みなさんこんにちはぁ~音譜



先日のブログでは「おめでとう」コメントなど沢山有り難うございましたm(_ _)mキラキラ



これからもとことんヨロシクお願いしますドキドキドキドキドキドキ




ではでは

みなさんビックリマーク3連休はいかがお過ごしでしたか~??



あたしは

今週は休日に地方に行くのでこの3連休は色々と弾丸で楽しみましたアップ



その模様は写真と共に後ほど。。。にひひ



今日は

まずみなさんにお知らせがありますひらめき電球




今日3月23日(火曜日)に

小学館さんから、藤田志穂プレゼンツのノギャルPROJECT公式ハンドブックが出版になります!!ニコニコキラキラ



コチラひらめき電球
藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

今回は藤田志穂プレゼンツでノギャルPROJECT公式ハンドブックなので、去年出版したギャル農業 とは違って、他のメンバーの子がレクチャーするコーナーではお米や野菜のレシピ、酒造レポや農業を新しく始めようとしてる方の為のアイテム紹介、収穫体験ガイドetc。。。など、農業初心者と言うか、少しでも興味があるかたには初めの1歩にピッタリな本になっていると思いますひらめき電球



中にはノギャル村長!?なんて新しいギャルもにひひ


今日発売なので、是非本屋さんに足を運んだ方は探してみて下さーいアップ



そして

本屋では見付からない場合も、ネットでも購入出来るのでチェックしてみて下さいねニコニコ



<詳細>

ノギャルPROJECT公式ハンドブック野菜とお米をつくって食べよう!』




●発売日

2010年3月23日(火)


●出版社

小学館


●価格

定価 1,050円 (本体 1,000円)


●購入先

全国書店、Amazonなどのネットショップ、小学館オンライン



アマゾン<モバイル>




アマゾン PC



ヨロシクお願いしますm(_ _)mラブラブ




そしてそして

この3連休の動きですが、土曜日は天気も良かったので、洗濯などの家事を終わらせてまったりショッピングやカフェをしてましたコーヒー



途中の買い物の時に声をかけてくれた女の子が居たんですが、店内の為に写真も微妙で申し訳なかったですあせる



基本的に外をプラプラ歩いていてもそーやって声をかけられる事って少ないのでドキドキします(笑)



でも

「農業頑張って下さいビックリマーク」とか直接言われるとやっぱ嬉しいですねドキドキ



是非

今年のシブヤ米作りとか参加してほしいなぁ~にひひキラキラ



そして

日曜日は友達も出るので原宿コレクションをたもちんと見に行ってきました目



普段とは違った雰囲気だったし、また違った世界を見れて面白かったですひらめき電球



今は渋谷系のギャルとかも古着を使ったファッションをしたり、渋原系みたいなファッションも出てきているし、勉強にもなりますねニコニコ



そんな原宿コレクションを堪能していたんですが、あたしは次の用事があったため、途中で退場あせる



実は

日曜日の夜から大阪に向かいましたー走る人キラキラ



先週くらいから何となく話が出ていたんですが、日にちが合うタイミングが少なかったので、3連休だとゆー事で帰りのチケットだけは事前に購入して大阪へアップ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100321220807.jpg


仲間が大阪のお鍋屋さんに修行に行ったお店に行く事も目的の1つだったんですが、場所が住所しかわからずケータイ片手にまーったくわからない大阪の街をテクテク歩いていました(笑)



あたしは

迷ってる時間はもったいないと思うタイプなので、道を歩いてる人に「大丸ってどこですか??」と、とりあえず聞いてみるんですが、3連休ってゆーのもあってか、声をかけた人は地方から来てる人が多くて「わからないですね~」っと惨敗。。。



さすがに自転車でウロウロしてる子たちだったらわかるだろうと、自転車に乗ってる大学生位の男の子たちにも聞いてみたんですが「僕達神戸から自転車で来たんであんまわかんないんですよ~」とのこと。


土地勘が慣れてないから詳しい事はわからないけど。。。何かすごい。。。叫び(笑)



結局タクシーの運転手さんやケータイの地図を見てとにかく進んでみたら、気付けば着いてました(笑)



その時

「やっぱりまず行動してみたらどーにかなるものだね音譜」っとカナちゃんと楽観的炸裂でしたにひひ


着いたお店はとゆーと。。。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100322015945.jpg
「金太郎」とゆーテッチャン鍋屋さんドキドキ


カウンターだけのアットホームなお店なんですが、壁中色んな芸能人の方のサインだらけでしたよひらめき電球


そして

肝心なお鍋はとゆーと



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100321233347.jpg
チリトリ鍋とゆー浅めのお鍋にお肉や野菜がたっぷりラブラブ


友達が一生懸命働いてる姿と、一生懸命作ってくれたお鍋の美味しさに負けてられないとやる気充電も出来ました!!



お鍋は甘辛くて、韓国風すき焼きみたいな感じかな??



お肉や野菜にも味が染み込んでてめーーーーっちゃ美味しかったですドキドキ



そして

その後にご飯を入れて、カナちゃんが最近ハマってるとゆーお豆腐も入れてもらってシメブタ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

これまたまろやかになって美味しかった~ドキドキドキドキドキドキ


あたしは辛いのが好きなので、辛味噌もプラスして食べてましたにひひ



是非

大阪の東心斎橋にあるので、大阪の方や大阪に行った方は寄ってみる価値ありですアップ


友達もまだまだ働いていると思われニコニコ

「金太郎」

大阪市中央区東心斎橋2-7-22

日宝シルキータワービル1F 

TEL:06-6213-0981



そして

何となくしか決めていなかった弾丸ツアーだったのですが、次の日は京都に行く予定だったので大阪を出る前にマン喫で色々と調べて京都へ向かいました電車



また月曜日に関しては明日写真と共にUPしますね~カメラ



京都ではずーーーーっと歩きっぱなしで足がパンパンだったので昨日の夜はマッサージキラキラ

いつもお世話になってる「アジアンブリーズ」ドキドキ

藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

最後に選べる飲み物はカボチャスムージーにしましたラブラブ!



ではでは

また明日は京都編をお届けしますひらめき電球






それでは

のっちーパー



シブヤ米


PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/

モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/


EDWINイケてる農作業着


PC:http://edwin-ec.jp/feature/CSfFeaturedPage.jsp?dispNo=001001&brandCd=101&contentsId=nogal_story