みなさんこんにちはぁ音譜




ではでは

今日は早速タイトルにある通り、色々と告知などが沢山です~ひらめき電球



今週末は

みなさんに参加してもらえるイベントもありますので、是非お時間がある方は参加して下さーいニコニコアップ



まずは

金曜日は、月に1回のレギュラーラジオ!!


福島県いわき市で「がちラジ!エンタ」 の公開放送ですひらめき電球


19:00~20:00SEA WAVE FMでお待ちしてまーすニコニコ



そして

この放送は、「サイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/ )」のサイトを通して、ネットに繋がる環境があればどこからでも聴けるので、その時間にネットがつながる方は是非アップ


お便りも募集しているので、質問でもなんでもお待ちしてますひらめき電球




送ってくれた方にはあたしが地方などに行った時に買ってきたお土産などをプレゼントしているので、今回はどんなモノになるかは。。。お楽しみにっにひひ



あとは

スタジオに来れない方でもラジオ中の風景はスタッフさんがブログでUPしてくれているので、そちらのブログもチェックしてみて下さーいひらめき電球



藤田志穂の「がちラジ!エンタ」ゆるそうでゆるくない!少しゆる~いラジオ!



そして

続いて土曜日は、福井でのイベントでパネルディスカッションに参加させてもらいますひらめき電球



あたしは

第2部のパネルディスカッションなんですが、第1部は以前放送された「Only 1」の時にご一緒させてもらった関口知宏 さんの特別講演がありますニコニコ



■環境フォーラム

「里地里山を考えよう!」



日時:10月16日(土)


会場:13:00


開演:13:30


終演予定:16:00


会場:越前市文化センター・大ホール

(福井県越前市高瀬2丁目3-3)



このイベントは入場無料だったんですが、募集が終了してしまっていますしょぼんあせる

告知が遅くなってしまってスミマセンm(_ _)mあせる



もし足を運んでくれる方は是非楽しんでいって下さいアップ




そして

日曜日は、仙台に行きます走る人



しかも

今回はノギャルメンバーの、ひー坊 と2人でトークショーに参加しますよアップ



ひー坊

今年からお酒つくりにも動き始めているのですビックリマーク



きっと面白いトークショーになるので、是非足を運んでみて下さい音譜



■「みやぎまるごとフェスティバル2010」


日時:10月16日(土)17日(日)

※あたしたちが参加させてもらうのは17日の日曜日です。


会場:勾当台公園市民広場


時間:10:00~16:00

(あたしたちは13:30から45分間ですひらめき電球



お待ちしてますニコニコ




そしてそして

月曜日も仙台です!!


以前、北海道の方でのイベントでご一緒させてもらったてんつくマン さんと久々にご一緒させて頂きますひらめき電球



てんつくマン さんとは、前にご一緒させてもらった時に初めて講演会を聞いて、ほんとーーーーにリアルに涙が出る位に感動的なご講演でした。




そんな方と同じ場所で講演会をさせて頂いたりトークショーをするなんて、本当に恐縮な気持ちもいっぱいですが。。。あたしも色んなものを吸収してきたいと思いますアップ



是非

みなさんも参加してみて下さいひらめき電球



■藤田流&てんつく流「ハッピーライフのススメ」



会場:アエル5階 多目的ホール



時間:18:30~20:30(18:00開場)



このイベントは店員が限定500名で、チケットなどが必要になるみたいなので、詳しくはHPなどをチェックしてみて下さいm(_ _)mキラキラ


コチラ からアップ




今週末は色々移動しますので、是非みなさんも遊びに来て下さいドキドキ




そして

こちらもタイトルにある通り。。。



昨日から今朝までは「おっちょこちょい日和」でした得意げ晴れ(笑)



