みなさんこんばんはぁ~音譜



今日は朝から新宿へ走る人



雨の日の満員電車は濡れた傘がくっついたりして嫌だなぁ~っと思いつつも、目の前で年配の方に席を譲っている若者を見て微笑ましくなりましたニコニコラブラブ



そして

今日は朝から新宿のどこに行ったのかとゆーと。。。



目的は都庁ビル



新宿自体あまり行かないのでドキドキだったんですが、しかも都庁なんて初めてだったのでもっとドキドキでした(笑)




なぜ

あたしが都庁に行ったのかとゆーと、ブログでも何度か書かせてもらいましたが「東京水 」のPRをお手伝いさせてもらっていましたニコニコそこで東京マラソンのイベントも終わりひと段落ひらめき電球とゆー事で、水道局にご挨拶に行ったんですアップ



やっぱり

今までこーいったギャルを使ったPRはないとゆー事で、最初は賛否両論あったみたいですあせる



でも

もともと環境の活動をしていた事や、ギャル革命とゆー今までのイメージを変えていきたいとゆー想いの部分で繋がるところもあり、今回は一緒にお仕事させて頂く事になりました。



水道局のみなさんも今までにないチャレンジだったと言ってくれましたm(_ _)mキラキラ



本当に有り難うございます!!



今回の挨拶は仕事とゆーわけでもないのに忙しい中、局長さん、部長さん、水道局のみなさん、電通のみなさん、お時間を取って下さって有り難うございましたm(_ _)mキラキラ



少しずつでしたがお話を聞けたり、農業の話などをする事が出来ましたニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-suidou001



水道局長さんカメラ

すごくかたーい感じをイメージしていたので、会った時から気さくに話しかけてくれてビックリでしたキラキラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-suidou002


サービス推進部長さんカメラ

水道局のみなさんは本当に気さくに話しかけてくれる人ばかりでしたよーにひひ





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-suidou003


今回も色々と案内して下さったり、撮影の時にもスタジオまでわざわざ足を運んで下さって有り難うございますカメラ

常にこのニコニコ笑顔で一緒に居るだけで癒される方なんです音譜



この「東京水」のお仕事は、自分自身も勉強になったし、浄水場にリアルに見学に行けたりして、楽しみながら学ぶ事が出来ました音譜



水道局に行った時にもお話したんですが、色々な仕事の仕方がありますがあたしは本当に現場主義です。



実際に話を聞いただけでも充分に理解出来る事はあるかもしれないけど、やっぱりちゃんとその現場を見るのと見ないのとじゃ違うと思う。



例えば

今回の東京水も、水道水が自分の手元の流れてくるにあたって、とーっても手間がかかっていたり、色々な技術が進歩していたりする事を知らなかったら、どんなに伝えようと思っても聞いた話だけで薄っぺらくなっていたと思います。



そして

ただ作ったモノを売るよりも、自分が手をかけたり、手をかけられなかったとしても裏方の大変な作業を知っているだけでその商品の売り方は全然かわってくるんじゃないかなぁ得意げ



そりゃあ

中にはすごく話が得意な人で、人から聞いた話をあたかも自分が体験したかのよーに話せる人もいると思うけど、少なくともあたしにはかなり高度な技ですあせる



だから

あたしは全部が全部じゃなかったとしても、関わるものに関しては現場のリアルな部分を見ていきたいなぁ~って思いますひらめき電球



そして

今日のランチの時にはこんな話をしていました。



きっと

生まれた時の人間の能力ってだいたい同じ位で、似たり寄ったりなんだと思う。



でも

そこからの環境や経験で変わってくるし、自分が経験した事で次に同じよーな状況になった時、以前の経験から色々な対応が出来て成長に繋がったりする。



だから

どんな人でも自分より長く生きてる人は、少なからず時間的にあたしよりも色々な経験をしてる訳だから、何かアドバイスをもらった時は自分の考えと少々違ったとしても、頭から否定するんじゃなくてまず受け入れるべきなんだなって思います。



昔までは

時間の経験が長いからって間違ってるものは間違ってるじゃんビックリマークそんな事よりどんな経験をしたかの内容でしょービックリマークって思う事もあったかもしれないけど、内容の価値なんて人それぞれの価値観の違いも出てくる訳だし。。。



だったら

みんな平等にある1日24時間とゆー時間の経験は揺るがないモノなのかな。




。。。なーんて

時間の経験と言いながらも24年間しか過ごしていないあたしが偉そうな事を長々と語ってしまいましたが(笑)



そんな事を思った今日でしたニコニコキラキラ



今週ももー半分切りましたアップ


とゆーか

3月ももー終わり叫び



1年の4分の1が終わろうとしてるあせる



とにかく

この雨の中でも桜も一生懸命開花しよーとしてるんだし負けずにファイトですグッド!



ひらめき電球今日の一言ひらめき電球


プライドが高い人

よりも


プライドが純粋

な人の方が好きだな。





それでは

のっちーパー



シブヤ米


PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/

モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/


EDWINイケてる農作業着


PC:http://edwin-ec.jp/feature/CSfFeaturedPage.jsp?dispNo=001001&brandCd=101&contentsId=nogal_story