みなさんこんにちはぁ~音譜



昨日の1枚目写真の答えはみなさん「宮崎」が多かったみたいですねひらめき電球



写真を取ったのは空港の前だったんですが、他にもこんなのがありましたよー音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408101303.jpg
明る過ぎて目が開いてないし、あまり良く見えないかもしれませんが。。。(笑)



実は

これが有名な場所ですアップ







どーん!!


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

梅干しーーーードキドキドキドキドキドキ



この写真を見ただけで口の中がヨダレだらけになった人も多いんではないでしょうか??(笑)



そぅ

あたしが木曜日に行ってきたのは、大好きな梅干しが有名な「和歌山県」でしたニコニコキラキラ



天気もヨカッタし、海もキレイで素敵だったなぁキラキラ



しかも

あたしは子供のころからおやつに梅干しを食べていた位に梅干しは大好きだからテンションが上がりましたにひひアップ




JA紀南の方との対談だったんですが、対談の前に梅干し工場を見学させてもらいました音譜



梅干しでも

1Lや2Lや3L。。。5L位まで大きさで分れているんです。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408105209.jpg
これは小さめの2Lのもの。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408105255.jpg
これは3Lだったかな??



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
この工場の周りがもぅ梅干しの香りだらけで、歩いてるだけでもヨダレがいっぱいでしたよ(笑)



中では本当に細かい作業風景も見させてもらいましたひらめき電球



例えば

この場所はこれから使うらしいんですが、このレール1つにしても


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408105655.jpg
↑変なものは交じってないかを調べた先には。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408105716.jpg
↑重さを計って。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408105732.jpg
↑最後は

レーザーの様なもので本当に何ミリ単位のものでも変なものが混ざっていないか調べるものまで。



1つの流れ作業でも本当に細かいところまで注意しているんですねひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408110004.jpg
その後は、みなさんが手作業で箱詰め中キラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408110621.jpg
他にも梅干しの形などは人の目でのチェックは欠かせません。



ここで形の悪かったものなどは、練り梅などになるらしいですニコニコ



そして

練り梅になった梅干しの種は、色々と処理をして梅の木の肥料になるんですアップ



捨てるところがないなんてエコですよねキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408110737.jpg


後ろは全部梅干しが漬けてあるタンクのよーなものたちビックリマーク



梅干しって、農家さん達が収穫した梅の実を約20%で塩漬けをし、干して工場に運ばれてくるんです。



今まで載せてきた梅干し達は、そーやって農家さん達が塩漬けして干した梅干し達です。



そこから工場ではちみつや、黒酢や昆布やかつおetc。。。のもの達で味を変えていきます。



あたしは1から梅干しの実を工場で加工していくのかと思っていたので少しビックリでしたひらめき電球



しかも

その工場にはとーーーーーっても古い梅干しも展示してありましたビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408110446.jpg
見た目からしても古そうですが。。。


なんと


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408110358.jpg
約100年前の梅干し叫びキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408110427.jpg
この白いのはカビではなく全て塩ですひらめき電球



やっぱり水分は飛んでしまっていましたが、フタを空けた時の香りは純粋な梅干しの香りでしたキラキラ



保存食とは言えど、これはスゴイですよね~得意げ



そして

この工場の周りは本当に梅畑!!



ってか

この工場に限らずに和歌山の空港からの移動中に外を見てみても、ほとんど梅の木がありました。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408111425.jpg

木の下にある青いのはネットで、収穫の時期になったら木の下にネットを敷いて、ネットに落ちた実を拾っていくそうですひらめき電球


だからか

窓から見ていても、かなり山の急斜面の場所にも梅の木があったんですが実が落ちた時に1つの場所に集まって拾いやすいんでしょうねアップ


梅の実の収穫は大体5月・6月らしく、あたしが行った時には小さな実が付いていましたドキドキ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408111309.jpg
とてもデリケートな実らしいので、収穫までこの異常気象での災害がない事を祈りますm(_ _)mキラキラ



一通り色々と工場内を見学させてもらった後は、案内してくれた梅博士と記念に写真を撮って、お昼ご飯ニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
↑梅博士、本当に丁寧に説明して頂き、有り難うございますラブラブ



お昼は

和歌山は海のものも美味しいとゆー事で、とても美味しい食事を頂きました音譜


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
お魚はもちろん、ワカメも美味しかったなぁラブラブ!


他にも天ぷらや色々と頂きましたアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408121623.jpg
銀ちろ 」さん有り難うございましたキラキラ



おいしい昼食をいただいたところで、今回のお仕事の目的である対談へひらめき電球


JA紀南の青年部部長さんとの対談で、色々とお話をさせてもらったし、お話を聞かせてもらいましたニコニコ



その対談の途中ではシブヤ米で梅ご飯も炊いて下さったり。。。


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408123545.jpg
レシピは

2合分のお米に2~3個の梅干しをちぎり入れる。(梅干しが得意でない方は1~2個位なら大丈夫じゃないかな??)