まず昨日は

家で色々とやる事があったんですが、久々にうちご飯しましたアップ



今回の主役は夏に千葉で買っておいた「冬瓜」です得意げ



冬瓜って

名前からして冬の野菜かと思いきや、本当は夏野菜で夏に収穫しても冬まで保存がきくので冬瓜とゆー名前が付いたと聞いたので、本当に夏までもつのかなぁ。。。



っと

ちょっと心配でしたが、見た目はまず問題なし。



なので

半分にぱっかーっと切って見ると、沢山の水分が出てきて全然問題なしでしたニコニコ音譜



今回は

冬瓜と鶏肉の卵あんかけスープ音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101012_211415.jpg

あんかけはゆるめにして、味付けはだしとしょうゆと塩と砂糖だけのシンプルな感じですアップ



トロットロで美味しかった~ドキドキ



あったかいのも美味しいけど、冷やしておいても全然OKなのでそれだけで違った雰囲気が楽しめますよねひらめき電球



だしを強めにしたので、うどんにかけても美味しいかもなぁニコニコ



利尿効果もあってむくんだ時には最適だし、ビタミンCもたっぷりなのでカゼ予防にもピッタリですねひらめき電球



そして

昨日は寝室のメインの照明を付けようとしたものの、脚立に乗っても身長があと5センチ足りない。。。




枕を重ねてどーにかこーにか届いたものの。。。



気付けば電球がなーい!!叫びDASH!


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101012_195220.jpg



ショック過ぎたので、少し休憩をしようとうちご飯を準備していたら、気付けば家にあったお米を全部食べ終わって、今はシブヤ米の新米待ちだったのでお米がない。。。



美味しいシブヤ米を想像しながらうちご飯をしていました(笑)




そして

ついに電球を買いに行こうと、久々に自転車に乗ってドンキまで行き、他にも家を出る前にリストを作っていたので色々と買い物をしてルンルンで家に帰る途中、気付けば歩いて家に向かっていましたあせる




今まで

自転車は持っていたんだけど、マンションの駐輪場がいっぱいで家の中に置いていたからなかなか自転車に乗る機会がなかったので、いつも通り徒歩で帰ろうとしている自分がいましたガーン



慣れって怖いですね(笑)




でも

それも「ダイエット、ダイエット音譜」っとポジティブに受け止めて、無事に帰宅~家



これで

完璧に照明が付くぞ~ビックリマークっと気合いを入れて付けた結果。



ついに

IKEAで買ったちょっとおもちゃっぽい照明に命が宿りましたドキドキ



でも

少し様子がおかしいんです。



なーぜーかー



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101013_020037.jpg
長すぎる~叫び叫び叫び(笑)



しばってみようと思ったものの、止めるものがなくて昨日はここまでで断念DASH!



少しずつですね(笑)




そして

今日は朝から宅配ボックスの荷物の受け取りに苦戦したり、イイ天気だったので自転車で通勤しようとしたら普段車にもあまり乗らないので、横断歩道のある道などがわからなく、結果的に汗だくになっていましたあせる




相変わらず

おっちょこちょいな自分を再確認です。



でも

再確認出来た事で気を付けるんだろうと、ポジティブに受け止めている自分がいますグッド!



最後は

月曜日にカナちゃんと行った九州フェア@代々木公園での写真ですにひひ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101011_163725.jpg

先週の北海道フェアは1日も行けなかったので、今週は九州満喫させて頂きましたひらめき電球



しかも

ただのフェアじゃなくて「食育」がちゃんとテーマになってるイベントなんですよねアップ



とにかく

とり天が美味し過ぎましたラブラブ!キラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

海外の美味しいものも素敵だけど、日本の美味しいものをちゃんと知るってゆーのも大切ですよねひらめき電球



ではでは

今日の夜はお食事して、明日は朝から君津のノギャル畑へメンテナンスに行ってきます走る人




ひらめき電球今日の一言ひらめき電球


ただ

相手の話を聞くだけの

聞き上手。

より


相手の話を聞きだして

あげられる

聞き上手。

になれたら嬉しいな。







それでは

のっちーパー


クローバーシブヤ米HP クローバー