はどれ位続くのかわかりませんが(笑)




でも

お風呂上がりって、せっかく汗を流したのに体があったかいからお風呂あがりも汗が出てきたりするんで、そんな事はなくなったからヨカッタな~って思いましたにひひ




みなさん

猛暑対策はしていますか??




寝る時の冷却グッズでオススメがあったら教えて下さーいひらめき電球




友達は

家が西日が強くて家の中が本当にあっつくなるらしいんですが、遮熱フィルムを全部の窓に貼って熱だけでなくUVまでもカットしているらしいです。



でも

それでも全然違うとの事なので、うちは日差しがそこまで強くはないけど、家の中の温度を下げる為にも貼ろうかな~なんて思っています晴れ





ではでは

熱中症対策もしながら、短い夏を全力で楽しめる体力を作っておきましょーうグッド!





それでは

みなさんに少しでも元気を届けられますように。。。






□今日の一言□


「人」という

文字が

支え合って

いるなら


支え合ってこそ

「人」


その

支え合いの

間で

身につくのは

「人間力」