みなさんお元気ですか??




みなさんも色々と米粉の商品など食べているんですねひらめき電球





中でも

GOPANはあたしも気になってましたビックリマーク




でも

ちょっと不思議な部分がありまして。。。



小麦ゼロコースとゆーのがあるらしいんですが、それってもはやパンなんでしょうか??




どっちかと言えば、お米をこねて焼いたものだとしたら、お餅?っと考えてしまいました(笑)





言い出したらキリがないですけどね(笑)




何か

「米粉を使った~」とゆーだけじゃなく違った言い方があればいいのにな~って思います。




何かありますかね??




もし

いいアイデアがあったら教えて下さいm(_ _)m(笑)







そして

昨日は同じく5月が誕生日だった、会社の相方くんのお誕生日のお祝いも兼ねて食事していましたアップ





久々に

ゆっくりお酒を飲みながら語りましたよにひひ




遅くなっちゃったけど、本当におめでとうキラキラ




これからもヨロシクねアップ







そぅそぅ

お酒と言えば、ついにゲットしていたんですよ~



コチラ↓↓↓


$藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110415_200823.jpg


ノギャルメンバーのひー坊 が作ったお酒「ひぃ坊」 ですドキドキ




$藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110415_200713.jpg

これは

自然発泡酒タイプで、とっても飲みやすい感じになっていますひらめき電球




しかも

一緒に作っているシブヤ米も使われているんですよアップ




ラベルも

ひー坊が自分で何度も書き直して選んだものなんだそうです。





2週間、ずーっと秋田へ行って、毎日お酒作りを手伝いながら、勉強していたそうです。




着いてすぐは、あまりの寒さに風邪をひいてダウンしてしまったらしいですが(笑)




でも

あたしも前に、酒蔵を何箇所か見学した事があるんですが、その時に杜氏の方が「お酒を作っている数カ月の間だけで体重が7キロちかく痩せるんだよー」なんて話も聞きました。





本当に

ひー坊の頑張りが形になった1つですからね。





日本酒は

「国酒」と言われていて、お祝いごとなどの乾杯で使われる、日本を代表するお酒です。




農業と同じく、世界に誇れる1つの日本を代表する文化です。




もっともっと

沢山の人に飲んでもらえるとイイですね。




あたしも大切に飲ませてもらおうと思います。




ではでは

今日はバタバタしてますので短めブログで失礼しますm(_ _)m



って

これでも充分長かったりするんだろうなぁ~(笑)




ひらめき電球

あと、昨日答えを言わずにいた、どちらが小麦粉でどちらが米粉でしょう??の答えですが。。。




①が米粉で、②が小麦粉です。




米粉の方が、やっぱりもちもちしているとゆーか、まとまりがいいんですニコニコ




写真でもなんとなくわかりますかね??





ではでは

みなさん素敵な週末を~音譜




それでは

少しでもみなさんに元気を届けられますように。。。





□今日の一言□


人に

コンプレックスを言うと

そこばかり

気にされて

いるように

感じる。


けど

自分自身も

意識する。