みなさんこんばんはぁ~
先月位から続いていた、週末の地方ラッシュがひとまず落ち着き、色々と刺激をもらえた1か月でした
なうを見てくれてる方は色々と移動先をご存じの方もいると思いますが、先週末の土曜日と日曜日は秋田の大潟村での田んぼのメンテナンス作業や、「さなぶり」を体験してきました
さなぶりとは。。。
田植えが終わった後に御神酒などをお供えし、それを酌み交わし、田植えが無事終了した事を神様に感謝し、豊作を祈る神事。
とゆー事で、お世話になってる大潟村の農家さん達と美味しいご飯を食べながら、美味しいお酒を飲み、楽しい時間を過ごさせてもらいました
シブヤ米もかなり成長していました
そして
次の日は朝1で東京に帰り、父の日だとゆー事で久々の実家へ。
パパには「何が欲しい?」と聞いても「ない」っと答えるので、パパ&ママも一緒に買い物に行き、その買い物中にパパが欲しがっていた靴をプレゼントしました
小さい頃からいつも仕事が趣味と言ってもイイ位の働き者で、表向きはカカア天下のよーな夫婦だけど、いざとなった時に出てくるのは絶対にパパでした。
本当に
「大黒柱」とゆー言葉がにあう人だなぁ
高校生くらいの頃までは、リビングでテレビを見ていてもCMになる度に「しほ~~~」っと言って意味もなくくっついてくるパパが嫌で(笑)反抗期的な時も続いたけど、その時のあたしの態度に怒る事もなく、優しく接してくれました。
そーやって少し遠回りした分、これから少しでも色々と恩返ししていけたらいいなぁ~っと改めて思えた父の日でした。
会社をたてた時も
あたしに何かがあったら、パパ達が責任をとる。っと言ってくれた言葉で、あたしも突っ走っていけた部分があったと思います。
本当に有り難うm(_ _)m
あたしは昔から「お父さん」ではなく「パパ」と呼んでいるので、父の日とゆーよりはパパの日とゆー感じですが。。。(笑)
とにかく
あたしと性格がそっくりで、とにかくギリギリまで我慢屋さんで頑固なパパだけど、体には気を付けて長生きしてほしいものです。
唯一
パパの趣味がゴルフなので、いつか一緒にまわれたりしたら、少しでも恩返しに繋がるかなぁ??
みなさんの父の日はいかがでしたか??
それでは
のっちー
シブヤ米
PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/
モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/
EDWINイケてる農作業着
PC:http://edwin-ec.jp/feature/CSfFeaturedPage.jsp?dispNo=001001&brandCd=101&contentsId=nogal_story