みなさんこんにちはぁ~音譜



そして

一足遅れてしまいましたが。。。



ドキドキはっぴーばれんたいんドキドキ



みなさんチョコあげました??


もらいました??にひひ




あたしは

今年はバタバタしながらも一応チョコチップのベーグルを作ったんですが、お腹が空いてしまって自分のお腹の中へ。。。叫び



結局は

いつもお世話になってる人とOGRの相方さんにチョコを渡しましたアップ




でも

昨日はいつも通りのお気楽なみんなでご飯を食べていたんですが、そこで後から合流してきた男友達が着いて早々いきなり渡されたモノは。。。



なんとチョコーラブラブ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100215095246.jpg


ここ何年か前から聞いた事はありましたが、実際にもらったのは初めてです。



噂の「逆チョコ」ってやつですねにひひドキドキ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100215095342.jpg


海外では

バレンタインは男の子も女の子も関係なしにプレゼントを渡すそうですが、日本は女の子が男の子に渡す日で、1か月後のホワイトディはそのお返しをする日。みたいになってますもんねDASH!



ホワイトディはもっと女の子にとってもサプライズの日になってもイイ気がする(笑)



あと

昨日は女の子からもチョコをもらいましたよにひひ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100215095437.jpg

見えずらいですが、こんなチョコ。。。


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100215095410.jpg
ブタぶーぶーブタぶーぶー

久々に会ったカリンからはぶたさんチョコをもらいました(笑)

こーゆーのって可愛過ぎて食べるまでに時間がかかっちゃいますよね(笑)



そして

いつもお世話になってるお店に立ち寄った後、帰り際に店員の女の子の手作りバレンタインも頂きましたドキドキ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20100215005601.jpg
食後のチーズケーキ音譜


まるでお店で買ってきたのかと思う位に美味しかったですラブラブ!サヤちゃん有り難うm(_ _)mキラキラ



バレンタインって意識してるからか、昨日はカップルが多かった気がする得意げ



男女問わず、素敵なバレンタインを過ごせましたか??



やっぱり

何だかんだ言っても、せっかくのイベントなんだから楽しまなきゃですよねー音譜



去年は気合いを入れていっぱいチョコパイを作ってお世話になってる人に渡したけど、今年はそこまで気合い入れられなかったから、もぅ来年こそは。。。っと心に決めました(笑)



だって

渋谷の東急ハンズのバレンタインのキャッチフレーズは「女の子を楽しもうドキドキ」でしたからねあせる





でも

昨日はバレンタインだなんて事を忘れる位に、夢や仕事について色々とアツく語っていました。



これから新しい事を始めようとしてる人、今の仕事のキャリアも出来てきて落ち着いて色々と考え出した人etc。。。



みんな違った環境で働いてて、職種も違う仲間なので考え方もそれぞれです。




昨日は家を出る前にドキュメンタリー番組を見ていて、今回は就活だったりリストラにあった方の再就職だったりについて放送されていました。



あたしは準備しながら何気なく見ていたんですが、最後の最後のナレーションで



「夢を持って仕事に就くのか、就いた仕事に夢を持つのか」

っとゆーフレーズがありました。



それについてもみんなで話していたんですが、こーやってみんなが違った環境で働いていたり、色々な考えを持っているのに最後の最後は



夢を持って仕事に就いても、就いた仕事に夢を持ったとしても、どんな状況でも自分が選んだその時の「今」をどう楽しむか、が大切じゃないかな~っとみんなで一致しましたひらめき電球



自分は就活をした事がないから、大変さなども全然わからないからそんな事を言えるのかもしれないですがガーン


でも

周りの人から見たら「大変そうだなぁ~」っと思われていても、実は本人はすごく楽しんでいたり、逆に華やかに見えたとしても、本人にとってはものすごく辛かったり。。。



結局は

その環境を変える事が出来ないんであれば、自分の考えを変えるしかない気がします。



そしたら

自然と環境も変わってくるビックリマーク。。。はず(笑)



そーいった仕事の事や、脳についてや、仕舞いには占いの話をずーっとみんなで話していた週末でしたキラキラ(笑)



真剣な話を出来るのはもちろん、くだらない話も真剣に話が出来るのってゆーのも面白いですよねアップ

どんなにくだらないな~って思っている事でも、深く考えだすと意外と奥が深くなってきたりするんです(笑)



そんなこんなで充実した週末を送れた訳ですが、今週は週末も地方に行くのでファイトですーグー



そして

富士宮の畑にはたまに行っていますよ~得意げ

一応、期間を決めて借りていたんですが、過ぎてからもちょこっと場所を借りて冬野菜を育ててますクローバー




ひらめき電球今日の一言ひらめき電球


意識してやっていた事が

無意識に出来る様になった時

きっと何かが変わっているはず。


大切なのは「続ける」こと。





それでは

のっちーパー


シブヤ米



PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/



モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/