そして

使う梅干しはハチミツなどで味付けされてるものではなく、塩で漬けただけの白干梅がいいらしいですひらめき電球

そのまま炊いて~


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408133300.jpg
炊きあがったご飯をかき混ぜるビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408133416.jpg
充分に混ざったら、このままでも美味しいですが、シラスを入れてまぜて、上に刻みのりを振りかけて食べると、これまた美味しいドキドキ



梅干しが苦手な人も、このご飯だったらほんのり梅味だし、さっぱり美味しく食べられるんじゃないかな得意げ音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408134143.jpg

お昼食べたばかりなのに、シブヤ米を使ってるのもあるし、初めての梅ご飯は美味しいしペロっと頂いてしまいました(笑)


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408133700.jpg

他にも

梅ジュースや梅牛乳も頂きましたドキドキ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408135139.jpg

梅ジュースは飲んだ事あるけど、梅牛乳は初めての体験。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100408135155.jpg
見た目は一瞬牛乳ですが、これが梅牛乳ですひらめき電球


梅を砂糖で漬けて作った梅シロップと牛乳を混ぜるだけビックリマーク



そーすると

なーーーーーんと牛乳だったものの味が<ヨーグルト>風味になるんです!!


これにはかなりの感動でしたっビックリマーク


商品化したらいいんじゃないですか?なんて話していたんですけど(笑)時間が経つと分離されてきてしまうらしいので難しいらしい。。。しょぼん




でも

本当にビックリする位にヨーグルトでしたよにひひ



梅ジュースを混ぜても出来るのかなぁ。。。



そして

対談が終わった後には、梅ジュースや梅牛乳を作る時に使った梅のシロップを実際に作らせて頂きましたドキドキ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
冷凍してある梅の実をボトルに入れて~



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
そこに砂糖を投入ひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
これで完了です(笑)



かなーり簡単ですが、このシロップは薄めて色々と使えるので出来上がりが楽しみですドキドキ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
最後は

JA紀南のゆるキャラマスコットの「うめっぴ」と梅干しご飯にひひ音譜



対談の他にも本当に色々と見学が出来たり、体験が出来たりしたので、日帰りならではの弾丸和歌山でした(笑)



JA紀南のみなさま

短い時間の中で色々と紹介して下さって、有り難うございましたm(_ _)mキラキラ



梅干しは大好きだったけど、こんなに手のかかるものだとも思っていなかったし、色々な食べ方なども知れたしますます梅干しが好きになりましたドキドキ



あと

今までの活動で出会った方のお話もそーだし、東京水の工場を見学したときもそーでしたが、今回の梅干し工場を見てやっぱり日本の技術ってスゴイなって思いましたキラキラ



そして

技術だけでなく、作ってる人が1つ1つ丁寧に手をかけているからこそ、安全でおいしい作物ができるんだと思います。


安心・安全・楽しい食事がイイですもんねひらめき電球




ではでは

今日のブログは相変わらずかなーり長くなってしまいましたが、最後に梅干しの効能について書かせてもらいますひらめき電球


「梅干」は「健康の万能薬」と言われているんですがその中の2つを紹介しますニコニコ



●食中毒を防ぐ


食中毒になる細菌の繁殖を抑えて、食べ物の腐敗防止に効果のある有機酸が多く含まれています。




●疲労回復に最適


梅干は疲れの原因となる乳酸の発生を減らし。燃焼して外に出してくれる効果のあるクエン酸が多く含まれています。


しかも

このクエン酸は余分な脂肪を作らない働きにも効果があるらしいドキドキ




梅干しも昔から伝わってきたものなんだから、それなりに理由があって、大切にしてかなきゃいけないモノなんだろうなぁ~って思います得意げ



今度

うちご飯でも「梅ごはん」作ってみよーっとアップアップ



そんなあたしのうちご飯は君津で頂いた野菜をいっぱい使ったスープひらめき電球
藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1100007.jpg
カブがトロトロになるまでコツコツ煮込みましたキラキラ


他にも

ほうれん草・みぶな・カブの葉っぱ・しいたけなど、ソーセージ以外は頂いたものばかりですラブラブ!

カブの葉っぱは鉄分も多いそうなので、捨てずに一緒にアップ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100405203233.jpg

明太子があったので久々にパスタ音譜

和風のパスタの場合は、茹であがってすぐにほんだしを振りかけておくと下味のよーな感じになって美味しいドキドキ


米粉のパスタも食べてみたいなぁ得意げ



ではでは本当に長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さって有り難うございますm(_ _)mキラキラ




次は千葉の畑の写真などもUPしますねアップ




ひらめき電球今日の一言ひらめき電球


もし迷ったら

考えるのは後まわし。


だってどーせ

動きだしたら考えなきゃいけない事が

もーっといっぱいあるんだから。


最初くらい本能のままで。





それでは

のっちーパー



シブヤ米

PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/
モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/


EDWINイケてる農作業着
PC:http://edwin-ec.jp/feature/CSfFeaturedPage.jsp?dispNo=001001&brandCd=101&contentsId=nogal_story